よゐこ一覧

【よゐこ】に関するニュースを集めたページです。

松竹芸能からの退社を発表した濱口優(時事通信フォト)
よゐこ濱口優、松竹退社の裏にパワハラか「スタッフの前で罵倒」「不機嫌になって無視」などでマネジャーが次々交代 「結婚後により態度が悪くなった」の指摘も
《私、濱口優は34年所属していた松竹芸能2024年12月31日をもちまして円満に退所致しますことをご報告させていただきます》(原文ママ) 昨年12月28日、電撃的に所属事務所の松竹芸能からの退社を発表した、お笑い…
2025.01.16 11:00
女性セブン
川島明
通販番組が激変!坂上忍、ヒロミ、麒麟・川島…出演タレントの豪華化が進む事情
 かつては売れっ子タレントはほとんど出なかった通販番組が様変わりしている。出演するタレント陣がどんどん豪華になり、演出面でもこれまでなかった工夫が見られようになっているのだ。コラムニストで放送作家の…
2022.07.30 07:00
NEWSポストセブン
よゐこ有野おすすめのペペロン料理を紹介
よゐこ有野が紹介 コンビニ食材で作る「ペペロンチーノ」旨辛レシピ
 コンビニ食材を使って本格的なイタリアンを作るのが、お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉。コンビニ食材で作る「春キャベツとスモークタンのスープペペロンチーノ」は、コロナ禍の“宅飲み”にピッタリのメニューだ…
2021.04.03 16:00
週刊ポスト
山崎真実、今田美桜、都丸紗也華の水着、濡れた肌を激写
山崎真実、今田美桜、都丸紗也華の水着、濡れた肌を激写
 新型コロナをはじめとしたさまざまな混乱が国民を襲った2020年だが、そんななか、輝きを放った美ボディヒロインたちもいる。この上半期に写真集のヒットを収めた美女たちの厳選カットを、専門家のコメントと共に…
2020.06.24 16:00
週刊ポスト
千鳥は第何世代?(時事通信フォト)
お笑い第7世代が席巻 第1世代からの歴史とそれぞれの特徴
 最近、「お笑い第7世代」と呼ばれる20代の若手芸人を中心としたブームが起きている。芸能界は「年齢=芸歴」ではないため明確に“世代”の境界線を引くことは難しいが、お笑い評論家のラリー遠田氏が戦後ニッポンの…
2020.06.23 16:00
週刊ポスト
『Netflix』のオリジナル作品の作り手や出演者は中谷美紀や蜷川実花さん、山田孝之らそうそうたるメンバー
衰退する地上波ドラマとNetflix等ネットドラマの根本的な違い
 2兆1048億円と1兆8612億円。これは、3月に発表された2019年のネット広告費とテレビメディア広告費の数字だ。長らく「娯楽の王様」として君臨してきたテレビが、「広告収入」という目に見える数字によって、その座…
2020.04.21 07:00
女性セブン
有野晋哉、のび太への「よくなぐられた!」の褒め言葉の驚き
有野晋哉、のび太への「よくなぐられた!」の褒め言葉の驚き
 未来から来たネコ型ロボット・ドラえもんが誕生して50周年を迎えた。それを記念して、各界の“ドラえもん好き”著名人に、22世紀に伝えたい言葉、場面を聞いた。お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉が選んだのは、の…
2020.03.07 16:00
週刊ポスト
【動画】TKO木下 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
【動画】TKO木下 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
 お笑いコンビ・TKOの木下隆行さん。事務所関係者によると、昨年やらかした騒動が今になって思い出されているとか。 騒動は、よゐこの濱口優さんと南明奈さんの結婚祝いのために後輩芸人がお金を出し合ったものの…
2019.07.09 16:00
NEWSポストセブン
去年の珍事件が蒸し返された
TKO木下隆行 よゐこ・濱口へのお祝いチョロまかし?騒動
 吉本興業が闇営業問題で揺れている中、上方芸能界2大プロダクションのひとつである松竹芸能で起きた騒動について、関係者の間で“思い出し笑い”が起きているという。事務所関係者が明かす。「吉本さんの騒動が起き…
2019.07.05 07:00
NEWSポストセブン
いいとも、スマスマ、めちゃイケ… 平成後半に終了した名物番組の思い出
いいとも、スマスマ、めちゃイケ… 平成後半に終了した名物番組の思い出
 平成という時代で大きく変わったのがテレビの立ち位置。平成前半までは、テレビが娯楽の王様でしたが、2000年代に入ってインターネットとスマートフォンが一気に普及し、猛烈に進化を遂げたことで、一気にテレビ…
2019.04.20 15:00
マネーポストWEB
ガンダムとキティのコラボイベントに登場した有野晋哉と高橋愛
有野晋哉と高橋愛、2人が語るガンダム愛とキティ愛
 お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉と、元モーニング娘。の高橋愛が、「ガンダムvsハローキティ対決プロジェクト発表会」に登場した。 2019年に40周年を迎えるガンダムと45周年となるハローキティが、1年をかけて様…
2019.04.06 16:00
NEWSポストセブン
濱口優のプロデュース力 キスマイ、A.B.C-Z、アッキーナも?
濱口優のプロデュース力 キスマイ、A.B.C-Z、アッキーナも?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はよゐこの濱口優について。 * * * 1月末、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の収録にや…
2019.02.19 16:00
NEWSポストセブン
キスマイが語る
Kis-My-Ft2カレンダー秘話 台湾の足つぼで最も痛がったのは?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はジャニーズの人気グループ、Kis-My-Ft2について。 * * * この時期、各社が持ち回りで編集す…
2019.01.16 16:00
NEWSポストセブン
よゐこ・有野と濱口が吉田沙保里、ブリリアン、ナスDと対決
よゐこ・有野と濱口が吉田沙保里、ブリリアン、ナスDと対決
 12月31日の18時から24時30分まで放送される『無人島0円生活』(テレビ朝日系)の緊急記者会見が行われ、よゐこの濱口優と有野晋哉、そしてブリリアンの徳田浩至と杉浦大毅が登場。 今回は7年ぶりの大晦日のスペ…
2018.12.16 16:00
NEWSポストセブン
キスマイが語る
デビュー7周年Kis-My-Ft2 7人が異なる武器をもつまでに成長
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はジャニーズの人気グループ・Kis-My-Ft2について。  * * *「世間の皆さんは、私たちが思って…
2018.07.22 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト