ライフ

総合感冒薬、咳止め、タミフル、解熱鎮痛剤、湿布…こんなにある「日本人しか使わない薬」

(写真/PIXTA)

日本人は薬に頼りがちかもしれない(写真/PIXTA)

 街行く人の顔からマスクが外れる日が近づく一方、新型コロナウイルスワクチンの無料接種は2023年度末まで継続することが決定した。高齢者など重症化リスクの高い人は年2回、それ以外の人は秋に1回というのが新基準だが、新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さんは、守っているのは日本だけだと指摘する。

「欧米をはじめとする世界各国は、とっくにワクチン接種をやめています。半年ほど前から、ワクチンは打てば打つほど免疫機能にブレーキがかかり、むしろ感染しやすくなるというデータもある中で、日本だけがいまだに接種を積極的に推奨する政策をとっている。実際、直近の人口100人あたりのワクチン接種率はアメリカ、イギリス、イタリア、フランス、中国などの主要国と比べて、日本がダントツです」

 世界に取り残され、ガラパゴス化している日本の医療はコロナワクチンに限らない。商社に勤務する夫のドイツ赴任に帯同し、5年間ベルリンで過ごした主婦のAさん(仮名・42才)が言う。

「駐在生活の中で驚いたのは、ドイツ人がぜんぜん薬をのまないこと。特に印象的だったのは、風邪をひいて病院を受診したときのことです。医療大国だから、さぞやいい薬を出してもらえると思いきや、医師には『ハーブティーをのんで寝るのがいちばんの薬』とだけ言われて家に帰されました。半信半疑で試したけれど、確かに日本に住んでいる頃と比べて格段に治るのが早かった。それ以来、帰国してからも風邪で薬をのんだことはありません」

 海外の医療に詳しい医療経済ジャーナリストの室井一辰さんが解説する。

「欧米の医学では『風邪を治す薬はない』が常識で、医者にかからずに自宅で療養するというのが基本です。日本のように薬はのみません」

 無駄なだけならまだしも、風邪薬が健康に悪影響を及ぼすこともある。米ボストン在住の内科医・大西睦子さんが解説する。

「日本で市販薬として広く流通している総合感冒薬や咳止めの多くは、中枢神経を刺激して眠気を取り、覚醒を促す効果のある『メチルエフェドリン』や、中枢神経を抑制して興奮を和らげる『ジヒドロコデイン』が成分として含まれています。しかし、それらの成分には依存性があるとして多くの国で薬局での販売が規制されているのです」

 事実、日本では風邪薬の過剰摂取や薬物依存が問題になっている。大西さんが続ける。

関連キーワード

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
藤川監督と阿部監督
阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン
「天下一品」新京極三条店にて異物(害虫)混入事案が発生
【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン