芸能

【『踊る大捜査線』続編計画】本命は当初から“織田裕二主演による続編” 「柳葉さんがやるなら…」と織田裕二も前向きに検討か

フジテレビが説得を続ける織田

フジテレビが説得を続ける織田

 日本映画界に燦然と輝く金字塔である『踊る大捜査線』シリーズ。フジテレビが社運を賭けるこのプロジェクトが再び動き出し、水面下では主要キャストの出演交渉が続いている。早々に出演を決めた者、揺れ動く者、固辞する者。続編計画の最前線に迫る。【前後編の前編。後編を読む

 美しい湖を望むウッドデッキでソファに座り、読書をしてくつろぐ中年男性。警察庁を退職し、故郷・秋田で静かに暮らす彼の存在を地元の人々は快く思っていなかった。平穏な日々は長く続かず、次第に事件の影が忍び寄る──。

 1997年にフジテレビで放送されたドラマ版が最終回を迎えてから27年。2012年に公開された劇場版『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』で完結した人気シリーズが約12年ぶりに“再始動”する。

 フジテレビが鳴り物入りで発表した《踊るプロジェクト再始動》の第1弾は、柳葉敏郎(63才)が演じる元警察官僚、室井慎次のその後を描いた最新作。2部作が10月と11月に立て続けに公開される。

 6月下旬に東宝MOVIEチャンネルがアップしたティザー映像には柳葉のほか、いしだあゆみ(76才)や飯島直子(56才)ら、これまでのシリーズに出ていない新しいキャストが次々に登場した。

「柳葉さんと同じく秋田出身の佐々木希さん(36才)や生駒里奈さん(28才)の出演も発表されましたが、『踊る〜』ファンが期待する織田裕二さん(56才)が扮する青島俊作刑事については何のアナウンスもありません。深津絵里さん(51才)が演じた女性刑事の恩田すみれも同様で、4種類目まで公開されたティザー映像にも、2人の姿は映っていませんでした」(映画担当記者)

 今回の新作はあくまでも本編から派生したスピンオフ。織田と深津は2005年に公開された『容疑者 室井慎次』にも出演していないため、2人が友情出演する可能性も低い。それでもフジが「続編は絶対に作らない」と断言していたシリーズを十数年ぶりに“再始動”した以上、プロジェクトが室井のエピソードだけで終わることはないだろう。

「当初から製作サイドの本命は、あくまでも織田さんの主演による続編でした」

 そう語るのは事情を知る映画関係者だ。

「フジは早い段階から織田さんをはじめ湾岸署のメンバーに出演を打診していました。難色を示すキャストも少なくなかったものの、真っ先に出演を決めた柳葉さんの出演作品を製作するところからプロジェクトが本格的に動き始めたのです。それを知った織田さんも、『柳葉さんがやるなら……』と続編の製作を前向きに検討するようになったと聞いています。

 一部で織田さんがオファーを蹴ってフジと決裂したと報じられましたが、実情は逆のようです。再来年をめどに青島刑事を主役にした続編が製作される可能性は充分にあります」

「現場の気持ちはバラバラ」

 複数のスペシャルドラマや4本の劇場版が製作された『踊る~』シリーズは、東京・お台場にある架空の警察署「湾岸署」を舞台に、本庁と所轄の力関係や、警察官僚が掌握する組織の実態を描いた異色の物語。ドラマ版の最終回は視聴率21%を超え、翌年公開された劇場版も大ヒットを記録した。

「1998年に公開された『踊る大捜査線 THE MOVIE』が興行収入100億円を突破。続く2003年の第2作『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』は、前作を大幅に上回る173億円超を記録し、実写邦画としては歴代最高の金字塔を打ち立てました。このときの記録は20年以上が経ったいまも破られていません」(前出・映画担当記者)

 前出の『容疑者 室井慎次』も興収38億円を超え、一連のシリーズを製作するフジテレビにとっては莫大な利益を生みだすドル箱のコンテンツとなった。

「ドラマ版から作品に深くかかわってきたBSフジの亀山千広社長が、今回の『踊るプロジェクト』にプロデューサーとして名を連ねていることからも、フジ側の熱意が伝わってきます。何年もの間、現場を離れていた亀山さんが最新作ではイベントや番宣にも積極的に顔を出している。フジの本業である放送事業が低迷しているいまこそ、“踊るバブル”をもう一度再現したいという思惑があるのかもしれません」(フジテレビ関係者)

 プロジェクトの成功には、青島刑事の存在が欠かせない。織田にとっても『踊る?』シリーズは間違いなくキャリアを代表する作品のひとつ。長年、柳葉との確執が取り沙汰され、そのことが織田が『室井~』に出演しない原因ともいわれてきたが、いまではわだかまりはないという。

「共演NG説が報じられたきっかけは、柳葉さんが2007年に秋田の地方紙のコラムに書いた織田さんとのいさかいでした。無骨なキャリア官僚を演じるために、自分なりに演技を追求していた柳葉さんが、織田さんから『それ違うんじゃない』と言われ、《ぶっちん》ときてしまったそうで、ドラマ版の2話目でプロデューサーに『もうやってられない』、『殉職させてくれ』と嘆願したというのです」(芸能リポーター)

 もっとも、その一件が“室井”の人間形成に役立ったらしく、柳葉は同じコラムで《当時は顔も見たくなかったけど、いまは織田君に感謝です》と明かしている。

「2010年に『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』が公開された際には、舞台挨拶でガッチリ握手しています。お互いに20年以上前のことを引きずるような年齢でもないですしね」(前出・芸能リポーター)

後編へ続く

※女性セブン2024年8月1日号

関連記事

トピックス

小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
女性アイドルグループ・道玄坂69
女性アイドルグループ「道玄坂69」がメンバーの性被害を告発 “薬物のようなものを使用”加害者とされる有名ナンパ師が反論
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
1970~1990年代にかけてワイドショーで活躍した東海林さんは、御年90歳
《主人じゃなかったら“リポーターの東海林のり子”はいなかった》7年前に看取った夫「定年後に患ったアルコール依存症の闘病生活」子どものお弁当作りや家事を支えてくれて
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン