芸能

伊勢谷友介とピエール瀧が同日に“事件後初の舞台挨拶”登場 薬物事件からの復帰に待ち受ける「茨の道」

ピエール瀧と伊勢谷友介

ピエール瀧と伊勢谷友介を待ち受けるのは?

 ミュージシャンで俳優のピエール瀧(56才)が2月19日、主演映画『水平線』の完成披露舞台挨拶に登場。同日には俳優の伊勢谷友介(47才)が、都内で行われた映画『ペナルティループ』の完成披露上映会に登壇し、違法薬物で逮捕された2人の俳優が奇しくも同じ日に公の場に姿を現した。

 瀧が逮捕されたのは2019年3月。容疑はコカインの使用で、同年6月に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。一方、伊勢谷が逮捕されたのは2020年9月で、大麻の所持容疑で逮捕され、同年12月に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を受けた。瀧は2021年に映画『ゾッキ』で仕事復帰を果たしているが、今作は復帰後初の主演で、取材陣の前に登場するのは保釈されて以来初。伊勢谷は俳優復帰後初の表舞台への登場だった。

「瀧は逮捕前、俳優、ミュージシャン、タレントとして超売れっ子だったため、逮捕の影響は甚大でした。冠番組が消えたのはもちろん、レギュラー番組、ラジオ、CM、映画、音楽活動などあらゆる方面に被害は広がり、損害賠償額は5億円とも10億円とも言われています。一方の伊勢谷も複数の撮影済みの作品があり、お蔵入りが懸念されましたが、こちらは公開されました。

 2人にとって不幸中の幸いだったのは、謹慎期間がコロナによる自粛期間に丸かぶりだったこと。この間、あらゆるエンタメ活動は休止状態で、どのみち俳優やミュージシャンとして精力的に活動することは難しかったので、冷却期間を設けるにはもってこいでした」(エンタメ誌記者)

 そして、しばしの“潜伏期間”を経て復帰した2人だが、ネットには、

「薬物事犯には芸能界は寛容だよね」
「これでは、芸能界に蔓延している薬物の使用者は減らないのでは」
「やはり、芸能人は特別扱いなんだな…と思うばかりですね」

 など、芸能界の特殊性を指摘する声が次々と登場。

「自分を律して頑張って下さい」
「反省してやり直そうとしているなら応援したいと思います」
「せっかく手に入れた再出発のチャンスをどうか手放す様な事はしないで欲しい」

 といった芸能人寄りのコメントもあるが、2人が再びスポットライトを浴びることに違和感を覚えたネットユーザーは少なくない。こういったネガティブな反応は、瀧や伊勢谷を起用した関係者も予想していたはずで、それでも声を掛けたのは話題性や俳優としての資質の高さなどもあると見られるが、今後の2人の見通しが明るいかといえば、それはまた別の話だ。

関連記事

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン