国内

老人ホームで失敗しない条件 「良い施設」と「悪い施設」を潜入比較【前編】

老人ホームで失敗しないために

老人ホーム選びで失敗しないために

「終わりよければすべてよし」ではないが、死に場所は自分で選び、理想の最期を迎えたい。そう思って「老人ホーム」への入居を決めたが、予期せぬ落とし穴にハマってしまう可能性がある。食事や医療体制、設備、スタッフの接し方など、施設によって雲泥の差が出るサービスについて、専門家と経験者たちが内部事情を明かす。【前後編の前編】

 * * *
 某地方都市在住の長田智美さん(仮名・62才)が悲痛な表情で話す。

「母が亡くなり、地方で独居になる父が不安だったので実家を売却、本人とあちこち見学した末に有料老人ホームに入居が決まりました。3か月ほど経ち、慣れてきた頃かなと思って電話してみたら、言いにくそうに“ここを出たい”と打ち明けられたんです」

 理由を尋ねると、父はぽつりぽつりと不満を訴え始めた。

「父はまだ元気なのに、スタッフから認知症の人と同じような赤ちゃん言葉を使われたり、ぞんざいな態度を取られたそう。食事は冷凍食品が多く、中が冷たいことも頻繁にあるとか。施設への不満が次から次へと飛び出し、止まりませんでした」

 一方、都内近郊のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に入居中の原田寿美さん(仮名・77才)はこう話す。

「タブレットのネット接続に戸惑ったとき、フロントに相談したらすぐ担当の人が来て、つなげてくれました。何よりうれしいのは、食事が日替わりで飽きのこない品数豊富なバイキングということ。しかも、“リンゴはすりおろしてほしい”などの希望にも応えてくれます。ここを終の棲家に決めて、本当によかった」

 それぞれ「終の棲家」として真剣に熟慮、選択した「老人ホーム」だったはず。それにもかかわらず、長田さんの父親と原田さんのように大きな差がつくことがある。その理由はいったいなんなのか──。

 そもそも、ひとくちに「老人ホーム」といっても公的・民間施設にまたがり、さまざまな種類がある。公的施設の主なものだけでも、要介護3以上が要件の「特別養護老人ホーム」、要介護1以上の「介護老人保健施設」、自立?軽度の要介護の「ケアハウス(軽費老人ホーム)」がある。

 民間施設にも要支援2以上の「グループホーム」、要支援1以上の「介護付有料老人ホーム」、自立?軽度の要介護の「住宅型有料老人ホーム」「サ高住」などがある。今回はこれらのジャンルをまたぐように集めた「底辺」と「最高級」の体験談から、失敗しない条件を探っていく。

人手が足りず食事が最後までできない

 まず気になるのは、病院との提携だ。高齢になれば複数の持病を持つ人も多く、健康上の不安があちこち出てくる。介護評論家の佐藤恒伯さんが解説する。

「週1回くらいのペースでやってくる医師に診てもらえるところが多い。さらにそこで出された処方箋により、訪問薬局が薬を届ける。そうしたルールになっているのはどこもほとんど同じです。ただ“最高級”の施設に入居している人が大病院をかかりつけ医にしている場合、送迎対応をしてもらえることもある。“底辺”の施設の場合は最低限の人員しかいないのでどうしてもそれは難しい」

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン