ライフ

「卒家事」のすすめ コロナ禍で「家事の意義」見失い苦悩する主婦増加

aaaaaaaaaaaaa

主婦への負担は大きくなっているとも(イラスト/ユキミ)

 コロナ禍で、家族が家に滞在する時間が増加。その結果、家事としてこなすべき作業も増え、主婦への負担は大きくなるばかりだ。「なぜ、私だけが家事をやらなければならないのか…」と不満が爆発しそうになる人もいるだろう。

 たとえば、4人家族のための家事は、月収約36万円に相当する仕事量だという(※)。これに育児やパートなどの仕事が加わると、ひとりでこなすには大変な量となる。それを妻たちは、毎日無給で行い、感謝の言葉ももらえない……。そんな滅私奉公に嫌気がさすのは当然のことだ。

(※/『家事代行のベアーズ』の試算による一例。大人2人、子供2人、ペットなし、キッチン、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除機がけ、洗濯、日用品の買い物、ゴミ出し、食事作りと食器洗い【1日3回】を毎日行い、そのほかアイロンがけ、玄関掃除など21種の家事をひとりでやった場合)

 東京都在住の専業主婦Mさん(54才)は言う。

「昨年から夫がリモートワークとなり、リビングで仕事をしているんです。これまでは午前中に家事を終わらせ、昼食後の数時間は休憩しているのですが、夫がいるからくつろげない。ソファに座ってテレビでも見ようものなら、“お前は遊んでいていいな”というような目で見られるので、一日中家事をすることに。おかげで家中ピカピカですが、疲労とストレスのせいか、最近体調がすぐれません。時々、何もかも捨てて逃げ出したい衝動にかられます」

 一方、埼玉県在住のパート主婦Kさん(42才)はこう言う。

「最初は夫のリモートワークも数か月程度だと思ってがまんしていたんです。もう少ししたら、また元の生活に戻れると。でもあるとき、気づきました。お茶すら自分で淹れない夫が一日中家にいて、小間使いのように働く私の言動を監視している……これって定年後の日常なんじゃないかと。そんな未来に愕然としました」

 彼女たちのように、家族のための家事から解放されたいと切実に願う40代50代女性が増えていると、『家庭力アッププロジェクト』を主宰する西崎彩智さんは言う。

「家族のために家事をこなすことが“愛”だと思って頑張ってきた女性は多いんです。また、専業主婦の場合、養ってもらっている手前、夫に家事をさせるのは悪いと考える人も。夫や子供が清潔な環境で過ごせ、元気に職場や学校に行けるのは、妻の貢献があってこそ。つまり、夫の給料の一部は妻の功績によるものなんです。ところが、当の妻たちがそれを自覚していないため、家事に意義を見いだせず、不満がたまってしまうのです」(西崎さん)

 西崎さんのもとには、ワンオペの家事をし続けることに耐えきれず、「もう無理! 夫と別れたい」という女性が多数相談に訪れるという。しかし話をよく聞いてみると、本当に離婚したいわけではなく、「ひとりで家事を負担するのがもういやだ」というケースがほとんどだとわかった。そういう人たちに西崎さんは、“卒家事”をすすめている。

「夫や子供に家事を教えて、自分のことは自分でやってもらう。そう決めたら妻は絶対に手を出さない。そのうえで同居するという、新たな家族関係を築くのが“卒家事”です」(西崎さん)

関連記事

トピックス

新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
明治、大正、昭和とこの国が大きく様変わりする時代を生きた香淳皇后(写真/共同通信社)
『香淳皇后実録』に見当たらない“皇太子時代の上皇と美智子さまの結婚に反対”に関する記述 「あえて削除したと見えても仕方がない」の指摘、美智子さまに宮内庁が配慮か
週刊ポスト
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
日本サッカー協会の影山雅永元技術委員長が飛行機でわいせつな画像を見ていたとして現地で拘束された(共同通信)
「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン
三笠宮家を継ぐことが決まった彬子さま(写真/共同通信社)
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト