いつものグラビアではやらないような、フェティシズム的なテーマの衣装での撮影だったという
ちょうど4月の半ばくらいに、これまで表紙を担当した雑誌が300冊に到達したんです。2017年に初めてマンガ誌の表紙をやらせてもらって今に至りますけど、当たり前のことって何もないので、ある日突然、「やっぱりえなこさんはなしで」みたいに思われる可能性もあります。今後も表紙撮影の予定は入っていますけど、発売した時のSNSの告知を欠かさないとか、一冊一冊を大事にしています。
──自分が表紙を飾った雑誌をお客さんが買っていく様子を見たことはありますか。
あんまり長くコンビニの棚の前に滞在したことがないので見たことはないんですが……5年前くらいに、自分が表紙に載っている雑誌を買ってみたことがあるんです。でも、お会計の時に店員さんに気づかれなくて。当たり前なんですけど、ちょっとしょんぼりしました(笑)。
──今でもご自身で買うことはあるんですか?
部屋に雑誌が入りきらなくなってきたので自分では買わないですが、コンビニに行ったら必ず探します。「今週出てたかな?」って。
──ほかのモデルさんが表紙の雑誌も気になったりしますか?
結構見ますね。ポーズや表情の参考にします。表紙だけじゃなく、中面のグラビアもチェックして、「このポーズいいな」と思ったら真似してみたりとか。