ライフ

テレビで大活躍 押さえておきたい「人気東大生」の勉強法

東大生ブームの火付け役、伊沢拓司

東大生ブームの火付け役、伊沢拓司(写真は東大王公式インスタグラムより)

 テレビで見ない日はないというくらいひっぱりだこな“東大生タレント”。特に彼らの活躍の場を広げた番組が、クイズ番組『東大王』(TBS系)だ。東大生チームと芸能人チームに分かれて対戦する内容だが、超難問クイズでもすいすいと解答していく東大生たちの姿を見て驚き、魅了された人も多いだろう。そんな彼らの今年の活躍と東大生になるための勉強法をまとめて紹介する。

◆伊沢拓司(26才)

 若者を中心に人気を集めるウェブメディア「QuizKnock」の編集長を務め、同メディアのYouTubeチャンネルの登録者数は150万人超え! 中学、高校と私学の雄・開成(東京)に進み、高校在学中には全国高等学校クイズ選手権(日本テレビ系)で史上初の個人二連覇を達成した。東大生ブームの火付け役ともいうべき存在で、現在は、朝の情報番組『グッとラック!』(TBS系)の木曜コメンテーターとしても活躍している。

【My東大合格勉強法】
 努力して記憶することが最も大切で、それができる人が受験勉強に勝てる人と語る伊沢は、勉強の8割は復習でなりたっているという。机に向かわずできるので受験生時代には電車で勉強した。自身が行った中で最も効果的な勉強法は、表計算ソフト「エクセル」に問題と答えを書き込んで一問一答形式で覚えること。

(写真は東大王公式インスタグラムより)

ちょっぴり天然な”ジャスコ林”(写真は東大王公式インスタグラムより)

◆林輝幸(23才)

“東大文学部の叡智”と呼ばれる一方で『東大王』では、腰をくねらせて踊るダンスの“ツイスト”を間違えて“ジャスコ”と答え、MCのヒロミから“ジャスコ”とあだ名で呼ばれている愛されキャラ。しかしクイズの実力は本物で30万人ユーザーのいるクイズアプリ「みんなで早押しクイズ」で1位になった経験を持つ。

【My東大合格勉強法】
受験本番と変わらない生活リズムで勉強することを普段から実践していたという林。朝は7時前には起床し、就寝時間も夜12時過ぎくらいまでには必ず就寝していた。中学時代から東大受験を意識して行動していた林は「中学は3年間部活や行事を一生懸命に頑張り、高校3年間は受験勉強だけに集中」と決めていた。東大受験では“要領のよさ”が求められるので普段から土台となる基礎を何度もやることが東大への近道とインタビューで語っている。

(写真は東大王公式インスタグラムより)

イメチェン姿がかっこいいと話題に(写真は東大王公式インスタグラムより)

◆鶴崎修功(25才)

高校時代、同級生と共に出場した数学コンテストで県内1位を獲得。鶴崎の最もすごいところはIQの高さで、自身で測ったところ驚異の165を記録したと公言している。また、昨年ファッション誌のイメチェン企画で前髪を上げた姿を披露したところ“かっこいい”と話題になり、クイズ以外でも注目を集めた。

【My東大合格勉強法】
鶴崎が勉強する上で大切と語っているのが“メタ認知”。メタ認知とは「勉強しているときに自分を別人のように監督すること」と鶴崎は表現している。わからない問題にあたったときに、解法を変えてみたり、図にして表してみたりすることもメタ認知である。それができるようになると、自分はどの方法でやれば効率よく解答へ近づけるのかがわかってくるそうだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト