芸能

ガーシーが深夜の“決意表明”、爆弾投下の「次なるタイミング」が判明

銀の盾を前に配信するガーシーこと東谷義和氏

銀の盾を前に配信するガーシーこと東谷義和氏

 3月27日の配信で、ガーシーこと東谷義和氏は嬉しそうに「銀の盾、届きました」と報告した。

 YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』は、開設から1ヶ月あまりでチャンネル登録者数が87万人(3月28日時点)を超えるなど勢いは増すばかり。

 登録者数10万人達成でYouTubeが授与するクリエイター表彰の記念盾を前に、「サブチャンネル(登録者数25万人)のほうももらえるみたいで、銀の盾を2つ並べて配信しようと思います」と話す東谷氏は、すっかり人気YouTuberになったようにも見える。

 とはいえ、東谷氏の配信する動画の内容はあくまで東谷氏の私怨に端を発した芸能人の真偽定かではない暴露話。俳優らの私生活における男女関係やトラブル、金銭スキャンダルの話が多く、その信憑性はもとよりYouTubeチャンネル存続に疑問符を投げかける人もいる。

「動画の内容が内容だけに、常に訴訟リスクはついてまわるでしょう。また、YouTube側に不適切と判断され、BAN(アカウント停止)される可能性もあります。不適切動画をYouTubeに通報する機能もあり、通報が増えればYouTubeサイドも無視できなくなるでしょう」(ITジャーナリスト)

 メンタリストのDaiGoも、「ガーシーchは長続きしない」と主張する一人。DaiGoは先週、自身のYouTubeチャンネルで「ガーシーchが33日以内に終了する理由を解説します」と題し、チャンネルがBANされる様々な要因を挙げていた。

《ガーシーさんの動画はYouTubeのガイドライン違反にだいぶ抵触していると思うんで、一発アウトになる可能性もある。それ以外にもアウトになる要件が多いので、収益化の直前くらいに終わるんじゃないかなというのが僕の予想です》(『メンタリストDaiGo YouTubeチャンネル』より)

 DaiGoはまた、「ガーシーch」が広告収益化できないとも語っていた。

《あのチャンネルは再生回数が回ってるんで、絶対広告収益化したほうが得なんですよ。なぜそれをしないでメンバーシップ制にしたかというと、広告収益化が通らないからなんです。動画単位で(収益化申請が)自動システムに弾かれて通らないんですよ。だからメンバーシップにしてるんですよね。広告収益化したほうが絶対儲かるのにそれをしないのは、間違いないなく“できないから”なんです》(『メンタリストDaiGo YouTubeチャンネル』より)

 すると3月25日深夜、東谷氏は「緊急生配信」としてDaiGoの憶測を否定。さらに、「YouTubeアカウントが停止されても暴露はやめない」「アカウント停止で困るのは芸能人たちのほうだ」「僕は止まらない」などと“決意表明”した。

《YouTubeの収益化審査はすでに終わっています。収益化OKが出た動画しか発表してません。ただ、口座登録に必要なPINコードというものがYouTubeからまだ送られてきていない。このPINコードが届くのが2~3週間後らしいので、その翌月20日に広告収益が入ってきます。4月末には返済を始めたかったんですけど、どうやら5月20日までは待たなければいけないという状況です》(『ガーシーch』より。以下同)

 そもそも東谷氏がYouTubeを始めたのは、広告収益で自身と金銭トラブルになった被害者に返金するため。だから何より広告収益化は重視しており、気を使っているという。

《YouTubeはコンプライアンスがあるから、出せる動画はこのくらいまでやな、というのが僕の中であるんです。僕がまだ出してないものはたくさんあるんですが、誰かに忖度しているわけではなく、それを出しちゃうとBANされる可能性があると思って出してないだけです。僕がYouTubeを使ってるのは、世界で一番知られてるから。めちゃめちゃ規制かかるのをわかっててやってます。忖度ではなく、規制があるから僕は情報や写真、動画を選んで出してます》

 東谷氏は、自身のYouTubeチャンネルを閉鎖に追い込もうと各所から圧力がかかっていると明かした上で、その相手を牽制する。

《人材会社を使って動員して、僕の動画を通報しまくっている人もいる。これをされると、警告なしでアカウントがBANされる可能性があります。誰がそんなことを仕掛けているのかも聞いています。ただ、YouTubeアカウントがBANされても、僕は他の方法で暴露を続けます。

 YouTubeやから僕が出す情報がこれくらいで済んでるということを忘れたらだめですよ。僕のアカウントをBANしたいんだったらしてくれていいですが、えげつない情報が世に出るということを頭に入れておいてください。

 僕はYouTubeのアカウントがBANされたあとの準備もしています。そりゃあ、YouTubeの広告収益がなくなるのはめちゃめちゃ痛いですよ。痛いからこそ、その痛みを全部爆弾にして投げ返します》

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁のCMについに“降板ドミノ”
《永野芽郁はゲッソリ》ついに始まった“CM降板ドミノ” ラジオ収録はスタッフが“厳戒態勢”も、懸念される「本人の憔悴」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
〈シ◯ブ中なわけねいだろwww〉レースクイーンにグラビア…レーサム元会長と覚醒剤で逮捕された美女共犯者・奥本美穂容疑者(32)の“輝かしい経歴”と“スピリチュアルなSNS”
NEWSポストセブン
スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
未成年の少女を誘拐したうえ、わいせつな行為に及んだとして、無職・高橋光夢容疑者(22)らが逮捕(知人提供/時事通信フォト)
《10代前半少女に不同意わいせつ》「薬漬けで吐血して…」「女装してパキッてた」“トー横のパンダ”高橋光夢容疑者(22)の“危ない素顔”
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン