国内

大阪カラオケパブ女性オーナー刺殺 両親が告白「とにかく犯人が憎い」

旅行好きだったという

旅行好きだったという稲田真優子さん(遺族提供)

 大阪市北区の天満駅からほど近い雑居ビルに入ったカラオケパブ「ごまちゃん」で、稲田真優子さんが遺体で発見されたのは今年6月14日のこと。2021年に起きた事件のなかでも、その手口の残忍さが際立つ犯行だった。オーナーの真優子さんは1月に長年の夢だった自分の店をようやくオープンさせたばかりだったが、わずか5か月後、その店内で無念の死を遂げた。まだ25歳だった。

 遺体発見の4日後、真優子さんの前職場時代も含め4年前からの常連客だった宮本浩志被告(56)が逮捕され、その後に起訴された。しかし、宮本被告は一貫して「店には行ったが、やっていない」と容疑を否認しているという。

 事件から半年──本来ならば12月1日は、真優子さんの26回目の誕生日だった。70歳になる父・峰雄さんと、64歳の母・由美子さんは、その日を兵庫県尼崎市の自宅で静かに過ごした。大阪府警の捜査に否認を続けた被告に対する憤怒の想いは消えるどころか、増幅する一方だ。峰雄さんが話す。

「とにかく犯人が憎い。悔しい。私だけやなく、息子、孫も含めて、この先100年でも200年でも、あの男のことを追いかけ回したいというのが本心です。大事な娘を失った哀しみが消えることなんてない。すぐにでも自白してくれたら、私らもホッとできるんです。今でも一番つらいのは、天国にいる真優子やと思います」

 由美子さんにとって真優子さんは、高齢出産の末に生まれ大切に育ててきた娘だった。毎年、由美子さんの誕生日にはメッセージカードを送ってくれる心優しい娘だった。由美子さんは「何もしてやれなかった」と自戒の念も抱えている。

「親ガチャやね。私らが貧乏でなければ、あの世界(水商売)で働くこともなかったかもしれないし、こんな最期を迎えることはなかった」

すぐには遺体と対面できなかった

 真優子さんは貧しい幼少期を過ごし、中学時代には一時期、不登校に。高校へは進学したものの、2年生の時に自主退学。すぐに働きに出る一方、高等学校卒業程度認定試験に合格し、通信制の大学では心理学を学んでいた。そうした学費は両親を頼らず、カラオケバーや葬儀屋などでのアルバイトでまかなっていた。峰雄さんが振り返る。

「やりたいことがあるならなんにでも挑戦しなさい、と伝えていた。資格取得にも娘は興味を持っていましたし、車の普通免許だけでなく、中型バイクや水上バイクの免許も取得していた。両親思いの子でね。私らの誕生日などには、大阪まで食事に連れ出してくれたりしていました」

 筆者も彼女の店の常連客のひとりだった。初めて会ったのは約3年前。どこか暗い過去を感じさせる一方、愛らしく「まゆ太郎と呼んでください」と笑顔で話す姿は今も覚えている。年月を経るなかで、無理して水商売に身を投じていることが伝わってきていたが、いつしか「自分の店を持ちたい」と話し、大学もやめて開店の準備に入っていた。旅先から写真を送ってくれることも多く、「ひとりで自転車にのってびわ湖を一周しているんです」と報告してくることあった。天真爛漫で、好奇心にあふれる女性だった。

 宮本被告が犯行に及んだのは6月11日金曜日の21時過ぎと見られている。緊急事態宣言中ということもあり、「ごまちゃん」はアルコールの提供を停止し、時短営業をしていた。毎日のように足を運んでいた宮本被告は会計を済ませたあと、店の外のらせん階段に身を隠し、アルバイトスタッフが帰って真優子さんがひとりになるのを見計らって、凶行に及んだとされる。カラオケパブのため、防音には気を遣っており、また「ごまちゃん」が入ったビルは、1フロアに1店舗しかなく、上下の階は休業中だったことも、災いしたかもしれない。

 店内に設置されていた防犯カメラは外され、内部にはSDカードがなかった。また、店外に隠していたキーボックスも、事件後に店内で見つかった。宮本被告が連日通うことでキーボックスなどの存在を認識していた可能性もあるだろう。

 翌12日、アルバイトスタッフが店にやってくるもカギがかかっていて入れず、不信に思ったスタッフが関係者に連絡を入れ、翌日になって不動産会社に連絡を入れた。両親のもとに、不動産会社から連絡が入ったのは13日の夕刻頃だった。

「まさか店内にいるとは思わんかった。もちろん、心配はしていましたけど、どこか遊びに出かけていて、たまたま連絡が取れないだけなのかなと。それぐらいにしか考えていなかったんです」(由美子さん)

関連記事

トピックス

“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
尹錫悦前大統領(左)の夫人・金建希氏に贈賄疑惑(時事通信フォト)
旧統一教会幹部が韓国前大統領夫人に“高級ダイヤ贈賄”疑惑 教会が推進するカンボジア事業への支援が目的か 注目される韓国政界と教会との蜜月
週刊ポスト
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
事務所独立と妊娠を発表した中川翔子。
【独占・中川翔子】妊娠・独立発表後初インタビュー 今の本音を直撃! そして“整形疑惑”も出た「最近やめた2つのこと」
NEWSポストセブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン