週刊ポスト一覧/12ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

山藤章二さんの思い出(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏が振り返る“お世話になった”山藤章二さんの思い出 突然訪ねてきて「あなたの落語を生で聞きたい。紀伊國屋ホール押えてきました」
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、「立川藤志楼vs高田文夫 ひとり時間差落語会」をプ…
2025.01.29 16:00
週刊ポスト
【独占入手】「2025年に中国が台湾制圧」極秘シミュレーション 閣僚経験者、防衛、外務、経産各省の幹部ら約50人が政策討議、中国軍の台湾海峡封鎖が招く重大事態
【独占入手】「2025年に中国が台湾制圧」極秘シミュレーション 閣僚経験者、防衛、外務、経産各省の幹部ら約50人が政策討議、中国軍の台湾海峡封鎖が招く重大事態
 トランプ米大統領の返り咲きに韓国内乱、日本の政権基盤の弱体化。そうした米国、韓国、日本の政治的混乱に乗じて動き出そうとしているのが中国だ。習近平・国家主席が台湾制圧に動いた時、何が起きるのか。永田…
2025.01.29 07:16
マネーポストWEB
森永卓郎さん、父を亡くした際の“地獄の苦しみ”を経てたどり着いた最期の資産整理術 「預金口座と証券口座をリスト化」さらには「一本化」
森永卓郎さん、父を亡くした際の“地獄の苦しみ”を経てたどり着いた最期の資産整理術 「預金口座と証券口座をリスト化」さらには「一本化」
 1月28日に亡くなった経済アナリストの森永卓郎さん(享年67)。2023年11月にすい臓がんのステージIVと診断(その後、原発不明がんと診断)され、「余命4か月」を告げられてからも亡くなる直前まで執筆活動や番組…
2025.01.29 07:15
マネーポストWEB
協会トップの八角理事長はいまの大相撲に何を思うのか
八角理事長が初場所中に語っていた“横綱空位”への危機感 豊昇龍らに叱咤激励「本来は照ノ富士を倒して上がってきてほしかった」
 初場所に進退を懸けて臨んだ横綱・照ノ富士は4日目で2敗を喫し、翌日に引退を表明。照ノ富士引退後の角界を担っていくべき大関の琴櫻、大の里、そして初場所で優勝して横綱昇進を決めた豊昇龍に、相撲協会トップ…
2025.01.29 07:00
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
【被害女性X子さんが新証言】フジテレビ港社長の会見への違和感「微妙に話を変えられた」 編成幹部A氏発起人の“社長の誕生日会”に参加させられた経緯も告白
 引退を発表したタレント・中居正広(52)の女性トラブルをきっかけにフジテレビが危機を迎えている。世論への影響力の大きいテレビ局は、公共の電波を独占利用する資格があるのかを問われる存在である。しかし、…
2025.01.27 06:59
週刊ポスト
渦中の被害者X子さんは港浩一社長(左)の「誕生日会」にも強制参加(時事通信フォト)
《フジテレビ問題》女性アナが参加する“港社長の誕生日会”に渦中の被害者X子さんが出席させられていた 会見時の「ないと信じている」発言に呆れる社員も
 引退を発表したタレント・中居正広(52)の女性トラブルをきっかけにフジテレビが危機を迎えている。これは単なる“芸能界の問題”に留まらず、中居の引退で幕引きとなるわけではない。テレビ局は世論への影響力の…
2025.01.27 06:58
週刊ポスト
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』
【逆説の日本史】「極早生」なのに「多収」で「良質」な「農林1号」という奇跡のコメ
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は近現代編第十四話「大日本帝国の確立IX」、「シベリア出兵と米騒動 その17」をお届けする(第1442回)。 *…
2025.01.21 16:00
週刊ポスト
投打の二刀流をついに復活させるドジャース・大谷翔平
投手・大谷翔平、2度目の肘の手術を経て誕生する新たな投球スタイル 以前とは違った変化の“新スイーパー”を軸に組み立てへの期待、打撃専念シーズンの好影響も
 2024シーズンは前人未到の「50本塁打、50盗塁」を達成し、DHではメジャー史上初となるシーズンMVPを獲得したドジャースの大谷翔平(30)。今シーズン期待されるのは、マウンドで躍動する姿だ。2度の肘の手術を経…
2025.01.21 11:00
週刊ポスト
南海トラフとの関連に注目が集まった(写真/共同通信社)
1月の「宮崎M6.6地震」を予測していた研究者が緊急警告「1か月以内に要警戒のエリア」
 1月13日に発生した最大震度5弱の宮崎県・日向灘地震(M6.6)。気象庁は発生直後に「南海トラフ地震」の評価検討会を開催。昨年8月に起きた同地震では初めて「巨大地震注意」が発表されていただけに、新年早々、緊…
2025.01.21 07:00
週刊ポスト
高田氏が「いま」注目の玉川太福、トム・ブラウン、バッテリィズ(イラスト/佐野文二郎)
“常にいまがある76 歳とは思えぬ感性”の高田文夫氏が今おすすめする注目芸人 玉川太福、トム・ブラウン、バッテリィズ
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は「令和のオールドメディア王」を自負する高田氏が追う…
2025.01.20 16:00
週刊ポスト
がん告知を受けた養老孟司氏、5年前に患った大病で生じた変化 大の「病院嫌い」「検査嫌い」が通院するようになるまで
がん告知を受けた養老孟司氏、5年前に患った大病で生じた変化 大の「病院嫌い」「検査嫌い」が通院するようになるまで
 解剖学者で東京大学名誉教授の養老孟司氏(87)が「がん」になった。現代の医療システムに異を唱え、「検査嫌い」「病院嫌い」を公言してきた養老氏は、どのように「がんの壁」に立ち向かったのか──。【全3回の第…
2025.01.19 15:15
マネーポストWEB
蛯名正義氏は「海外競馬参戦」をどう見ているか
冬場の馬体重増はレースに影響するのか、蛯名正義・調教師が解説「多少のプラス体重は気にしない。減っているよりはずっといい」
 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動中だ。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、騎手と競走馬の体重管理についてお届けする。…
2025.01.18 16:00
週刊ポスト
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第19回】感染症が怖くて外出したくない、でも家に閉じこもるとストレスが溜まる…どうしたらいいですか?
「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第19回目の相談はこちら──。Q:真冬の感染症…
2025.01.17 16:00
週刊ポスト
中居正広“深刻トラブル”被害者X子さんが心の内を明かした(時事通信フォト)
《スクープ証言》中居正広“深刻トラブル”被害者X子さんが口を開いた「9000万円ものお金はもらってません」、フジテレビに対しては「諦めの気持ちが強い」
 世間を騒然とさせているタレント・中居正広(52)の“深刻な女性トラブル”。中居本人の中途半端な謝罪コメントが出たことで騒動はさらに大きくなったが、渦中の被害女性が本誌・週刊ポストに対し、「これだけは言…
2025.01.17 07:00
週刊ポスト
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』
【逆説の日本史】「木造文化の国・日本」が率先して進めるべき「トランジスタ原発」構想
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は「新年特別編 後編」をお届けする(第1441回)。 * * * この特別編については前号掲載の「前編」を先…
2025.01.11 16:00
週刊ポスト

トピックス

2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト