芸能

草なぎは大河や映画、香取は連ドラに抜擢 彼らに”いい話”が続くワケ

「新しい地図」の3人

活躍が続く「新しい地図」の3人

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、「新しい地図」の3人の活躍が続く背景について。

 * * *
 女優の酒井美紀が『不二家』の社外取締役に就任するとのニュースがネットを駆け回った10日、株式会社CULENの代表取締役社長、飯島三智氏がネットショップのサポートなどを手掛ける『BASE』の社外取締役候補に…とのニュースが出た。3月の決算に向け、各企業が発表する決算・人事情報を新聞各紙が報じたからだ。専門家によれば、企業が社外取締役として欲しがるのは「企業価値を高めるために必要なスキルや経験をもっている人」とのこと。まさに飯島氏はこれに当てはまる。ちなみに現在、同社のCMキャラクターを務めているのは香取慎吾。デーブ・スペクターやMattと共演する「BASE1つもあってない聞き間違いデーブ篇」と「同Matt篇」は大人気CMだ。

 御存知の方も多いと思うが、株式会社CULENは、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の「新しい地図」3人の所属事務所。SMAP時代、長年チーフマネージャーを務め、マスコミでは度々「I女史」との呼ばれ方で、あることないこと…、いや、ないことないこと書かれ続けたのが飯島氏である。

 私が知る限り、仕事を共にしてきた人たちに彼女を悪く言う人はいない。その細やかな仕事ぶりと鮮やかな采配、さらに“先見の明”によって、多くの案件を成功に導いてきた。

 私もそうだが、業界女性には“飯島さんファン”が多い。SMAPに最大の危機が及んだ際、彼女のキャリアがプツッと切れてしまいそうな瞬間があった。そのとき、自分のことのように傷つき、ショックを受け、「なぜ、こんなことに?」「なんとかならないものか」と声を挙げていた女性は少なくない。各テレビ局に「女子会」ならぬ「女史会」というのが存在することを聞いたのもその頃だ。が、当時は“想い”はあっても、なかなか行動に移せなかったのではないか。

 そんな飯島氏に関する「やっぱり、すごい」という記事をやっと見かけるようになった。後出しジャンケンのようだが、私はこれまで何度か記事を書こうとしたが、それがかえって飯島氏の迷惑になってしまうのかもしれないと思い留まっていた。

 業界の超有名人だし、その功績も多いに認められるが、本人は「私が、私が」というタイプではない。いや、担当するアーティストのために言わなければいけないことはハッキリと言ってきた人。だからこそ、男性スタッフの中には苦手意識をもっていた人もいたように思う。まぁ、その大半が直接仕事をしたことがない人たちであって、又聞きのウワサを元になんとなく悪口を言っていただけと思われる。

草なぎ『ミッドナイトスワン』に「出会った」

 実は私は昨年初めて「飯島さん」について某週刊誌の連載でコラムを書いた。草なぎ剛が自身の“代表作”を新たに塗り替えたと言ってもいい『ミッドナイトスワン』に関連したインタビューをしたときのことだ。

 2019年公開の『台風家族』と2020年公開の『ミッドナイトスワン』が共にオリジナル作品であるという下りになったとき、草なぎは「オリジナルなら、どんな作品でもやる」と言っていて、「出会った」と説明してくれた。どのような経緯で出会ったのかを聞いたとき、彼は何とも言えない幸せそうな笑みを浮かべて「飯島さんがもってきた話なんだよね」と。私が飯島氏をリスペクトしていることもよく知っている草なぎは、サラリと、しかし、飯島氏との絶大な信頼関係の元で自分の現在が成り立っているのだということを短い言葉で表したのだった。

 2月14日スタートのNHK大河ドラマ『青天を衝け』のファーストシーンで「徳川慶喜」のテロップと共に草なぎのアップが映し出された瞬間、「思わず涙した」というファンは多かったようだ。くしくも、香取慎吾主演の『アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~』(テレビ東京系)と共に、特に香取がこだわっていた“地上波”のドラマに揃って出演できたからだ。

 その香取と飯島氏の関係は、これまで度々取沙汰されてきた。もっとも多く目にしたのはSMAP結成時、11歳だった香取の“母親代わり”…というものではなかったか。「新しい地図」が立ち上がった頃、香取は、これからも仕事を共にしたい人として、名前こそ出さなかったものの飯島氏と再びタッグを組んだと明言。稲垣や草なぎも同様だったと明かしている。

 これまで私は3人の中で稲垣にインタビューをした回数がもっとも多いので、彼から飯島氏の素顔を聞く機会がよくあった。SMAP時代、ツアーの後の食事を「何にするか」「どこに行くか」という話を飯島氏は稲垣に訊ね、稲垣がメンバーに聞いていたそうだ。SMAPの中間管理職というだけでなく、話しやすさが稲垣にはあったのだろう。

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン