ライフ

おでんの「誤嚥リスク」 具にしみ込んだ汁が気管に入らないよう注意

とても美味しいが、誤嚥には注意(写真はイメージ)

とても美味しいが、誤嚥には注意(写真はイメージ)

 冬が近づくとともに食卓に上がる機会が増える鍋料理。その中でも「国民食」とも言えるほど人気なのが「おでん」だ。

 だが、年齢を重ねるほど、おでんの具が喉に詰まる窒息リスクに注意しなければならない。実際、2004年には介護施設でおでんを食べた75歳男性が、「はんぺん」や「こんにゃく」を喉に詰まらせ、窒息死する事故も起きている。

 窒息とともに気をつけなければならないのが、おでんの具の「誤嚥」である。心越クリニックの岩間洋亮院長が解説する。

「一括りにされることもありますが、窒息と誤嚥は違います。誤嚥とは、口から入れた食べ物や汁を、食道ではなく、肺に通じる気管に誤って入れてしまうこと。

 気管をストローにたとえると、ストローが全部塞がるのが窒息、ストローの中に食材などが落ちてしまうのが誤嚥です。誤嚥すると、気管から肺に入った食べ物や汁が腐って雑菌が繁殖し、肺炎を起こしてしまう。これが誤嚥性肺炎です」

 厚生労働省「人口動態統計月報年計」(令和2年)によると、誤嚥性肺炎による死亡者数は全国で約4万3000人、死因の第6位(3.1%)となっている。

 おでんには誤嚥が懸念される具材も多く含まれているという。定番の具材とされているはんぺんやちくわ、大根、がんもどき、ゆで卵、しらたきの名前が挙がる。

 具材によって誤嚥を招く理由は様々だ。はんぺんやちくわ、さつま揚げなどの練り物、大根やがんもどき、ロールキャベツなどは、固形物と水分が一体になっている。そのため、しみ込んだおでんの汁が気管に入ってしまうほか、噛んで小さくなった固形物が気管に入りこんでしまうことで誤嚥を引き起こすリスクがある。

 みえ呼吸嚥下リハビリクリニックの井上登太院長がいう。

「水分を多く含む具材は、噛んだ瞬間に中の水分がジュワっと溢れ出てきます。口の中で小さく切ったりすり潰したりしている間に、先に水分だけが喉に入ってしまう。そうした時にむせてしまうと、その瞬間に固形分を一緒に吸い込んでしまう可能性がある。

 本来、口の中で噛み終わるまでの間は、舌の奥などで水分が止まって喉に行かないようにしているのですが、歳をとるとそれが上手にできなくなるのです」

 前出・岩間氏はこう話す。

「健康な人なら、食べ物が気管に流れていってしまっても、『咳嗽反射』によって、むせて吐き出すことができます。しかし、嚥下機能が落ちていると反射が遅れ、そのまま気管に流れ込んで肺に落ちてしまう」

関連記事

トピックス

大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
結婚を発表したPerfumeの“あ~ちゃん”こと西脇綾香(時事通信フォト)
「夫婦別姓を日本でも取り入れて」 Perfume・あ〜ちゃん、ポーター創業の“吉田家”入りでファンが思い返した過去発言
NEWSポストセブン
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン