田中みな実も脂質や砂糖を制限
田中みな実(36才)は肌トラブルの予防策として、脂質や砂糖を多く摂りすぎないこと、1日3リットルの水を飲むことを挙げ「続けるうちに肌の乾燥や赤みが改善」したと語る。さらに、桃井かおり(71才)はテレビで「家にバターも砂糖もない」と語り、木村拓哉(50才)も、2021年に放送された『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)に出演した際、「自分の家にはお砂糖、いないです。全部オリゴ糖」と語った。神原さんも続ける。
「私もできるだけ砂糖は摂りすぎないようにしています。特に、肌の調子のよさと、精神面の安定を実感しますね。肥満予防にもつながりますから一石二鳥です。また、白髪が増えてしまい、砂糖断ち生活を始めたかたから、生え変わりのタイミングで白髪が減ったという話を聞きました。髪質もよくなったとうれしそうに話してくれました」
メープルシロップやはちみつで代用
山本さんは、「砂糖を摂取するときには脳内でドーパミンやセロトニンなどの『幸せホルモン』が分泌されるので、依存性がある」と話す。依存性があるとなると「砂糖断ち」はそう容易ではないだろう。
「市販のお菓子には砂糖が大量に入っているので、まずは控えてみてはどうでしょうか。ジュースなどの清涼飲料水や、コーラなどの炭酸飲料水にも、かなりの砂糖が入っているので注意が必要です」(山本さん)
砂糖断ちを始めた人に適した“食べ合わせ”もある。
「砂糖断ちを始めると、炭水化物など糖質の含まれるものをたくさん食べたときに血糖値が急上昇する可能性があります。白米ではなく玄米、食パンではなくブランを使用したパンなど、食物繊維を多く含むものを意識的に選ぶといいでしょう。食物繊維には血糖値を上げにくくする効果があります」(神原さん)
「どの砂糖を選ぶか」も大きなポイントだ。いわゆる「白い砂糖」は白ザラ糖、上白糖、グラニュー糖などに分類される。しかし、いずれも精製度が高すぎて、ショ糖以外の栄養成分をほとんど含まないため、避けた方がいいだろう。
「メープルシロップは白砂糖よりも糖質量が少ないです。また、はちみつは果糖の割合が多く、血糖値が上がりにくいのでいいでしょう。てんさい糖も、オリゴ糖を含んでいるため腸内環境を整える作用があり、おすすめです。とはいえ、どれも糖質を多く含みます。摂りすぎには注意しましょう」(神原さん)
公開中の映画『レジェンド&バタフライ』では、綾瀬はるか(37才)演じる濃姫の筆頭侍女・各務野を好演している中谷。あなたも砂糖断ちで、あのツヤ肌を目指してみては?
※女性セブン2023年2月16日号
サラダも砂糖断ち・糖質オフで(本人のインスタグラムより)
お菓子も砂糖断ち・糖質オフ(本人のインスタグラムより)