スポーツ

巨人、西川遥輝獲得に関心 ファンから「獲る必要ない」と猛反発の声

2019年、ゴールデングラブ賞を受賞した日本ハムの西川遥輝選手(時事通信フォト)

2019年、ゴールデングラブ賞を受賞した日本ハムの西川遥輝選手(時事通信フォト)

 巨人が、日本ハムを自由契約となった西川遥輝外野手の獲得調査に乗り出すことをスポーツニッポンが12月5日に報じた。翌日には大本営のスポーツ報知も報道し、ストーブリーグの話題になっている。

 西川は盗塁王を4度獲得するなど、日本ハムのリードオフマンとして長年活躍。選球眼も良く、プロ11年間の通算出塁率も3割8分と高い。甘いマスクで女性人気が高いことでも知られる。移籍となればV奪還を目指す原巨人にとって心強い存在になるが、多くのファンは複雑な気分のようだ。

 西川の移籍が実現すれば、巨人の外野陣がさらに厚くなるのは間違いない。スポーツ紙デスクが語る。

「巨人は昨オフにDeNAからFAで獲得した梶谷隆幸が切り込み隊長として期待されましたが、度重なる故障で戦線離脱。今季は松原聖弥が1番打者でチーム最多の77試合に出場しました。まだまだ発展途上の選手ではありますが、打撃技術は天才的なセンスを持ち合わせて足も速い。西川が入れば、松原、梶谷、ウィーラー、丸佳浩と外野の定位置争いはさらに激化するでしょう」

 29歳の西川はこれから選手として脂が乗り切る時期を迎える。自由契約となったため今季の推定年俸2億4000万円からの大幅ダウンは避けられないが、獲得できれば巨人にとって「お得な買い物」と言える。懸念されるのは守備だという。

「日ハムでは中堅を守っていたが肩が弱く、今季途中から左翼に回ったが、浅めの守備位置でも俊足とはいえない二塁走者の本塁生還を許す場面が度々見られました。球際にも強いわけではないため、守備位置は左翼に限定されるでしょう。昨オフには米国でのプレーを目指してポスティングシステムを申請したが、メジャー契約を提示する球団が1つも現れなかったのは外野守備が問題視されたからだと言われています」(同前)

だが、スポーツ紙記者たちからは、西川の選手としての能力とは別の「問題」を不安視する声が聞こえてくる。

「周囲に対する“当たりの強さ”が心配です。日ハムがYouTubeで配信した円陣の動画では中田とともにピリピリした空気で、冷ややかな発言をする場面が見られました。普段の関係性は分かりませんが、後輩の選手たちは委縮しているようにも感じた。試合中にベンチで西川の肩に置いたコーチの手を何度も振り払い、険しい表情を浮かべた動画が出回り波紋を呼んだこともあった」(同前)

 スポーツ紙遊軍記者は巨人の“内部分裂”の可能性を懸念する。

「西川は若手の模範になるようなタイプではない。日本ハムが慰留しなかったのも、新庄剛志監督が就任してチームを刷新する中、高年俸を払ってまでチームリーダーを任せる選手ではないと判断したからでしょう。巨人では坂本勇人、丸とプロ意識が高い年上の選手がいるので、もし入団することになったら最初はおとなしくしていると思いますが、中田とともに結果を残せずにファームでくすぶるようだと、へそを曲げて不満分子になる恐れもある」

 すでに今回の西川獲得報道に関して、巨人ファンの反応は芳しくない。ネット上では〈絶対反対。獲る必要がない。せっかく松原が育ってきているのになんで西川?だからヤクルト、オリックスみたいに若手が育たないんだよ〉〈中田翔といい、西川といい、なんで素行不良の選手ばかり獲るの?どこも西川の獲得に名乗りを上げる報道が出ていない状況を考えてよ…〉などのコメントが上がる。

 昨年の最下位から20年ぶりの日本一に輝いたヤクルト、日本シリーズで激闘を見せたオリックス、昨季まで4年連続の日本一と黄金時代を築いたソフトバンクに代表されるように、手塩にかけた生え抜きの選手たちがチームの軸になっている。毎年のように他球団の主力を獲得する巨人の補強戦略を否定するわけではないが、昨オフにFAで獲得した梶谷、井納翔一、シーズン途中に電撃トレードで加入した中田と機能している選手が多いとは言い難い。外部から補強することで、若手の出場機会が失われるデメリットも見過ごしてはいけない。西川獲得の判断は吉と出るか、凶と出るか──。

関連キーワード

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン