芸能

NHKドラマ『白い濁流』の佐々木希に腹を決めた女優の顔を見た

佐々木希

これまでとは違うタイプの役柄を好演

 役者が醸し出す雰囲気に変化を感じることは稀にあるものだ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
『白い濁流』(NHK BSプレミアム 日曜日午後10時)は薬品メーカーの研究開発最前線で起こる不正やねつ造、隠蔽の闇を描く“社会派エンターテインメント”。

 主人公は若手有望研究者の好並一樹(伊藤淳史)。そのライバルである柏木航(桐山漣)、そして一樹の幼なじみの恋人で新聞記者・河原智子(佐々木希)。3人を軸に薬品メーカー研究開発部で繰り広げられていくスリリングな展開。

 このドラマ、タイトルにある「濁流」がキーワード。「流れはしたたかに僕らを呑み込んでいった」という一樹のセリフが示すように、正しくないことを正しいと呑み込まざるを得ない濁流に身を置いた時、人はどうすればよいのか……。

 一樹は真面目な研究者で、「悪いことをしよう」なんて考えていない純朴な人。しかし、組織の中で必死に研究に没頭しているうちに、権力争いや利権の構造の中に組み込まれ気付いた時にはもはや自由に動けなくなっている。助教授職のポスト争い、企業と研究現場の癒着ぶり……大学ノートに細かく記された実験内容は、オリジナル研究の証拠。その貴重なラボノートを「渡せ」「いや渡せない」と、過去にどこかのニュースで見たようなシーンも登場してくる。濁流に巻き込まれていくお人好し。そう、この社会の縮図です。

 流されていく一樹を、必死にとどめようと「杭」になるのが幼なじみの新聞記者・河原智子。演じるのは佐々木希さん。その切れ味の良い演技が視聴者の耳目を惹き付けています。

「世の中に声にならない声がいっぱいあって、それを伝えるために記者になった」という智子のセリフ。演じる佐々木さんを包む空気は、これまでとはちょっと違う。スパっと爽快で男性的とも言える身のこなし。腹から声を出して素早く動く。サバサバとした口調が小気味良い。

 これまで佐々木さんといえば絶えず「色白の美人」「可愛い」「スタイルがバツグン」「似合ってる」と褒められ、SNSに写真をあげれば容姿についてのリアクションが集中していました。斜めから言うと、演技者としてよりも容姿の方がどうしてもアピール力が強かったのかもしれません。本人の意志はまた別として。少なくとも多くの人の目は、彼女の美しさにばかり吸い寄せられていた。

 しかし、このドラマの中では何か違う。「役者・佐々木希」として勝負に出た感すらある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン