よゐこ一覧

【よゐこ】に関するニュースを集めたページです。

松竹芸能所属時のよゐこ宣材写真(事務所HPより)
《「よゐこ」の現在》濱口優は独立後『ノンストップ!』レギュラー終了でYouTubeにシフト…事務所残留の有野晋哉は地上波で新番組スタート
「円満に退所致しますことをご報告させていただきます」──2024年末、34年間所属した事務所から独立したことを自身のSNSで発表したお笑いコンビ「よゐこ」の濱口優(53)。相方・有野晋哉(53)と肩を組んだ笑顔の写…
2025.07.13 16:00
NEWSポストセブン
松竹芸能からの退社を発表した濱口優(時事通信フォト)
よゐこ濱口優、松竹退社の裏にパワハラか「スタッフの前で罵倒」「不機嫌になって無視」などでマネジャーが次々交代 「結婚後により態度が悪くなった」の指摘も
《私、濱口優は34年所属していた松竹芸能2024年12月31日をもちまして円満に退所致しますことをご報告させていただきます》(原文ママ) 昨年12月28日、電撃的に所属事務所の松竹芸能からの退社を発表した、お笑い…
2025.01.16 11:00
女性セブン
川島明
通販番組が激変!坂上忍、ヒロミ、麒麟・川島…出演タレントの豪華化が進む事情
 かつては売れっ子タレントはほとんど出なかった通販番組が様変わりしている。出演するタレント陣がどんどん豪華になり、演出面でもこれまでなかった工夫が見られようになっているのだ。コラムニストで放送作家の…
2022.07.30 07:00
NEWSポストセブン
よゐこ有野おすすめのペペロン料理を紹介
よゐこ有野が紹介 コンビニ食材で作る「ペペロンチーノ」旨辛レシピ
 コンビニ食材を使って本格的なイタリアンを作るのが、お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉。コンビニ食材で作る「春キャベツとスモークタンのスープペペロンチーノ」は、コロナ禍の“宅飲み”にピッタリのメニューだ…
2021.04.03 16:00
週刊ポスト
山崎真実、今田美桜、都丸紗也華の水着、濡れた肌を激写
山崎真実、今田美桜、都丸紗也華の水着、濡れた肌を激写
 新型コロナをはじめとしたさまざまな混乱が国民を襲った2020年だが、そんななか、輝きを放った美ボディヒロインたちもいる。この上半期に写真集のヒットを収めた美女たちの厳選カットを、専門家のコメントと共に…
2020.06.24 16:00
週刊ポスト
千鳥は第何世代?(時事通信フォト)
お笑い第7世代が席巻 第1世代からの歴史とそれぞれの特徴
 最近、「お笑い第7世代」と呼ばれる20代の若手芸人を中心としたブームが起きている。芸能界は「年齢=芸歴」ではないため明確に“世代”の境界線を引くことは難しいが、お笑い評論家のラリー遠田氏が戦後ニッポンの…
2020.06.23 16:00
週刊ポスト
『Netflix』のオリジナル作品の作り手や出演者は中谷美紀や蜷川実花さん、山田孝之らそうそうたるメンバー
衰退する地上波ドラマとNetflix等ネットドラマの根本的な違い
 2兆1048億円と1兆8612億円。これは、3月に発表された2019年のネット広告費とテレビメディア広告費の数字だ。長らく「娯楽の王様」として君臨してきたテレビが、「広告収入」という目に見える数字によって、その座…
2020.04.21 07:00
女性セブン
有野晋哉、のび太への「よくなぐられた!」の褒め言葉の驚き
有野晋哉、のび太への「よくなぐられた!」の褒め言葉の驚き
 未来から来たネコ型ロボット・ドラえもんが誕生して50周年を迎えた。それを記念して、各界の“ドラえもん好き”著名人に、22世紀に伝えたい言葉、場面を聞いた。お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉が選んだのは、の…
2020.03.07 16:00
週刊ポスト
【動画】TKO木下 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
【動画】TKO木下 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
 お笑いコンビ・TKOの木下隆行さん。事務所関係者によると、昨年やらかした騒動が今になって思い出されているとか。 騒動は、よゐこの濱口優さんと南明奈さんの結婚祝いのために後輩芸人がお金を出し合ったものの…
2019.07.09 16:00
NEWSポストセブン
去年の珍事件が蒸し返された
TKO木下隆行 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
 吉本興業が闇営業問題で揺れている中、上方芸能界2大プロダクションのひとつである松竹芸能で起きた騒動について、関係者の間で“思い出し笑い”が起きているという。事務所関係者が明かす。「吉本さんの騒動が起き…
2019.07.05 07:00
NEWSポストセブン
いいとも、スマスマ、めちゃイケ… 平成後半に終了した名物番組の思い出
いいとも、スマスマ、めちゃイケ… 平成後半に終了した名物番組の思い出
 平成という時代で大きく変わったのがテレビの立ち位置。平成前半までは、テレビが娯楽の王様でしたが、2000年代に入ってインターネットとスマートフォンが一気に普及し、猛烈に進化を遂げたことで、一気にテレビ…
2019.04.20 15:00
マネーポストWEB
ガンダムとキティのコラボイベントに登場した有野晋哉と高橋愛
有野晋哉と高橋愛、2人が語るガンダム愛とキティ愛
 お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉と、元モーニング娘。の高橋愛が、「ガンダムvsハローキティ対決プロジェクト発表会」に登場した。 2019年に40周年を迎えるガンダムと45周年となるハローキティが、1年をかけて様…
2019.04.06 16:00
NEWSポストセブン
濱口優のプロデュース力 キスマイ、A.B.C-Z、アッキーナも?
濱口優のプロデュース力 キスマイ、A.B.C-Z、アッキーナも?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はよゐこの濱口優について。 * * * 1月末、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の収録にや…
2019.02.19 16:00
NEWSポストセブン
キスマイが語る
Kis-My-Ft2カレンダー秘話 台湾の足つぼで最も痛がったのは?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はジャニーズの人気グループ、Kis-My-Ft2について。 * * * この時期、各社が持ち回りで編集す…
2019.01.16 16:00
NEWSポストセブン
よゐこ・有野と濱口が吉田沙保里、ブリリアン、ナスDと対決
よゐこ・有野と濱口が吉田沙保里、ブリリアン、ナスDと対決
 12月31日の18時から24時30分まで放送される『無人島0円生活』(テレビ朝日系)の緊急記者会見が行われ、よゐこの濱口優と有野晋哉、そしてブリリアンの徳田浩至と杉浦大毅が登場。 今回は7年ぶりの大晦日のスペ…
2018.12.16 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
技能実習生のダム・ズイ・カン容疑者と亡くなった椋本舞子さん(共同通信/景徳鎮陶瓷大学ホームページより)
《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン