スポーツ

「江夏の21球」だけじゃない日本シリーズの劇的ドラマ 一人で4勝を挙げた「伝説の大エース」

今も語り継がれる「江夏の21球」

今も語り継がれる「江夏の21球」

 1022日に開幕するプロ野球の日本シリーズ。史上最年少の三冠王・村上宗隆を擁するヤクルトと、エース・山本由伸が大黒柱のオリックスが2年連続で日本一を争うことになる。幾多の名勝負が繰り広げられてきた日本シリーズだが、歴史を紐解くと現代のプロ野球では考えられないような活躍を見せた名選手たちがいた。 

  多くの野球ファンに語り継がれているのが1979年の近鉄対広島のシリーズだろう。第79回裏の「江夏の21球」はあまりに有名だ。近鉄は悲願の日本一に手が届きかけていたが、広島の救援エース・江夏豊に阻まれた。 

  当時、現場で取材していた元デイリースポーツ編集局長の平井隆司氏は「やはり、江夏はスターだった。傲岸不遜であり、それでいて激烈な寂しがりやという“特異なスター”だったからこそ、山際淳司氏(ノンフィクション作家)も注目して『江夏の21球』を書き、あのドラマがクローズアップされた」と振り返る。 

  1979年の日本シリーズは33敗で迎えた第7戦が、小雨の降りしきる大阪球場で行なわれた。広島はわずか1点のリードのまま終盤を迎え、72死二塁の場面で江夏がリリーフとして登板。7回、8回を抑え、日本一までアウト3つとなったところからドラマだった9回裏、近鉄の先頭バッターの羽田耕一が初球を叩いてセンター前に運ぶ。代走に藤瀬史朗が送られ、アーノルドの4球目に二盗を試みる。捕手・水沼四郎からの送球がそれてセンターにまで転がり、無死三塁というピンチを招いた 

 「江夏は明らかに動揺していた。江夏は“近鉄はずっと初球に手を出していなかった”と話していたが、この決めつけに近鉄が付け込んだ。藤瀬の盗塁はヒットエンドランの失敗だったといわれるが、投球がワンバウンドになってそれていなければアウトだった」(同前 

  アーノルドを歩かすと、広島ベンチから古葉竹識監督がマウンドに向かった。 

 その顔を見るなり江夏は激高。“オレを信用してないんか”“それならオレは野球を辞める。辞めて今からすぐに帰る”と告げた。内野手も集まったが、日頃から江夏とうまくやっている衣笠(祥雄)が“お前さんの気持ちはよくわかる。ここはそれ以上は言うな。監督が来たのも理解してやれ。気にするな”とその場を収めたんです」(同前 

  次打者の平野光泰も歩かせて満塁策が取られた時点で近鉄に勝利の女神が微笑むと誰もが思った。だが、ここからはすべてが近鉄に裏目、裏目となっていく。 

 「前年の首位打者だった佐々木恭介を代打に送ったが、江夏の持ち球の“スラーブ”が雨で曲がりが大きくなったことで、三振に切って取られる。続く石渡茂は2球目でスクイズを試みるも、江夏がとっさにウエスト。たまたま握りがカーブだったことで、ボールは低かったが大きく曲がり、バットは空を切った。三塁ランナーが本塁直前で憤死。江夏は茫然自失の石渡を三振に仕留め、近鉄はチャンスを逃したのです。 

関連キーワード

関連記事

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト