ビジネス

「売り掛け」をめぐるホストクラブの闇 逆襲に怯えるホストも増え始めた

悪質ホスト対策を政府の担当者に要請する立憲民主党の長妻昭政調会長(左から3人目)ら。2023年11月17日(時事通信フォト)

悪質ホスト対策を政府の担当者に要請する立憲民主党の長妻昭政調会長(左から3人目)、塩村あやか議員(左から4人目)ら。2023年11月17日(時事通信フォト)

「悪貨は良貨を駆逐する」とは、質の悪いものが世の中にはびこってしまうときに使われる言い回しだ。顧客満足度がビジネスの鍵になるはずのサービス業でも似たようなことが起きていて、隆盛するばかりと思われてきたホスト業界に強い逆風が吹き始めている。それに伴って、ホストたちの間ではいま恐怖と不安がじわじわ広がっている。ライターの宮添優氏が、変化が起きようとしているホストと女性客の関係についてレポートする。

 * * *
 ホスト業界が、これまでにないほど揺れている。大きな動揺の理由は複数ある。

 ホストの聖地と呼ばれる新宿・歌舞伎町からほど近い、区立公園周辺に夜な夜な立つ、通称「立ちんぼ」と呼ばれる、男性客を待つ若い女性たちの存在が話題になったこと。さらに女性たちの様子が報じられるなかで、多くがホストクラブに通うための資金稼ぎだったことが「バレた」。また、ホストにはまった女性が、一般男性から多額の金をだまし取ったり、だまし取るマニュアルを作成・販売していたとして逮捕されるなどの事例も起きている。

 女性たちの苦境が報じられるに伴って知られるようになった独特の商習慣も、世間からホスト業界が不信を買う原因になっている。代表的なものが「売り掛け」というツケのシステムだ。ニュースで報じられる元ホストの客だった女性や、娘がホスト通いから抜け出せず人生が壊されたと訴える母親の証言などにたびたび「売り掛け」という言葉が登場し、ホストクラブとは無関係に生活する人々にも知られるようになった。ある国政政党は「売り掛け」を禁止するよう訴えるなどしており、警察も厳しい指導や取締りをすると国会で答弁している。

無効にされる前に「売り掛け」回収

 筆者の取材に応じた複数のホストが「売り掛けを早急に回収しないとまずい」と焦っている。一部政治家たちの働きかけにより、売り掛け自体が「無効」とされる可能性が出てきたため、その前に終わらせようと執拗な「取り立て」も行われているという。大手グループ傘下のホストクラブに勤務する光河さん(仮名・20代)は、こう打ち明ける。

「売り掛けは、ホストにとっては店からの借金です。客が払わないならホストが返すしかない。女性を追い込むような回収行為が横行したり、逆に回収できなくなったホストが別の事件を起こして金を作ろうとしたり、すでにトラブルが頻発しているという話も聞いています」

「売り掛け」とは、本来は簿記や会計で使われている用語で、代金を後で支払うことを前提に商品を売ることを言う。それが転じて、飲食やサービスの代金をその場で受け取らず、後からまとめて支払う客の未払い金を呼ぶときにホスト業界では使っている。すべてのホストクラブやホストがそのシステムを採っているわけではないのだが、売り掛けによって大きな金額を動かし派手に振る舞うホストは目立つため、業界全体への非難に繋がった。

関連記事

トピックス

イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士・青野照市九段
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
NEWSポストセブン
東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
「鳥型サブレー大図鑑」というWebサイトで発信を続ける高橋和也さん
【集めた数は3468種類】全国から「鳥型のサブレー」だけを集める男性が明かした収集のきっかけとなった“一枚”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン