ライフ

《みのもんたさんは焼き肉で…》“誤飲”の恐ろしさ「窒息事故発生件数が多い食品」と「事故が起きた場合に重症となる割合が高い食品」、まったく異なるそれぞれのトップ3

3月1日に亡くなったフリーアナウンサーのみのもんたさん

3月1日に亡くなったフリーアナウンサーのみのもんたさん

 その苦しみは想像を絶するという。

「食べ物を喉に詰まらせ窒息すると、1分を過ぎたあたりから体内に蓄えていた酸素がなくなり、呼吸が難しくなりもがき苦しみます。その後、手足や顔が徐々に紫色に。3分を超えると意識が遠のいて体が痙攣し、心臓の働きが鈍くなっていきます。窒息してから、およそ7分ほどで亡くなります」(みえ呼吸嚥下リハビリクリニック院長の井上登太さん)

 3月1日に他界したみのもんたさん(本名・御法川法男、享年80)が病床に伏すきっかけとなったのは、焼き肉の誤飲だった。

「1月中旬に都内の焼き肉店で夕食をとっていたみのさんは、ほとんど噛まずにのみ込んだ牛タンの大きな肉片が喉に詰まり、窒息状態になりました。直後に救急車で搬送されて、自宅に帰ることなく旅立ちました」(芸能関係者)

 焼き肉が窒息の原因になることは珍しくはなく、2023年5月には静岡県御殿場市内の焼き肉店で50代男性が肉を喉に詰まらせて心肺停止となった。みのさんのように高齢になるほど誤飲の危険度は高くなる。

「年を取ると嚥下機能が低下して誤飲などで窒息のリスクが増します。ただし危ないのはよく指摘される正月の餅だけではない。喉に詰まらせやすい食品はたくさんあります」(井上さん・以下同)

 食品で窒息するのは3つのパターンがある。

「1つ目は、里いものように丸い食べ物やこんにゃくのようにツルっとした食べ物が、噛まない状態で喉に入ってしまい詰まるパターンです。さらに、しらたきやそうめん、油揚げのように水分を含んだ食べ物を口に入れた際にむせて、大きく息を吸い込んだ瞬間にそれらの食品が喉に詰まるパターンがあります。3つ目は、パンやカステラのように水分がなくパサパサした食品です。口内で唾液と混ざって粘度の高い塊と化して、詰まりやすくなるのです」

 2010年発表の内閣府の資料によると、窒息事故の発生件数が多い食品トップ3は「餅」「ご飯」「飴」だが、事故が起きた際に重症となる割合が高いトップ3は、「こんにゃく入りゼリー」「しらたき・糸こんにゃく」「たこ」の順となる(ただし、現在までに「こんにゃく入りゼリー」は国民生活センターの指導により、警告マークを付け、製品の改良も行っている)。実際に食品が喉に詰まった場合はどうすべきか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン