週刊ポスト一覧/1230ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

金田正一 「ワシは打者としてノーヒットノーラン阻止した」
金田正一 「ワシは打者としてノーヒットノーラン阻止した」
 プロ野球で投手に打順が回ってくると代打が出て投手交代が今では当たり前。しかし、かつては投手も打者の一人だったと巨人V9時代を支えた巨人のエース、400勝投手の金田正一氏、「エースのジョー」と呼ばれた城之…
2015.07.11 07:00
週刊ポスト
米修業時代のA.猪木 パンフ顔写真には差別的な説明書き記載
米修業時代のA.猪木 パンフ顔写真には差別的な説明書き記載
 ジャイアント馬場とアントニオ猪木、ふたりのスーパースターの活躍を軸として日本プロレスの軌跡を振り返る、ライターの斎藤文彦氏による週刊ポストでの連載「我が青春のプロレス ~馬場と猪木の50年戦記~」。…
2015.07.10 16:00
週刊ポスト
北陸新幹線開通で「長野新幹線」の名前消え県民素直に喜べず
北陸新幹線開通で「長野新幹線」の名前消え県民素直に喜べず
 5月、「スターバックスコーヒー シャミネ鳥取店」がオープン。全国で唯一「スタバ」がなかった鳥取では「スタバはないけどスナバはあります」と平井伸治県知事が「自虐PR」をしたが、それも解消された。でも、実…
2015.07.10 16:00
週刊ポスト
自民党執行部 党内やメディアに厳重な「言論戒厳令」を敷いた
自民党執行部 党内やメディアに厳重な「言論戒厳令」を敷いた
 安保法制に対して大学生や高校生などから反対運動が起きていることに安倍政権は神経を尖らせている。6月には、自民党批判したアイドルグループ「制服向上委員会」の出演イベントへの後援を神奈川県大和市が急遽中…
2015.07.10 11:00
週刊ポスト
互いに導火線が短いと称する佳子様が秋篠宮様に注意したこと
互いに導火線が短いと称する佳子様が秋篠宮様に注意したこと
〈今年は結婚してから25年が経つようです。時間は常に経過していますので、取り立てて25年に意味づけをするものではないと思いますが、少し振り返ってみるのも記憶と記録を整理する上でよい機会かもしれませんね。…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト
サーバルキャット×イエネコのサバンナキャット 300万円も
サーバルキャット×イエネコのサバンナキャット 300万円も
 ワンちゃん、猫ちゃん自慢の人は多いが、気になるのはそのお値段。世界最高となるといくらくらいになるのか。 アフリカに生息するサーバルキャットとイエネコを掛け合わせて誕生したサバンナキャットは、世界最…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト
巨人V9 5番に生え抜きの末次民夫を据えたから可能になった
巨人V9 5番に生え抜きの末次民夫を据えたから可能になった
 巨人V9から50年目の節目となった今年、『巨人V9の真実』(小学館)が出版されたのを記念し、V9時代を支えた巨人のエース、400勝投手の金田正一氏、「エースのジョー」と呼ばれた城之内邦雄氏、そして栄光の18番を…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト
夏目三久アナのCMギャラ 「金額設定なしで応相談」の理由
夏目三久アナのCMギャラ 「金額設定なしで応相談」の理由
 浮き沈みの激しい芸能界。今年も多くのニューヒロインが生まれ、女性タレントたちの“市場価格”は大きく変動している。 週刊ポスト(2015年7月17・24日号)では、大手広告代理店がCM出演交渉のために作成した最新…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト
埼玉県行田市の「古代蓮の里」 雨に濡れた12万株が咲き誇る
埼玉県行田市の「古代蓮の里」 雨に濡れた12万株が咲き誇る
 都会生活には厄介な梅雨だが、植物にとっては自然の恵み。この時期、花は咲き誇り、緑は青々と生い茂る。 梅雨の花の代表はあじさい。鎌倉や京都といった名所ではピークを過ぎたが、東北地方まで足を延ばせば7月…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】流れるプールを全面改装のハワイアンズ入場券
【プレゼント】流れるプールを全面改装のハワイアンズ入場券
 スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)では、7月18日(土)から代表的なテーマパークであるウォーターパーク内の流れるプールを全面リニューアルし、日本初の流れるアクアリウムプール『フィッシュゴーラン…
2015.07.09 16:00
週刊ポスト
ミックス犬 リーズナブルなうえ遺伝病にかかりにくい利点も
ミックス犬 リーズナブルなうえ遺伝病にかかりにくい利点も
 少子化の一方で増え続けているペットの数。そのお値段はかなり差がある。そんな中、注目が集まるのがミックス犬だ。 異なる純血種をかけ合わせて生まれるミックス犬は、血統書などがないためリーズナブル。しか…
2015.07.09 16:00
週刊ポスト
コシヒカリ生んだ福井県民 「新潟で生まれた」の誤解に怒り
コシヒカリ生んだ福井県民 「新潟で生まれた」の誤解に怒り
 5月、「スターバックスコーヒー シャミネ鳥取店」がオープン。全国で唯一「スタバ」がなかった鳥取では「スタバはないけどスナバはあります」と平井伸治県知事が「自虐PR」したが、それも解消された。でも、実は…
2015.07.09 16:00
週刊ポスト
小林よしのり氏 砂川判決は集団的自衛権認めた判決ではない
小林よしのり氏 砂川判決は集団的自衛権認めた判決ではない
 安倍政権が推し進める安保法制には多くの矛盾がある。集団的自衛権を認めるなら憲法をまず改正すべきという指摘は多い。にもかかわらず安倍政権は解釈の変更で押し切ろうとするため「国の存立が脅かされる危険」…
2015.07.09 16:00
週刊ポスト
ダブルスゴルフ アマチュアでも70台が出ることは珍しくない
ダブルスゴルフ アマチュアでも70台が出ることは珍しくない
「ダブルスゴルフ」がアマチュアゴルファーの間で注目を集めている。個人プレーとはひと味違う面白さを味わえる新たなプレースタイルで、ゴルフの楽しさがさらに広がるようだ。「ジイジ、もうちょっと右じゃないか…
2015.07.09 11:00
週刊ポスト
父が遺した大金発見 長期服役中の兄にも相続の権利はあるか
父が遺した大金発見 長期服役中の兄にも相続の権利はあるか
 国税庁は7月1日、相続税や贈与税の算定基準となる2015年分の路線価格を発表。東京都は2年連続で下落地点がゼロだった。路線価格が上昇すれば、相続税にも当然影響が生まれるが、「親の遺品を整理していたら、まと…
2015.07.09 07:00
週刊ポスト

トピックス

2013年に音楽ユニット「girl next door」の千紗と結婚した結婚した北島康介
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功
《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン
“新庄采配”には戦略的な狙いがあるという
【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン
娘たちとの関係に悩まれる紀子さま(2025年6月、東京・港区。撮影/JMPA)
《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン
電撃結婚を発表したカズレーザー(左)と二階堂ふみ
「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン
駒大苫小牧との決勝再試合で力投する早稲田実業の斎藤佑樹投手(2006年/時事通信フォト)
【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト
音楽業界の頂点に君臨し続けるマドンナ(Instagramより)
〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン