初のバラエティー番組出演で注目を集めたKoki,だったが…
Koki,さん初のバラエティー番組出演ということで、いやが上にも注目が集まります。Koki,さんばかりに注目が集まって他の2人が気の毒だった、つまらなかったという意見がありましたが、これこそが二世の悲哀なのだと思うのです。親の名前が大きいと「きっとすごい子なのだろう」と勝手に期待するのが大衆というもの。けれど、トークスキルが高いとされる芸人さんでも初めてのバラエティー出演で結果を出すことはほぼ不可能なわけですから、Koki,さんは健闘したと言えるのではないでしょうか。また、テレビに限らず、人気商売で注目度の高い人にスポットが当たるのは当たり前のことで、主役であるKoki,さんに質問が集中したのは彼女のせいではありません。
番組を見ていると、Koki,さんからはお母さんである工藤静香さんに影響を受けていることがわかります。Koki,さんは料理が好きなこと、フルーツを取るように心がけていること、美容院でトリートメントをせずに、つげの櫛でケアしていることを明かしていましたが、料理、フルーツ、つげの櫛は工藤静香さんのインスタグラムでもよく取り上げられています。工藤さんが丁寧に育てたお嬢さんであることは伝わってきましたし、2022年の工藤さんのバーステーに際して、Koki,さんは「こんなに尊敬できる人が、母で幸せ」と尊敬と愛情をつづっています。家族仲がいいのはいいことですが、Koki,さんが「日本で、テレビに出ながら芸能人として活動する」ことを考えるなら、この家族仲のよさはネックになるかもしれないと思うのです。
テレビに必要とされる条件はネットから愛されること
Koki,さんのお母さんである工藤さんは80年代を代表する国民的アイドルでしたが、当時と今を比べると明らかに違う点として、現代はネットが力を持っていることが挙げられます。80年代はテレビ全盛の時代でしたから、テレビに出ることが売れっ子への近道だったと言っていいでしょう。しかし、今の時代はテレビだけでなく、ネットからも愛される人でないと厳しいのではないでしょうか。テレビとネットは正反対の性質を持つと言えるかもしれません。