石原さとみ
昨年10月、同世代の会社員男性との結婚発表をした石原。男性とは友人夫婦の紹介で知り合い、交際をしていた。すでに婚姻届は提出済みで、入籍後初の連続ドラマ『恋はDeepに』(日本テレビ系)では、綾野剛(39才)とダブル主演。
所属事務所を通じて発表された結婚報告文より
【1】「困」の上部と下部がすべて閉じている。非常に生真面目で誠実。悪くいうなら頑固。
【2】「熟」の下部の点の開き具合によって外向性や内面性がわかる。石原のように左右に開いている書き方は、社交的で目立ちたがり屋。こぢんまりと縮こまった書き方は地味で内向的。
【3】「人」の左ばらいが長い。華やかなオーラをかもし出す魅力的な人に多く、芸能界は天職。
【4】「優」や「導」などに「潰れ文字」が見られる。本来は心の潰れにつながるが、プレッシャーに強く、負のエネルギーをパワーへと変換させる力のある人にはよい書き方。ゴルフの松山英樹選手や野球の大谷翔平選手などアスリートにも多い。
【5】「後」や「様」など、へんとつくりの間が広く、文字の中の「気」の通りがよい。心の窓が外に大きく開かれ、好奇心旺盛で、さまざまなことを吸収したい意欲を示す。人脈や金運など、縁やチャンスが巡ってきやすい恵まれ体質。
堺雅人&菅野美穂
映画の共演をきっかけに交際をスタートさせたふたりが結婚したのは2013年4月。2015年5月に公表した第1子(長男)妊娠報告の文面には、それぞれの喜びがあふれている。2018年に長女が誕生。どちらかが仕事で多忙な時期は、互いに家事や子育てを担う。堺のイクメンぶりもたびたび話題に。
所属事務所を通じて発表された第1子妊娠報告書より
堺雅人
【1】「家」や「堺」の左上が微妙に開いているのは優柔不断で決断力が鈍く、あれこれ迷い、悩みやすい性格。自己主張はしない性分なので、周囲とのトラブルは起こりにくい。
【2】「おあずかり」など、文字と文字の間隔が非常にゆったりしている。せかせかとしたところがなく、のんびり屋でわが道を行くタイプ。各文字の独立した書き方は淡泊で竹を割ったような性格を表す。
【3】「者」や「見」の空間が大きく、気力・体力ともに充実しており、子供のような遊び心も。線と線の間隔がズレているところには、感性が豊かでイメージ力が高い才能の片鱗が。
所属事務所を通じて発表された第1子妊娠報告書より
菅野美穂
【4】「周」の右上、左上の角張りが強め。「~でなければならない」という考え方をしがちなところがあり、物事を四角四面で堅苦しくとらえてしまう傾向が見受けられる。
【5】「進」や「参」の線と線との間が等間隔でしっかりと美しく整っている。これは計画性に優れ、行き当たりばったりの行動はしない堅実派に見られる字。手先も器用。