2021年春の選抜高校野球で優勝した東海大相模。春夏連覇が期待されていたが、部員にコロナ感染者が確認されたため地方大会出場を辞退した(時事通信フォト)

2021年春の選抜高校野球で優勝した東海大相模。春夏連覇が期待されていたが、部員にコロナ感染者が確認されたため地方大会出場を辞退した(時事通信フォト)

 早川さんは、出場辞退の最終決定を下した校長について「あの時点ではそういう判断しかできなかった」と気を配りつつ、結局のところ、批判をされないような判断に過ぎなかった、と考えている。そして、結果的に子供達を混乱に陥れる大人たちのほとんどが、この批判されないための判断をせざるを得なくなっているのだと見ている。

「万一、野球部員から感染者が出れば、親からも地域からもメディアからも袋叩きにされることは、テレビや新聞、ネットを見ていれば誰だってわかりますし、まるで不祥事を起こしたような扱いをされ、将来だって無くなるという恐怖があります。だから、子供達のためを考えつつも、出来るだけ批判されないような行動を取らざるをない。なのに、批判されまいとやったことで、生徒たちが可哀想だと批判され、話がひっくり返る。鳥取の高校生に非は全くありませんが、試合を辞退せざるをえなかった生徒たちに、なぜ二転三転したのか説明のしようがない。原因は大人たちの判断の甘さ、一貫性のなさ、無責任なのですから」(早川さん)

 ちなみに、米子松蔭高校は17日に試合をするはずだった対戦相手と、21日に試合(二回戦)をして大会復帰し、その後の試合で敗戦。もともとの大会日程が次の三回戦まで余裕があったため、トーナメント自体に大きな混乱は起きていない。だが、もし日程が詰まっていたら、復帰は不可能であったに違いない。

 関西地方の小学校教諭・野島智子さん(仮名・40代)は、スポーツ部を受け持っているが今年5月、コロナ感染の拡大を理由に、ある大きな大会への参加を辞退した。

「校長や教頭から、万が一のことがあったら責任を取れないと念押しされ、本当に泣く泣くでしたが、辞退の判断をしました。私たちともう数校だけが辞退で、他の多くの学校はそのまま参加。辞退した学校の中には優勝候補チームもあり、勝ち進めば夏のブロック大会にも出場していたはず。鳥取の高校野球の話を聞いた生徒たちが、私たちも試合をやり直してほしい、なぜ高校生だけなのか、野球だけなのかと聞いてくるのですが、ごめんねとしか言えません」(早川さん)

 何度でもいうが、今回の騒動は全て、大人たちの判断によって引き起こされたことであり、無事に復帰が決まった米子松蔭高校野球部の生徒たちが非難をされる理由は何一つとしてなく、努力の成果を発揮する舞台に戻れた事を祝福したい。主将が後のインタビューで述べた通り、最後をグラウンドで終えられるかどうかは、球児にとってもとても重要なことだ。ただし、この結果を受けて、なぜ野球だけが、高校生だけが、そして強いチームであれば、こういったイレギュラーが許されるのかというそ複雑な思いを抱いている子供たちは少なくない。スポーツだけではない。ピアノや吹奏楽の発表会が中止になり、練習の成果を発揮する機会が無くなってしまったという事例も山ほどあるだろう。

 コロナ禍で世の中が不安定になって以降、あらゆる場面で非難の応酬が繰り広げられるようになり、少しの失敗も許されない、責められることがない生き方をすべきという圧力が強くなったと感じている。そうした中で、子供達の夢を閉ざしかねない判断、そして子供達に説明のつかない理屈による判断がなされた、というのが事実である。どんな決断をしようとも、原則を尊重し、理由を説明し続けるならこんなモヤモヤした気持ちにはならないだろう。子供たちのことを考えて、選手ファーストで、と言いながら、実際には別の何かを優先していることが透けることばかり続いている。

 米子松蔭高校の大会復帰そのものは喜ばしいことだろう。個別の問題はそれで済むかもしれない。だが、大人たちの根強い問題は残されたままになる。

関連記事

トピックス

山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
「とにかく献金しなければと…」「ここに安倍首相が来ているかも」山上徹也被告の母親の証言に見られた“統一教会の色濃い影響”、本人は「時折、眉間にシワを寄せて…」【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン