芸能

高田文夫氏がTBSラジオに異例の出演、爆笑問題・太田光に「77歳でこれだけ笑いをとるのは歴史上“花咲か爺さん”以来」と評される

「オール日芸寄席」(金沢歌劇座)は10月8日開催(イラスト/佐野文二郎)

「オール日芸寄席」(金沢歌劇座)は10月8日開催(イラスト/佐野文二郎)

 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、ニッポン放送とTBSラジオの垣根を取っ払った件について。

 * * *
 いま大型の演芸番組やら正月特番でトリをとるのは爆笑問題だ。文句のないところ。先日もBSで1時間、太田光とナイツ塙が「時事漫才の宿命」みたいなことを熱く語り合っていたが心強く感じた。太田なぞ常にその番組用に新ネタを作り、終わればポイなのだ。この効率の悪さに挑んで気がつきゃ還暦。表もウラも関係なく「日芸」の先輩として常に優しい目(本当か?)で見ている。

 なんたって田中なぞまだ学生で日芸の学園祭で「高田文夫杯争奪コント大会」で太田でない相方と優勝し、私からトロフィーを持っていったのだ。爆笑問題としてプロになりしくじりもあって芸界を干され復活の舞台として出た番組の審査員が私で「文句なしということで」とこれまたウラから私が手を回し「GAHAHAキング」初代チャンピオンに。それからの快進撃はご存じの通り。爆笑がトリとしてドーンといてくれるから東京笑芸界は少し安泰だ。「助けてくれ~ッ」。

 若き日談志に呼ばれ言われた。「俺はもう歳だ。若い奴らの芸がよく分からない。これからは高田がいろいろ見てやってくれ」。今の東京の笑芸界を談志が見たらどう思うのだろう。漫才に爆笑問題、ナイツ、落語に一之輔、講談に伯山、浪曲に太福、漫談のようなものにタブレット純。なかなかの夢グループである。

 そんな時TBSから連絡があり「TBSラジオ日曜の生“日曜サンデー”が900回になります。スペシャルゲストで出て頂けませんか」。ラジオ界では珍しい話だ。昔からTBSと我がニッポン放送は仲が悪く、そこへ文化放送が首をつっこむから訳分からない。各局のメインパーソナリティは他局には出さないという悪しきしばりがあったのだ。

 それを解いたのは私で30年位前、TBSの看板・永六輔を私のいるニッポン放送にひっぱり出したかった。さまざま根まわしがあり、私のスタジオへ永六輔。自分の椅子の足許にカバンを置いて私に「高田クンが何かいやなことを言ったらすぐに帰ります」。そしてQでいきなり「お○○こ」を叫んだ。「何ですか?」「動じませんネ」「先月談志が来て叫んでましたから」。アハハいろいろ想い出す。

 私は「出禁男でTBSは50年ぶり」と言ってバカ言って帰って来た。後日爆笑は自分の深夜放送で「あの明るさは何だろうネ。芸能史調べても77歳であれだけ笑っちゃう人いないよ。歴史をひもといたら古くにはいた、花咲か爺さん」あの人以来だと。“夢の太田クンと私”のトークを10月8日金沢歌劇座で楽しみませんか。「オール日芸寄席」(遠征編)。志らく、白鳥、一之輔、テツ&トモ。前売中。

※週刊ポスト2025年9月12日号

関連記事

トピックス

女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン