国内
医療的ケア児の娘を殺害した母・公判

「何もついてない、まっさらな状態で抱きしめたかった」呼吸器に繋がれた医療的ケア児の娘(7)を殺害した母(45)が語った「犯行時の心情」【執行猶予付き懲役3年】

医療的ケア児の娘を殺害した母親の判決は執行猶予付きに(画像はイメージ、Getty)

医療的ケア児の娘を殺害した母親の判決は執行猶予付きに(画像はイメージ、Getty)

 福岡市の自宅にて今年1月、医療的ケアが必要な長女・心菜さん(当時7歳)の人工呼吸器を外し殺害したとして起訴された母親・福崎純子被告(45)。福岡地裁で今月18日に懲役3年、保護観察付き執行猶予5年の判決がくだされた。

 7月14日の公判で行われた被告人質問で、被告人は我が子の命を奪ってしまった苦しい胸のうちを明かしていた。ライターの普通氏がレポートする。【全3回の第3回。第1回から読む

「ほっぺをぎゅーっとしたい」

 夫との口論をきっかけに、心菜さんと無理心中を図ろうとした被告人。弁護人からは、被告人の心情を慮ってか、犯行当時についての質問はなかった。

 事件を経て被告人の意識が回復したのは、病院のベッドの上だった。

「絶望でした。心菜だけ先に逝ってしまった。早く自分も逝かなきゃ」

 当時の思いをこのように語り、目の前の携帯電話で薬の致死量を調べ、家で首吊り自殺をしようと考えた。

 しかし逮捕されたため、家に帰ることも、心菜さんの通夜に参列するもできず、4か月の勾留を受けた。その間は、自分に食事を取る資格はないと何も口にせず、夫と離婚して、実家や友人とも縁を切って、1人で心菜さんの遺骨とひっそり生きていく思いであったという。しかし、夫、弁護士、友人、そして心菜さんが世話になった関係者の励ましを通じて、徐々に思いは変化していく。

 事件後、心菜さんも通っていた放課後デイサービスの手伝いを頼まれた被告人だが、最初は誘いを断っていた。それでも説得され手伝いを始めると、病気と闘いながら頑張る子どもを愛おしく感じ、なんでもしてあげたい気持ちになった。楽しく、充実した時間であったという。

 今後は、ケアストレスカウンセラーの資格取得を目指している。その理由を以下のように答える。

「私のように何も言えない悩みを抱える人の吐き出す場所を作りたい。悩み、愚痴を聞いて、私のようにならないようにしたい」

 弁護人からの質問の最後に、事件についての思いを話した。

「なんでこんなことをしたのか、自分でも信じられない。時間を取り戻したい。心菜に会いたいです。お風呂に入れたり、オムツを替えたいです。きれいな足をストレッチしたり、ほっぺをぎゅーっとしたいです。とにかくあの生活に戻りたいです」

関連記事

トピックス

詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン
告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン