週刊ポスト一覧/1463ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

土屋アンナ 裁判後停止の居酒屋解禁し「シメサバ~」と絶叫
真夏日となった6月上旬のある夜、行きつけだった東京・中目黒の居酒屋に久しぶりに姿を見せたのは、土屋アンナ(30)だった。 ビールを一気に飲み干すと、徐々にボルテージがあがっていく。日本酒を口にしてから…
2014.06.16 16:00
週刊ポスト

役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」
生活保護の申請をはねつける厳しい審査が、増えているという。背景には、増え続ける受給者数と生活保護予算がある。今年3月時点の保護受給者数は217万人。世帯数も160万世帯を超え、ともに過去最多だ。生活保護費…
2014.06.16 16:00
週刊ポスト

宇野勝氏 「和製大砲」減った理由は「流し打ち称賛の風潮」
プロ野球の和製大砲といえば、松井秀喜、小久保裕紀、金本知憲が少し前までおり、そのもっと前は落合博満、田淵幸一らの名前が挙げられるし、さらにさかのぼれば、何といっても王貞治という国民的ヒーローがいた…
2014.06.16 16:00
週刊ポスト

企業ロゴのトリビア フェデックスやキリンに隠されたものは
企業のロゴマークには、熱い思いや知られざる物語が存在する。 世界的企業の会社マークづくりに携わってきたランドーアソシエイツ社が手がけた国際宅配サービス・フェデックスのロゴには“隠し絵”があることをご…
2014.06.16 16:00
週刊ポスト

ギリシャ戦 本田を最前列据える超攻撃的「4-6-0」布陣有効か
サッカーW杯ブラジル大会、グループリーグ初戦でコートジボワールに1-2で敗れた日本代表。決勝トーナメントに進出するためには、20日に行なわれるギリシャ戦は是が非でも勝ち点3が必要となる。得失点差を稼ぐこと…
2014.06.16 16:00
週刊ポスト

企業ロゴ ナイキやアップルに倣い社名入れない表現が増加か
普段なにげなく目にする会社のロゴマーク。そこには企業それぞれの戦略や理念、信念などさまざまな思いが込められている。 「ロゴマークは『家紋』のようなもの」と分析するのは、証券市場に精通し、経営情報や…
2014.06.16 11:00
週刊ポスト

改正タクシー事業化特別措置法 市場経済無視した天下の悪法
タクシーの営業活動を規制する改正タクシー事業適正化・活性化特別措置法が1月から施行された。それに伴って、国土交通省によるタクシー運賃の監督は改正前よりさらに厳しくなった。 簡単にいえば、役所が運賃の…
2014.06.16 11:00
週刊ポスト

民主党 安倍政権と歩調を取れる「岡田・細野」軸に代表選準備
民主党内は、早くも海江田万里・代表辞任を前提に代表選準備が始まっている。出馬には議員20人以上の推薦人が必要だが、議席数が大幅に減ったため、どのグループも10人程度。その中で先行するのは岡田克也・元副…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

恋から出身美人気象予報士 梅雨時の朝は味噌汁飲むこと推奨
梅雨空を吹き飛ばすのが、テレビで見かける美人気象予報士。その中のひとり、『関東地方あしたのお天気』(TBS系)の河島未怜さん(30)。 人気番組『恋のから騒ぎ』出身の彼女。番組卒業後にタレント活動を続け…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

ギリシャ 守備は堅いが点を取られた途端にゲームプラン崩壊
サッカー日本代表にとって20日に行なわれるW杯グループリーグ・ギリシャ戦は最大にして後がない重要な試合になる。予選突破のためには絶対に落とせないこの試合のポイントとなるのは、いかに攻撃的に相手に挑むか…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

日テレの「女帝」木村優子アナが異動 局内でざわめき起きる
6月は多くの会社で人事異動の季節だが、日本テレビではある女性幹部の人事に、局内の各所からざわめきが起きた。「局員向けに発表された人事異動のペーパーを見て、思わず“あっ”と声が出ました。アナウンス部の部…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

「テラハは全部自分が書いてる」と放送作家告白したとの証言
フジテレビの人気番組『テラスハウス』は毎回、番組は「台本は一切ございません」のナレーションからスタートする。しかし最近、この番組にやらせ疑惑が浮上した。『週刊文春』(6月5日号)では、番組プロデュー…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

古今東西の世界史の悪役や隠れた名脇役51人に光をあてた本
【書籍紹介】『世界史の叡智 悪役・名脇役篇』本村凌二/中公新書/820円+税 今もイラン人が尊敬してやまないペルシャ帝国の始祖キュロスや貞観の治で名高い唐の李世民など、歴史に名を残す名君はもとより、独裁…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

改正薬事法施行 解熱剤や生理痛楽は本人ではないと買えない
6月12日の朝。都内のドラッグストアに駆け込み、「ナロンメディカルありますか?」と、解熱鎮痛剤の名前を挙げると、薬剤師が「どんな症状ですか」と質問してきた。「高校生の娘が熱を出して寝込んでいるんです」…
2014.06.16 07:00
週刊ポスト

無修正動画視聴に弁護士 「再生だけなら刑罰になりにくい」
インターネットの普及とともに、無修正AVの市場は急拡大してきた。いまや多くの人が手にしているパソコン、ノートパソコン、スマホ、タブレット端末などを使えば、あまりに簡単に、しかも無料で、多くの無修正動…
2014.06.15 16:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン

《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン

《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト

《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン