ライフ

青山文平氏インタビュー「理不尽を含めた周りの変化にもがく姿を描きたい」

青山文平氏が新作について語る

青山文平氏が新作について語る

【著者インタビュー】青山文平氏/『やっと訪れた春に』/祥伝社/1760円

 29歳の若さで近習目付に抜擢され、今年67になった橋倉藩士〈長沢圭史〉が、わざとよろけてお堀に落ちた顛末に関して、同い年の同役〈団藤匠〉と語り始めるのが、青山文平氏(73)の新作時代小説『やっと訪れた春に』の冒頭である。

〈不意に、もよおしてな、いきなり差し迫るのだ〉と長年の友に殿のお供で失禁した事実を打ち明け、互いに妻に先立たれた孤独を慰め合う老境譚かと思いきや、まるで違った。表題の意味するところも、これを機に致仕願いを出した圭史や、〈俺はこのやっと訪れた春を楽しむつもりだ〉〈後添えだってもらうかもしれん〉と笑う匠の、第2の人生の話では全くなかったのだ。

 そもそも本来1人の近習目付が2人いるのも、橋倉藩では4代藩主〈岩杉重明〉以降、岩杉本家と田島岩杉家が交互に藩主を輩出し、両派の均衡を2人の能吏を置くことで保ってきたから。だが状況が変わり、〈いまならば、近習目付は一人でもなんとかなる〉と圭史が隠居した矢先、事件は起きる。

「私が書くのは時代小説で、実在の人物を主人公にする歴史小説ではないのですが、使ってる素材はあらかたリアルです。藩主の交代制も実際にあったことで、頭で作ったことではありません。そういうとっておきの素材を集めて寝かせておくと、何かしらの核に出会ったとき、勝手に集まってきて小説を作ってくれる。つまり私は、プロットを作って書く書き手ではありません。しばしば先の展開が読めないと言われますが、そういうことで、予定調和になりようがないのです」

 例えば本作の時間軸は、圭史が庭先の龍を思わせる大木〈御師〉の実りを毎年漬ける、〈梅仕事〉の進行と終始並走。その作業の詳細を青山氏は周囲の梅名人に取材した上で、妻や2人の息子にも先立たれた圭史が、家族を思って妻直伝の梅を漬ける時間の尊さを、暮らしの一場面として描出する。

 また、4代藩主・重明が藩政を裏で操る〈門閥〉を僅か半日で排除した事件を、人々は〈御成敗〉と呼び、花見に興じる門閥を襲った実働隊を〈鉢花衆〉と畏れた。後に領内の発展に尽力した重明は神社に祀られ、圭史と匠が抜擢されたのも、鉢花衆の家柄だったからだ。

 が、重明から下賜された〈鮫鞘の脇差〉を継ぐ子孫には相応の覚悟が求められ、圭史も15歳になると〈屍体〉を斬る稽古を始めた。父は〈人を斬ることに馴染んでいないと、いざ、実戦になったときに躰が「居着く」〉と言って何度も縫い直した貴重な骸を斬らせ、圭史は圭史で〈こんなことに慣れた人間になってたまるか〉と、吐くことで抵抗した。

 その父が急逝し、圭史は件の脇差も封印したが匠はどうか。共に嫡男もなく、このままでは絶家になると知りつつ放置する理由を、圭史自身〈なんとはなしに〉としか言葉にできない。

 そんな折、田島岩杉家の次期藩主候補が急逝。祖父〈重政〉は今後一切の藩主就任を遠慮し、藩主交代の歴史は幕を閉じたが、その重政が暗殺され、圭史もまた自ら真相を追い始める。

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン