スポーツ

初の単独アイスショー開催 氷上の芸術家・羽生結弦は「伝説の人」から「歴史の人」へ

2022北京冬季五輪、フィギュアスケート男子フリースケーティングで演技する羽生結弦(SPUTNIK/時事通信フォト)

2022北京冬季五輪、フィギュアスケート男子フリースケーティングで演技する羽生結弦(SPUTNIK/時事通信フォト)

 ISUグランプリシリーズが始まり、今年もまたフィギュアスケートの季節になった。週末ごとに日本人選手の活躍が報じられる中、プロ転向後も五輪2大会金メダリストである羽生結弦に関しての報道は絶えることがない。11月4日は横浜で「プロローグ」の幕が開く。プロ転向後初のアイスショーを前にした羽生が歩む、唯一無二の芸術性への道について、俳人で著作家の日野百草氏が綴った。

 * * *
 歴史に名を残す人物は、まず「記録の人」「記憶の人」「結果の人」の3つに分かれる、もしくはこの複数を、あるいはすべてを併せ持つ。

 これに「時代の人」(「時代の子」)という要素が加われば「伝説の人」になる。そして長い年月を経て「歴史の人」になる。

 羽生結弦という「氷上の芸術家」がすでに「伝説の人」であることに疑いはないだろう。いま彼は、その先にある「歴史の人」への道を歩んでいる。

 いよいよ羽生結弦が出演、自らプロデュースも手掛ける単独のアイスショー「プロローグ」が11月に横浜、12月に青森県の八戸市で開かれる。

 他者の採点という呪縛から解き放たれた芸術家、羽生結弦。

 もちろん、羽生結弦がこれまでそれを克服し続けてきたこと、これからもそうしたアスリートでもあり続けることは周知の事実である。

 2014年ソチ、2018年平昌と五輪2大会連続の金メダルを成し遂げ、男子シングル初のスーパースラム(五輪、世界選手権、グランプリファイナル、四大陸、世界ジュニア、ジュニアグランプリファイナル)の達成者となった彼は間違いなく不世出のアスリートである。真の芸術には確かな基礎が必要であり、例えばパブロ・ピカソの芸術もまた、確かな写生が基礎にある。羽生結弦にも当然それがある。羽生と同じく1948年サンモリッツ、1952年オスロと2度の五輪金メダリストであるアメリカのリチャード(ディック)・バトンが「ブラボー、ハニュウ」と熱狂したのもまた必然である。

 あの2022北京五輪、フリースケーティングのプログラム「天と地と」は、羽生結弦にとって絶対的次元での「芸術の完成」に向けた端緒となった。

 彼は、彼自身の目指す芸術作品の完成を目指した。

 もちろん結果も目指したのは当然だが、作品の完成を目指すことと採点の結果を望むこと、そのどちらが優れているとか上下の問題ではなく、羽生結弦にとって北京五輪とは、これまでのアスリート人生すべてを内包した「芸術表現」の場だった。

 そして、羽生結弦という「オリンピックの子」は、オリンピックの枠には収まらなくなっていた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン