国際情報

「私はトランパー」と勇気ある告白をした東欧移民女性の本音

トランプ氏を支持するアメリカ人にも目を向けなければならない(AFP=時事)

トランプ氏を支持するアメリカ人にも目を向けなければならない(AFP=時事)

 アメリカの政権交代は、心配された暴動などもなく静かに行われた。バイデン新大統領は、就任初日から「脱トランプ政策」を急ピッチで進めているが、それを悲しい目で、口惜しい気持ちで見ている国民も少なくない。必ずしも過激派ばかりではない。ニューヨーク在住ジャーナリスト・佐藤則男氏が、日本人が見落としているアメリカ人の本音をリポートする。

 * * *
 コネチカット州にあるウィークエンドハウスで、掃除や洗濯などの仕事を頼んでいるアンナという女性がいる。東欧からの移民で、年のころは50歳くらい。かれこれ15年ほど、今の仕事をお願いしている。

 とても朗らかな女性で、床に丁寧にモップをかけてくれる。よくはしゃぎ、甲高い声を出しながら家の中のことをやってくれるが、最近はおとなしいのが気になっていた。筆者がリビングのテレビで大統領選挙や政権交代のニュースを見ていると、元気なく片手でモップを押している。たまに手を止めて、じっとテレビを見ていることに気が付いた。横目で彼女の様子をうかがうと、またテレビをチラチラ覗く。画面にはトランプ前大統領が映っていた。

 思い切って聞いた。「あなたはトランパー(トランプ支持者)なの?」。図星であった。別に隠すことではない。なぜ筆者にも言わなかったのか、単刀直入に質問した。

「私は社会主義の国から亡命してきました。生まれた国を捨ててアメリカに逃げてきたのです。苦労してやっと滞在が許可されて、こうしてアメリカで暮らしています。アメリカは、自分たちで働き、食べていければ、あとは自由が勝ち取れます。すばらしい国です」

 アンナはそう言う。彼女には息子がいるが、すでに働いている。そして、来年は大学に進学するのだという。筆者はまず、「なにも隠れてトランプ氏の出ているテレビを見なくてもいい。見たければ堂々と見ていいですよ」と伝えた。アンナはやっと笑顔に戻り、熱心に見入っている。よほどトランプ氏がお気に入りの様子だ。「なぜトランプ氏をそんなに支持するのか」と聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「リベラル勢力に政権を取らせると、真面目に働いて、お金を節約し、家族の将来のために貯金している私たちから高い税金を巻き上げ、働かない人たちに配ってしまいます。そんなことを許してはいけないのです。

 私の生まれた国はロシアに支配され、私たちが貯めたお金を取り上げました。私たちは抗議デモをしました。そして、警察につかまりました。私は知り合いに騙されてデモに参加したことを打ち明け、なんとか釈放されました。それからアメリカにいた親戚を頼り、移民したのです。私の家族は皆、トランプ支持です」

関連記事

トピックス

雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
「とにかく献金しなければと…」「ここに安倍首相が来ているかも」山上徹也被告の母親の証言に見られた“統一教会の色濃い影響”、本人は「時折、眉間にシワを寄せて…」【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン