ライフ

ハワイが恋しい人必見。「行ってよかった!」体験談& 日本でハワイの気分をおすそ分け

ハワイの風を感じたい人に・・・。

ハワイの風を感じたい人に・・・。

3年ぶりに訪れたハワイ。お店も街も新しく動き始めている!

「これまでとは違って、たいへんなことも多かったけれど、やっぱり行ってよかった」

 そう話すのは、先月、ハワイへ行ってきた50代の女性・Y子さん(以下カッコ内、同)。コロナ以前は毎年数回ハワイを訪れていたが、約3年ぶりに、7日間のハワイ旅行をしてきたという。

日本出発前には72時間以内にPCR検査を受け、MySOSやJALのアプリを登録し、3回のワクチン接種証明書をアップし・・・と、これまでのハワイ旅行とは違って考えられない手間もかかった。

「空港での手続きにどれだけ時間がかかるかわからず心配だったので、すごく余裕をもって到着したら、羽田の免税店は1軒しか開いていなくて。以前の空港の活気はなくて寂しかったです」

 飛行機は満席ではないが、行動制限が解けた3年ぶりのゴールデンウィークとあって、そこそこの混み具合。JALグループでは昨年より約9倍の予約数だった。4月28日には、コロナ以降、羽田出発便では初めて1便200名以上の乗客数に。CAさんは「こんなにお客様がいらっしゃる飛行機は久々なのでちょっと緊張します」と話していた。

 ハワイに到着すると、ホノルル空港での入国審査は、拍子抜けするほどスムースだったという。

「空港から出ると、あぁ、ハワイだなあ。この空気変わらないなあってちょっと感激でした。やっぱり他では味わえない“よい気”を感じるというか。

ハワイは「レインボーステート(虹の州)」という愛称があるほど、虹によく出会える。

ハワイは「レインボーステート(虹の州)」という愛称があるほど、虹によく出会える。

 街を歩いていても観光客はほとんど本土から来ているアメリカ人。日本人はまだ少なくて、ホテルやお店のスタッフさん達も、日本人大歓迎という感じで迎えてくれました」

 日本人観光客に大人気だったショップやレストランが閉店していたり、賑わっていたメインストリートのカラカウア通りのデューティーフリーショップも休業中。以前と風景は少し違うものの、今注目の地区、ワードビレッジまわりの新しいレストランは、本土のアメリカ人はもちろん、人気のコンドミニアムを持つ日本の有名人の姿もちらほら見られる。リニューアルしたり営業形態を戻したお店も多く、ハワイは新しく動き出している。

 ただ、昨今の円安ドル高もあって、ハワイの物価はこれまで以上に高騰。

「ホノルルの丸亀製麺はいつも行列ができていましたよ。ランチが1000円ちょっとで食べられるお店は、いまのハワイでは少ないですから」

 手軽にランチをすませるのに、ABCストアなどでテイクアウトするアメリカ人も多い。また、ビュッフェスタイルの朝食が人気だったホテルのレストランも、スタッフが取り分けるという形になったりしている。

「不便に感じることもいろいろあったけど、それでも、何といってもマスクをしなくていいのは驚くほどストレスフリーでした」

 日本では沖縄のビーチへ行ってもマスクはまだ外せない。ハワイ州では、新型コロナウイルス対策として実施されてきた屋内でのマスク着用義務が、3月25日に終了している。

「空港に迎えに来てくれたハワイ在住の友人は、日本から来た私に気をつかってマスクをしてきてくれましたが、ビーチや街中を歩いている人達は皆ノーマスクでした」

 ハワイではマスクをしているのはホテルやレストランで働いている人達くらいだという。

ハワイのよい気を感じたい!というハワイロスの日本人が多数。

ハワイのよい気を感じたい!というハワイロスの日本人が多数。

「久々にダイアモンドヘッドに登ったけれど、マスクをしていたら苦しくてムリ(笑い)。気持ちよい空気をいっぱい吸って、海や空のきれいな青さを目に焼きつけて。ハワイの気候や雰囲気はやっぱり他では味わえないですよね。リフレッシュできました」

 羽田空港に到着してから到着便の状況によっては3時間くらい待つこともある。小さい子を連れてハワイへの家族旅行はまだ現実的には難しいかもしれない。時間もお金も今までより必要だし、準備や工夫もしなくてはならない。それでも思いきってハワイ行きを決行してよかった、とY子さん。

「今行かなかったら、この先また状況がどう変わるかわからないですから。このタイミングで行ってよかった。もう3年も飛行機に乗って海外に行く、ということをしていなかったので、そのリハビリとしてもハワイは最適だったと思います」

癒されるハワイの風景は変わらない。『ハワイのマキさんHAPPYガイド』より。

癒されるハワイの風景は変わらない。『ハワイのマキさんHAPPYガイド』より。

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
保護者責任遺棄の疑いで北島遥生容疑者(23)と内縁の妻・エリカ容疑者(22)ら夫妻が逮捕された(Instagramより)
《市営住宅で0歳児らを7時間置き去り》「『お前のせいだろ!』と男の人の怒号が…」“首タトゥー男”北島遥生容疑者と妻・エリカ容疑者が住んでいた“恐怖の部屋”、住民が通報
NEWSポストセブン
学業との両立も重んじている秋篠宮家の長男・悠仁さま(学生提供)
「おすすめは美しい羽のリュウキュウハグロトンボです」悠仁さま、筑波大学学園祭で目撃された「ポストカード手売り姿」
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン