週刊ポスト一覧/13ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

元経産官僚・古賀茂明氏が指摘、「予算編成権」と「徴税」の両方の権限を握る財務省の圧倒的強さ “本気で改革”するために問われる政治家とメディアの覚悟
元経産官僚・古賀茂明氏が指摘、「予算編成権」と「徴税」の両方の権限を握る財務省の圧倒的強さ “本気で改革”するために問われる政治家とメディアの覚悟
 本誌・週刊ポスト前号(3月10日発売号)で特集した"財務省解体"を求める声がさらに高まっている。かつての大蔵省接待汚職事件や金融危機の時以来の激しい批判だ。当時は国民の声を受け…
2025.03.24 07:15
マネーポストWEB
【森永卓郎さんの長男・森永康平氏が指南】初心者が無理なく投資を続けるコツ「重要なのは投資したことを忘れるくらいの距離感」、証券会社のアプリ削除もひとつの手段
【森永卓郎さんの長男・森永康平氏が指南】初心者が無理なく投資を続けるコツ「重要なのは投資したことを忘れるくらいの距離感」、証券会社のアプリ削除もひとつの手段
 本誌・週刊ポストで資産防衛術について指南してきた経済アナリストの"モリタクさん"こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘…
2025.03.23 15:15
マネーポストWEB
【財務省解体論】元内閣官房参与・藤井聡氏が指摘 主税局と国税庁を分離して「歳入庁」を創設することで、繰り返される増税を阻止できる
【財務省解体論】元内閣官房参与・藤井聡氏が指摘 主税局と国税庁を分離して「歳入庁」を創設することで、繰り返される増税を阻止できる
 本誌・週刊ポスト前号(2025年3月10日発売号)で特集した"財務省解体"を求める声がさらに高まっている。橋本龍太郎内閣が進めた中央省庁再編(橋本行革)では、大蔵省から金融監督庁(…
2025.03.23 07:15
マネーポストWEB
森永卓郎さんの長男・森永康平氏「父は師であり、反面教師でもあった」 仕事との向き合い方には「見習うところが多い」が、投資に対しては「正直学んだことはない(笑)」
森永卓郎さんの長男・森永康平氏「父は師であり、反面教師でもあった」 仕事との向き合い方には「見習うところが多い」が、投資に対しては「正直学んだことはない(笑)」
 本誌・週刊ポストでたびたび資産防衛術について指南した経済アナリストの"モリタクさん"こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に…
2025.03.22 15:15
マネーポストWEB
馬の食と体調の関連性について蛯名正義氏が解説
【競馬の楽しみ方は人それぞれ】蛯名正義氏が振り返る“ジョッキーになりたい”と思ったきっかけ「5歳の時に見入った、緑色のメンコをつけた馬」
 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動中だ。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、ジョッキーになり…
2025.03.22 11:00
週刊ポスト
元立民代表代行・江田憲司氏が語る“財務省解体論”「“経済警察”である国税庁を独立委員会の下に置く」「予算編成権を“内閣予算局”に移管し、政治主導体制に」
元立民代表代行・江田憲司氏が語る“財務省解体論”「“経済警察”である国税庁を独立委員会の下に置く」「予算編成権を“内閣予算局”に移管し、政治主導体制に」
 本誌・週刊ポスト前号(2025年3月10日発売号)で特集した"財務省解体"を求める声がさらに高まっている(*関連記事《【森友問題で処分された財務官僚たちのその後】佐川宣寿・元理財局…
2025.03.20 07:15
マネーポストWEB
【ハードルが高い個別銘柄投資】森永卓郎さんの長男・森永康平氏が考える「安心して保有できる条件」 なぜ「高配当銘柄」「REIT」に注目するのか
【ハードルが高い個別銘柄投資】森永卓郎さんの長男・森永康平氏が考える「安心して保有できる条件」 なぜ「高配当銘柄」「REIT」に注目するのか
 本誌・週刊ポストで資産防衛術について指南してきた経済アナリストの"モリタクさん"こと森永卓郎さん(享年67)。今年1月に亡くなる直前まで、来る株価大暴落による「令和恐慌」に警鐘…
2025.03.19 16:15
マネーポストWEB
今年の「芸術選奨」は誰だったのか(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏が首を傾げる文化庁の“芸術選奨” 本年度の受賞者は「私の身近な連中も多いが、何でこの人が今さらとか、この人誰?も多い」
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は「芸術選奨」について綴る…
2025.03.19 16:00
週刊ポスト
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第21回】寝付きが悪く、悶々と考え込んでしまう…スッと眠るにはどうしたらいいですか?
「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第21回目の相談はこちら──。Q:春がきても「…
2025.03.17 16:00
週刊ポスト
にぎやかで豪華だった七代目三遊亭円楽襲名パーティ(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏が明かす「七代目三遊亭円楽襲名パーティ」の様子 千鳥足の父・好楽が豪華列席者にトンチンカンインタビュー、昇太には「今日はいくら包んで来たの」
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は七代目三遊亭円楽襲名パー…
2025.03.16 11:00
週刊ポスト
蛯名正義氏は「海外競馬参戦」をどう見ているか
【競馬】レース前夜のジョッキーの「スマホ使用」はなぜ問題なのか 蛯名正義調教師が“ジョッキーの先輩として思うこと”
 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動中だ。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、ジョッキーの「ス…
2025.03.15 11:00
週刊ポスト
作家・曽野綾子さんが遺した金言を振り返る
【曽野綾子さんが遺した金言】“知の貧困”に陥らないように警告する箴言、きれいごとで済まそうとする安易な姿勢への厳しい批判…使命感と信念に生きた人の言葉
 作家の曽野綾子さんが93年の生涯を閉じた。若くして「第三の新人」として『神の汚れた手』など数々の名作を生み出し、日本財団会長として世界に救済の手を差し伸べ──その偉業を挙げれ…
2025.03.15 07:00
週刊ポスト
森永卓郎さんが最期まで実践した“トカイナカ”生活 老後に求められる「お金のかからない“生きる喜び”」を得るために必要なこと
森永卓郎さんが最期まで実践した“トカイナカ”生活 老後に求められる「お金のかからない“生きる喜び”」を得るために必要なこと
 1年3か月にわたるがん闘病の末、1月28日に逝去した経済アナリストの森永卓郎さん(享年67)。生前、数々の著書を上梓した森永さんだが、未発表の原稿があった。【表】モリタク流「お金…
2025.03.14 16:15
マネーポストWEB
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』
【逆説の日本史】視聴者の信頼を失ったフジテレビが立ち直るための「処方箋」を示そう
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』をお届けする(第1447回)。 * * * さて、今回は前回に引き続いて一九二〇年(大正9…
2025.03.14 11:00
週刊ポスト
マッチングアプリを使って思わぬ事態に発展するケースも(イメージ)
《中高年の利用者増加》マッチングアプリ事件簿「出社したら“部長をアプリで見かけました”とのメモ」「“いいね”をつけてくれた女性の正体は…」出会いを求めた末の悲劇
 マッチングアプリが流行するなか、中高年でも利用者が急増していることを前号(週刊ポスト2025年3月14日号)で報じた。そうしたなかで、利用者たちの思い通りにいかないケースも少なく…
2025.03.11 19:00
週刊ポスト

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト