国際情報

日本を羨む韓国「ワクチンも病床もないコロナ正月」の恐怖

文政権はワクチン確保で完全に後れを取った(時事)

文政権はワクチン確保で完全に後れを取った(時事)

 戦後最悪といわれる日韓関係だが、今は両国ともコロナ第3波に苦しみ、経済も国民生活も窮地にある。韓国の文政権も日本の菅政権もコロナ対応で国民の信頼を失い、支持率が急降下しているのも共通だ。しかし、第1波、第2波では「コロナの優等生」とされた韓国のほうが国民の失望と混乱は深刻なようだ。『週刊ポスト』(2021年1月4日発売号)では、コロナ後の日韓の国力を比較する特集を掲載しているが、なかでも両国民の関心が高いコロナ対応について、改めて韓国が抱える苦悩をリポートする。

 * * *
 2020年12月、日本でも韓国でもコロナ第3波は猛威を振るった。春から夏にかけての世界的な流行では、韓国は先手先手のPCR検査で感染を食い止め、「K防疫」と称賛を浴びたものの、それにあぐらをかいたわけではないだろうが、第3波では対応が後手に回って他国に比べても混迷を深めた。漢陽女子大学助教授の平井敏晴氏は現地の混乱ぶりをこう明かす。

「韓国政府は感染を食い止めるため、12月14日からPCR検査をすべて無料にし、誰でも検査を受けられるようにしました。第1波では徹底した検査で成功しただけに、当初は国民全員を検査すると意気込んでいたのですが、いざ始めてみると検査所には長蛇の列ができ、ソウルの江南地区では3時間待ちになったり、待たされた挙げ句に検査を受けられないといった事態も起きています。報道では、このペースで国民全員を検査するなら471日かかるとされています。そのため、手あたり次第に検査するのではなく、家族で一人ずつ受けるのがいいのではないかといった意見も出て混乱しています」

 韓国ではもともと人口あたりの病床が少ないため、日本以上に医療崩壊の危機が懸念されており、すでに医療体制の脆弱さによる悲劇も起きている。平井氏が続ける。

「京畿道のホスピスでクラスターが発生し、すぐに専門病床への入院ができずに待機していた高齢者3人が亡くなっています。また、早期胎盤剥離でソウルの大学病院に駆け込んだ妊婦が、高熱だったためにコロナの検査を強いられ、検査結果を待っているうちに死産して、本人も敗血症で入院するというケースも報じられています」

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン