トークで笑いをもたらす明石家さんま(番組公式Xより)

トークで笑いをもたらす明石家さんま(番組公式Xより)

節目に頼らずトークで盛り上げる 

 そんなさんまさんは制作サイドにとって子ども、親、祖父母の3世代視聴を狙える貴重なMC。どのテレビ局も「家族そろって見てもらうことでリアルタイム視聴につなげたい」という狙いがあり、さんまさんは出演者だけでなく視聴者の世代もつなぐことも期待されています。 

 民放各局は2020年春に視聴率調査がリニューアルされて以降、最もスポンサーが求めるコア層(主に13~49歳)の個人視聴率獲得に向けた番組制作をしてきました。しかし、コア層の配信視聴が進んでリアルタイム視聴がますます減り、さらに最大のボリューム層である団塊ジュニア世代がすべて50代となりコア層から外れたことで戦略変更を決断。昨春から昨秋にかけて各局が「ターゲット層の上限を50代まで広げる」などの方針を発表していました。そのため中高年層からの支持が厚いさんまさんの重要度は再び上がっていると言っていいでしょう。 

 そしてもう1つ民放各局にとって重要なのは、さんまさんが改編期特番や年末年始特番などの大型企画で、お祭り騒ぎの明るいムードを作れること。宴会部長のようなポジションから率先してハイテンションで盛り上げるタイプのMCは中堅や若手を含めても見当たらず、「けっきょく毎年さんまさんに頼る」というパターンが続いています。 

 また、昨年の出演番組でさんまさんの再評価につながったのが、“節目”における対応。さんまさんは昨年、芸能生活50周年を迎えましたが、それを番組内の企画で生かすことはほとんどありませんでした。同様に今回の70歳を記念した特番も、それを生かした構成・演出は最小限に留めたという感があります。「○周年」「○歳」という節目を使って稼ごうとするタレントが多い中、それに頼らずトークで盛り上げるというスタンスを採ったことで、あらためて凄さがわかるのではないでしょうか。 

「さんま限界説」もどこ吹く風 

 昨年の夏から秋にかけて「声が出ていない」「何を言っているのか聞き取れない」などと指摘した“さんま限界説”も報じられましたが、今年に入るといつの間にか消えていました。さらに、年末に出演した特番では、その声が枯れていることや引退をネタにするなど笑いに変えたことで、結果的に悪意のある記事を封じ込めた感があったのです。 

 さらに覚えている人は少ないかもしれませんが、2000年代、2010年代にも何度か“さんま限界説”が報じられました。しかし、さんまさんは意に介さず通常運行のみで対応。日ごろ「人に腹が立つということがない」と語っているように“お笑い怪獣”のイメージとは真逆の泰然自若のスタンスで限界説を覆してきたのです。 

 民放各局にとって今なお視聴者層として貴重な中高年の視聴者にとってさんまさんは元気をもらえる存在であり、「そろそろ引退してもいいのでは」などと思っている人は少ないでしょう。さんまさんが望むかはさておき、70歳という節目に限らず、71歳、72歳、73歳と毎年の誕生日をともに祝うくらいの構成・演出のほうが視聴者を喜ばせられるのかもしれません。 

【木村隆志】
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月30本前後のコラムを提供するほか、『週刊フジテレビ批評』『どーも、NHK』などの批評番組に出演し、番組への情報提供も行っている。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。 

関連記事

トピックス

かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン