ライフ

藤井聡太竜王「どんなに連勝しても気が緩まない」師匠と宿敵が語った強さの本質

藤井竜王の師匠・杉本昌隆八段

師匠・杉本昌隆八段が藤井聡太竜王の心や強さについて語った

 新年度を迎え、藤井聡太竜王(19)はタイトル戦の対局が続く。4月末には叡王の防衛戦が開幕し、6月からは研究パートナーであり、宿命のライバルとも言える永瀬拓矢王座(29)との初タイトル戦となる棋聖戦が始まる。大一番を前に藤井竜王の「素顔」を真近で見てきた師匠・杉本昌隆八段(53)と永瀬王座が、秘蔵エピソードを明かす──。〈司会・構成/大川慎太郎(将棋観戦記者)〉【前後編の後編。前編を読む

 * * *
──永瀬さんは4月25日に棋聖戦の挑戦者決定戦で渡辺明名人に勝ち、藤井棋聖への挑戦権を獲得しました。藤井さんとのタイトル戦は初めてになりますが、心境は?

永瀬:藤井さんは本当に勝負にカラい。研究会でどんなに連勝していても全く気が緩みません。例えば10連勝したら多少は緩むでしょう。でも藤井さんは違う。なのでこちらの集中が少しでも欠けたら勝負になりません。先ほどの話ではないけど、忘れ物をするくらい集中しないと。

──師匠から見て、注目すべき部分はどこですか?

杉本:研究会のパートナーなので、お互いの将棋は誰よりも知っています。まずはどんな作戦を採るかに興味がありますね。気心の知れた2人の感想戦も見どころです。渡辺名人や豊島将之九段とのタイトル戦とは、また違う雰囲気になるでしょう。

──藤井さんにとって今度の棋聖戦は9回目のタイトル戦になります。過去で印象に残っているものはどれですか?

永瀬:うーん、もちろんすべての将棋に目を通していますが、特別な驚きや発見はなかったです。

杉本:素直な感想ですね。言いたいことはわかります。私は強いて挙げるなら、藤井竜王にとって初タイトル戦になった20年の棋聖戦五番勝負です。一局一局にドラマがありました。連続王手をしのいで勝ちきった第1局や、渡辺名人が終盤まで深く研究していた第3局など、いろいろな意味で人間と人間の勝負であることを感じました。

永瀬:第1、2局は熱戦だったと思いますが、自分との練習将棋でもあのレベルのものはあったので、特別すごいとは思いませんでした。これぐらいの不利は終盤で跳ね返してくるよな、という実体験がありましたからね。

──改めて師匠から見て、藤井さんはなぜこれほど強いのでしょうか?

杉本:やっぱり誰よりも将棋が好きだからということに尽きる。付け加えるなら、どんなに悔しい負けをした時も、すぐに回復して将棋に戻ることができる。中には次に引きずりかねない痛い敗戦もあったと思うんです。でも藤井竜王はすぐに立ち直るだろうという安心感があります。

──高勝率の藤井さんがスランプに陥った時期はありましたか?

杉本:うーん……1勝1敗ペースが何回か続いた時があって、強いて挙げるならそれでしょうか。

永瀬:藤井さんとの練習将棋で最初の10局は自分がだいぶ勝ち越したんです。その後、実力は抜かされたのですが、タイトルを獲ったのは自分が先でした。だから藤井さんにも公式戦で結果が出ない時期があったという理屈になる。それを私は「充電期間」と言ってます。20年の春にコロナの影響で対局が止まり、再開されると藤井さんの実力が爆発しました。初タイトル獲得もその時でしたよね。充電したものを外に出す術を自粛期間に身につけたのでしょうね。

杉本:最初の緊急事態宣言の時は、藤井竜王は学校も対局もなくて家にいるしかなかった。本人も「自分の将棋を見つめ直した」と言っていた。あの時期にグンと伸びたのは間違いないと思います。

関連キーワード

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
《資産3億円の現役ホテルマン》兼業投資家・まっつんさんは時間が取れない忙しい仕事のなかでどう資産を築いたのか 家賃収入が年1000万円になっても仕事を辞めない理由
《資産3億円の現役ホテルマン》兼業投資家・まっつんさんは時間が取れない忙しい仕事のなかでどう資産を築いたのか 家賃収入が年1000万円になっても仕事を辞めない理由
マネーポストWEB