“健ちゃん”こと辛島健太郎役を務めた高橋文哉(写真提供/NHK)
9月26日に最終回を迎えたNHK朝ドラ『あんぱん』。放送開始以来、作品の人気を支えてきたのが主人公2人を取り巻く個性豊かなキャラクターたちだった。柳井嵩(北村匠海)の同級生の友人である“健ちゃん”こと辛島健太郎役を務めた高橋文哉は、朝田家への思いや撮影現場の雰囲気について明かした。
* * *
現場では嵩を演じる北村さんや朝田家のみなさんのあたたかい空気に癒されながら過ごしました。
撮影の待ち時間にみんなでカードゲームをしたり、和気あいあいとした雰囲気がすごく楽しかったのを覚えています。
僕が演じた健太郎は嵩の東京の下宿先におしかけて暮らし始めるなど、少し“自己中”に見える部分がありましたが、すごく人情深く、その言動の多くはいつも誰かのためだったりします。
明るい“愛されキャラ”でしたので、「学生時代の友達にいたら嬉しい」と思われる人であろうと演じました。
そんな健太郎にとって、原菜乃華さんが演じたメイコちゃんの存在はやはり大きかったです。
学生時代に出会い、NHK職員になるまで、健太郎のような“ふうたんぬる”な男を好きでいてくれた。そのまっすぐさと、その場にいるとみんなが笑顔になれる底抜けの明るさが、演じる原さんと重なる部分が大きかったと思います。
常に「メイコちゃんが好きでいてくれるには、健太郎としてどうお芝居で向き合うべきか」と考えながら演じていました。
『あんぱん』の放送が始まると、視聴者の方も健太郎を見守ってくださったようで、街で「健ちゃんだ!」と声をかけられることも増えました。
辛い時や苦しい時にこそ思い出したい。そんな作品になりました。
【プロフィール】
高橋文哉(たかはし・ふみや)/2001年生まれ、埼玉県出身。主な出演作品に映画『交換ウソ日記』『少年と犬』、特撮ドラマ『仮面ライダーゼロワン』、ドラマ『最愛』など。
※週刊ポスト2025年10月3日号