スポーツ

今の阪神「最弱の暗黒期」とどっちが弱い?1987年は37.5ゲーム差の最下位

戦力的には当時より今のほうが充実しているように見えるが…(矢野燿大監督=右。時事通信フォト)

戦力的には当時より今のほうが充実しているように見えるが…(矢野燿大監督=右。時事通信フォト)

「いったい、どこまで負け続けるのか……」。ファンからはそんなため息混じりの声も聞こえてくる。4月20日、阪神がDeNAにサヨナラ負けを喫して3連敗。22試合を終えて3勝18敗1分、勝率1割4分3厘でリーグ最下位を独走している。首位・巨人には11.5ゲーム差を付けられ、早ければ30試合目の4月29日に自力優勝の可能性が消滅するという“非常事態”になってきた。プロ野球担当記者が話す。

「巨人が8連勝して、阪神が8連敗するという仮定の話ですから、実際には4月中の自力V消滅はないでしょう。しかし、開幕から1か月も経たないうちに、そんな話題が出ること自体、とんでもないこと。去年はゲーム差なしの2位で、今年も優勝争いをすると思われていましたから」

 今年の弱さに“暗黒期”を思い出すファンもいるだろう。阪神は2リーグ分裂後の優勝回数5回と少ないが、1970年代半ばまではAクラスの常連だった。1978年に球団史上初の最下位に転落するも、1985年には日本一に輝いて猛虎フィーバーが起こった。しかし、その2年後から暗黒期が始まった。2003年に星野仙一監督で優勝するまでの間、16年間で15回のBクラス、そのうち10回の最下位と散々な成績だった。

「特に、吉田義男監督の1987年は弱かったですね。4番の掛布雅之が前年の故障から急激に衰え、この年は腰痛も発生して二軍落ちするなど絶不調だった。元々、強くなかった投手陣は外国人のマット・キーオが孤軍奮闘した以外は目立たなかった。6月に札幌円山球場で連敗した時は細川たかしの『北酒場』に引っ掛けて、『北墓場』と見出しを打つスポーツ紙もありました。終わってみれば、球団史上ワーストの勝率3割3分1厘、優勝の巨人とは37.5ゲーム差を付けられた。2年前の天国から地獄に落ちた吉田監督は1985年からの5年契約だったにもかかわらず、事実上の解任となりました」

 そんな最弱の1987年でも、22試合消化時点では6勝14敗2分で、勝率は今年の倍以上の3割あった。当時の戦力を見ると、20代のレギュラーは捕手の木戸克彦と遊撃手の平田勝男しかおらず、投手陣も山本和行、福間納、伊藤文隆などは30代で峠を越えていた印象もあった。28歳で中堅の池田親興は来日したばかりのボブ・ホーナーに1試合3ホーマーを打たれるなど調子が上がらず、2年目の遠山昭治の故障など誤算も重なった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン