甘利明一覧/4ページ
【甘利明】に関するニュースを集めたページです。

甘利氏 禊済んだかの質問に「はい!」で視聴者「はい!?」
これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ、失望させた1年はなかった。2017年前半は権力に酔った暴言が相次いだ。「こんな人たちに負けるわけにはいかない」という安倍晋三・首相の発言…
2017.12.22 07:00
週刊ポスト

甘利氏や二階氏…、自分と支持団体最優先の金権政治議員たち
次の総選挙には、「政治とカネ」疑惑や下半身スキャンダルで役職を辞任し、あるいは離党した政治家の多くが性懲りもなく総選挙に出馬しようとしている。禊は済んだと言えるのか──。 …
2017.10.09 07:00
週刊ポスト

パンツ大臣 原発関係の業者がバックにいて選挙は盤石
国民の怒りを買った自民党のスキャンダル議員たちが"恩赦解散"で再びバッジをつけようとしている。彼らこそ真っ先に「落選運動」の対象にすべき政治家である。 福井2区は「パンツ大臣…
2017.09.26 07:00
週刊ポスト

大前研一氏 経済同友会のアベノミクス批判は「犬の遠吠え」
安倍政権の支持率が低下するのと軌を一にして、経済界からアベノミクスへの批判が相次ぐようになった。だが、経営コンサルタント・大前研一氏の見方は厳しい。新刊『武器としての経済…
2017.09.01 07:00
週刊ポスト

暴言、路チュー議員以上に批判されるべき不祥事スター2人
誰もが知っているスキャンダル議員たちは次期総選挙で「落選運動」のシンボル的標的になる。「このハゲーーー!」発言で秘書パワハラの豊田真由子氏、不倫路チューの門博文氏と中川郁…
2017.07.13 16:00
週刊ポスト

北海道新聞調査の内閣支持率が大幅ダウン 今後全国に波及か
これまでなら政権に大打撃を与えておかしくないスキャンダルが続出してなお、高い支持率を維持する──そんな安倍内閣の"不思議な強さ"。何しろ、失言やスキャンダルにより小渕優子氏、…
2017.06.14 16:00
週刊ポスト

最近の内閣支持率 政権への評価より社会の雰囲気を投影
洋の東西を問わず、民主主義が健全に働いている国であれば、政権に醜聞が発覚すると国民の批判が高まり、支持率は大きく下がる。だからこそ、政治家は国民の信頼を取り戻すために襟を…
2017.06.14 07:00
週刊ポスト

第一次安倍内閣の嫌なムードに似てきたと安倍首相こぼす
国会では「戦闘行為」や「共謀罪」をめぐって答弁が迷走する稲田朋美・防衛相と金田勝年・法相が野党から辞任を要求され、文科省では高級官僚の天下り腐敗が表面化、さらに安倍晋三首…
2017.02.28 07:00
週刊ポスト

政界失言集、「田舎のプロレス」発言の萩生田光一など
2016年政界の「失言・珍言大賞」を決めようと振り返ると、様々な発言が飛び出してくる。なかでも、大臣室で業者から現金50万円入りの封筒を2回受け取ったとして辞任に追い込まれた甘利…
2016.12.27 07:00
週刊ポスト

フジテレビ記者暴力団利益供与疑惑 その問題点と人柄
フジテレビ報道局で警視庁担当、司法担当、横浜支局長などを務めたA記者(31)の暴力団関係者への利益供与疑惑は本誌・週刊ポストの直撃取材によって明るみに出た。その後フジテレビは…
2016.12.21 07:00
週刊ポスト

「舛添要一氏はモラル・リーダーシップの対極人物」と落合氏
参院選や東京都知事選が迫っているが、「永田町はインモラル議員たちの巣窟になってしまった」と指摘するのは、ジャーナリストの落合信彦氏だ。「インモラル=モラルがない」だが、こ…
2016.07.05 16:00
SAPIO

元KARA起用にフジ株主総会で「嫌韓デモの原因検証した?」
6月28日に行なわれたフジ・メディア・ホールディングスの株主総会は、3時間35分の長丁場だった。出席した株主の1人が話す。「番組がつまらないというストレートな意見が多く出ました。…
2016.07.04 16:00
週刊ポスト

舛添前都知事の海外出張 石原元都知事時代の慣例引き継いだ
舛添要一氏が東京都知事を辞職した。問題とされた政治資金や都知事として行なった大名行列のような海外出張について、経営コンサルタントの大前研一氏が、議員や首長のカネについて解…
2016.06.30 16:00
週刊ポスト

衆院解散風の威力強大 病床の甘利明氏を立ち上がらせる
衆参同日選をめぐる〈安倍首相VSオール衆院議員〉の攻防が展開されている。安倍晋三・首相が衆参W選挙に強い意欲を示すのとは対照的に、与野党の議員たちは戸惑いを隠せない。「なぜ今…
2016.05.31 07:00
週刊ポスト

臨時福祉給付金 高齢者にエサをばらまく選挙対策の側面も
甘利明前経済再生担当大臣(66才)の金銭授受疑惑、育休議員のゲス不倫騒動、松島みどり元法務大臣(59才)の大あくび&居眠り問題、「巫女のくせに」「進学しても女の子はキャバクラに行く」などの差別発言…年が…
2016.04.26 16:00
女性セブン
トピックス

「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン

【長野立てこもり殺人事件判決】「絞首刑になるのは長く辛く苦しいので、そういう死に方は嫌だ」死刑を言い渡された犯人が逮捕前に語っていた極刑への思い
NEWSポストセブン

【前橋市・小川晶市長に問われる“市長の資質”】「高級外車のドアを既婚部下に開けさせ、後部座席に乗り込みラブホへ」証拠動画で浮かび上がった“釈明会見の矛盾”
週刊ポスト

《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト

「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト

《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト

【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン

《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン

「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン

「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン

《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン