スポーツ

創価大・榎木監督が明かした「スカウティングと宗教」

往路優勝の立役者のひとりとなった5区の三上選手(時事通信)

往路優勝の立役者のひとりとなった5区の三上選手(時事通信)

 2021年の新春スポーツを彩ったのは、4度目の箱根駅伝で往路優勝(総合2位)を果たした創価大学と、全国大学ラグビー選手権で初の日本一に輝いた天理大学だった。

 創価大は創価学会、天理大は天理教と密接に結びつき、大学スポーツにおける新興ならぬ“信仰勢力”といえる。とりわけ創価大駅伝部の榎木和貴監督は2019年2月の就任からわずか2年弱で大躍進して結果を残した。独占取材に応じた榎木監督はレース前に掲げていた「総合3位」の目標を上回る快挙をこう振り返った。

「コロナ禍によって活動の制限を余儀なくされるなか、純粋に箱根で戦いたいという選手の気持ちが練習に表れて、この結果に結びついた。期待を超える走りを頼もしく感じています」

 1区の福田悠一(米子東)が区間3位と冷静な走りでスタートすると、エース区間・2区のフィリップ・ムルワ(ケニア・キテタボーイズ)、3区の葛西潤(関西創価)が2位で好走し、4区の嶋津雄大(都立若葉総合)がトップに立ち、山登りの5区を走った三上雄太(遊学館)がトップを守りきった。

「すべての区間が往路優勝のポイントでした。5区に襷がつながった時点で、2位と1分42秒差あった。三上が普段通りの力を出せば、往路優勝が見えると思いました」

 復路では9区までトップを維持し、ラストの鶴見中継所の時点では2位の駒澤大に3分19 秒差をつけていた。しかし、最終10区を任された小野寺勇樹(埼玉栄)が徐々に失速し、残り約2㎞の地点で駒澤大に逆転を許した。レース後、榎木監督は総合優勝に届かなかった要因を「指導力不足」と話していた。

「9区まではほぼ100%、選手が力を出し切ってくれましたが、10区については本人の必死の頑張りが結果に結びつきませんでした。小野寺の力を100%引き出すことができなかった点は、やはり私の指導力不足です。小野寺には『この悔しさを一生、忘れるな。でも、卑屈になることはない。この悔しさをバネにして成長すればいい』、そう伝えました」

往路優勝を喜ぶ榎木監督(時事通信)

往路優勝を喜ぶ榎木監督(時事通信)

 宮崎の小林から中央大に進学した榎木監督は、4年連続で箱根を走り、4年連続区間賞を受賞した。旭化成でレース生活を終えると指導者に転身。トヨタ紡績などの指導者を経験し、陸上のエリート街道を歩んできた。

 しかし、創価大はそうした榎木監督が在籍した名門の大学、企業とは異なり、新興のチームだった。

「大学周辺には坂が多いので地の利を活かしたトレーニングができ、屈強な足腰が作れる環境が整っていると感じました。就任当初は、箱根出場を2年続けて逃していたこともあり、選手一人ひとりが箱根で走りたいという強い想いを持っていた。力を出し切れていない選手もいて、隠れた能力を引き出してあげることで、箱根も絶対に戦える。伸びしろの大きいチームだと思いました」

 創価大では1990年頃からスポーツ推薦入学制度を活用し、近年は東京の創価高校、大阪の関西創価高校という系列高校以外のランナーにも積極的に声をかけてきた。そして、2016年には初めてのケニア人留学生となるムソニ・ムイル(現JR東日本)も入学した。2021年は創価大にとって創立50周年となる。この記念の年に向けて、スカウティングにも力が入ったに違いない。

 かつて甲子園で躍動した高校野球の名門・PL学園(大阪)は、母体となるパーフェクトリバティー教団の教会ネットワークを駆使して有望選手の情報を集めてスカウティングに活用し、特待制度で選手を迎え入れる資金は教団信者からの寄付が充てられていた。創価大も創価学会からそういった支援はあるのだろうか。

「スカウティングに関しては、他の大学同様、駅伝部から全国の高校の先生にアプローチをしています。創価大OBの方から、『良い高校生がいる』というような情報が提供されたことはありますが、駅伝部の強化は大学の予算に計上されている範囲で行っています」

関連記事

トピックス

「高市外交」の舞台裏での仕掛けを紐解く(時事通信フォト)
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
文京区湯島のマッサージ店で12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕された(左・HPより)
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
3年間に合計約818万円のガソリン代を支出していた平口洋・法務大臣(写真/共同通信社)
高市内閣の法務大臣・平口洋氏が政治資金から3年間で“地球34周分のガソリン代”支出、平口事務所は「適正に処理しています」
週刊ポスト
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン