国内

《石破首相夫人は“女子大生ファッション”が酷評》自民党総裁選“候補者”のパートナーに注目集まる 小泉氏妻は3か国語操る、コバホーク妻は弁護士、林氏妻は着物姿が物議

退陣の記者会見に臨んだ石破茂首相(時事通信フォト)

 令和になってから3人目の首相である石破茂氏が自由民主党の総裁を辞任すると表明した。与党の総裁はこれまで総理大臣となり、日本の顔となってきた。とくに外交の場では首相本人だけでなく、そのパートナーも国を代表する人として注目を集めることになる。臨床心理士の岡村美奈さんが、自民総裁選候補者のパートナーたちについて分析する。

 * * *
「まさか昨日、石破総理大臣が総裁を辞任するという話になると思っていなかった」と、8日、山口県防府市の講演で、自民党の麻生太郎最高顧問に言わせたほど突然だった石破茂首相の辞任表明。自民党内に吹いた石破降ろしの風が強まっていくのに逆らい、SNSでは”石破辞めるな”がトレンド入りし石破政権の支持率は上昇。疲れた顔になりながら続投に意欲を見せていた石破首相だったが、菅元首相や小泉農林水産相との会談で気持ちが固まったという。

 石破総裁が誕生した時、これで少しは自民党が変わるかもしれないと期待した国民は肩透かしを食った。結局この1年、自民党の体質は変わらなかった。その自民党では、10月に行われる予定の総裁選に向けた動きが加速し、早くも熱を帯びてきた。様々なメディアが有力候補としてあげているのは、前回の総裁選で石破首相と最後まで争った前経済安全保障担当相の高市早苗氏。そして農林水産相として令和の米騒動で大胆な策を打ち出した小泉進次郎氏。他にも総裁選に早々と名乗り出た前幹事長の茂木敏充氏。出馬が想定されている内閣官房長官の林芳正氏、小林鷹之元経済安全保障担当相。

 誰が総裁になるのかわからないし、少数与党となった自民党の総裁がそのまま横滑りで首相になるかもわからない。慣例的にみて総裁が首相になると仮定すると、外交などの場面では首相の伴侶がファーストレディーになる。ファーストレディーの役割や立場は重要だ。外交の場において、そのファッションや立ち居振る舞い、佇まいは首脳としての伴侶のイメージだけでなく、相手への敬意を表し、国や政権の印象に少なからず影響を与える。各国のファーストレディーが居並ぶ中で、洗練されたファッション、センスのある着こなしや振る舞いができるファーストレディーは、見ている国民にどこか誇らしさを感じさせるものでもある。

 石破首相の妻、佳子夫人も装いは度々、世間をざわつかせた。東南アジアを外遊する首相と共に訪れたベトナムでは、招かれた夕食会で見せた花柄のワンピースに疑問の声が。若い女性に人気のブランドで”女子大生ワンピ”だったため、TPOに合わない、似合わない、格が違うと散々だ。カナダで開催されたG7での服装にも辛辣な声が多かった。2日目、カーニー首相夫妻の出迎えを受けた時は黒のワンピースにシルバーのネックレス。高身長のカーニー夫人の横に立つ佳子夫人は小柄。なのに黒では重すぎてやぼったい。TPOに合あわない服装や、洗練されていない印象は、そのまま首相のイメージに結びつく。はっきり言ってしまえば、彼女の服装にがっかりした国民が多かったことだろう。

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが“木香薔薇\\\"に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
藤川監督と阿部監督
阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン
「天下一品」新京極三条店にて異物(害虫)混入事案が発生
【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン