枝野幸男一覧/5ページ
【枝野幸男】に関するニュースを集めたページです。

双葉町長「放射能は所有者がいないから地元で処理」に嘆く
5月11日、国会議事堂にほど近い東京・永田町の全国町村会館で全国原子力発電所所在市町村協議会の総会が開かれた。 総会には枝野幸男・経産相と細野豪志・原発担当相が出席したが、2人とも冒頭の挨拶だけ済ませ…
2012.05.23 16:01
週刊ポスト

細野・枝野大臣 全国原発市町村協議会を「国会ある」と中座
悲痛な叫びだった。 福島第一原発事故の発生から1年以上、町民の大半が避難生活を強いられている福島県双葉町の井戸川克隆・町長がスピーチの途中で堪えかねたようにこう切り出した。「もう大臣がいません、もう…
2012.05.21 07:00
週刊ポスト

今夏の電力需給見通し 9.2%から0.4%の不足に下方修正
「原発を止めたら日本が集団自殺することになる」と言い放った原発再稼働の黒幕、仙谷由人・民主党政調会長代行と、関西電力管内での今夏の計画停電の可能性に言及した子分の枝野幸男・経済産業相。 本誌週刊ポス…
2012.05.08 16:00
週刊ポスト

大飯原発再稼働 “黒幕”の暗躍で急ピッチで進んだとの証言
論理もクソもない狂気の原発再稼働が進んでいる。 4月2日の参院予算委員会。政府が第1号として再稼働準備を進める関西電力大飯原発の安全性を追及された野田佳彦・首相は、「安全性のチェックが最優先だ」と約束…
2012.04.16 07:00
週刊ポスト

橋下徹氏 大阪都構想より「原発再稼働」を政治争点にするか
脱原発か再稼働かの帰趨を決める焦点の一つが、橋下徹・大阪市長と関西電力との攻防だ。関電の筆頭株主である大阪市は、6月の株主総会に向けて「原発全廃」という爆弾提案を盛り込むと発表、全面対決の様相を呈し…
2012.04.12 07:00
SAPIO

シロアリ官僚 30万人以上の避難生活者がメシのタネに見える
震災から1年経っても進展を見せない復興事業。その裏で各省庁は復興予算獲得に血道をあげるばかりか、その補助金を、自らの天下り財団に流そうとしている。それらの財団の中には、枝野幸男氏や蓮舫氏が華々しく活…
2012.04.03 07:00
週刊ポスト

原発事故に想を得て漫画にした萩尾望都氏 Twitter批判恐れた
大震災に伴う大津波、そして原発事故。「どうしてSFと同じことが現実に起こってしまったのだろう」――漫画家・萩尾望都さんはその疑問を、漫画に描かずにはいられなかった。 この3月に、福島第一原発の事故に想を…
2012.03.31 16:00
女性セブン

原子力安全・保安院のストレステスト 2大問題を専門家が指摘
「順を追った中で粛々とやっていく。原子力規制庁ができる前に判断することがあるかもしれない」(野田佳彦首相)「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」(枝野幸男経産相) 春を前に、「再稼働」…
2012.03.28 07:00
SAPIO

原発ストレステスト「テスト」とはいっても不合格は存在せず
野田佳彦首相は、原発再稼働に向けて原発のストレステストを行うという。しかし、ストレステストとはどんなテストなのか? 東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏はこう説明する。 * * * 原発再稼…
2012.03.21 07:00
週刊ポスト

自己弁護に徹していた班目安全委員長 学者の良心に目覚める
口では威勢のいいことをいうが実行する意思も手腕もない元祖「言うだけ番長」の前原誠司・民主党政調会長は、紙面でそう評した産経新聞記者の会見参加を拒否し話題になったが、前原氏のライバルで、言うことがク…
2012.03.07 07:00
週刊ポスト

次期総選挙 菅直人氏、小宮山洋子氏の選挙区で批判の嵐か
国会が始まったばかりなのに、早くも解散風が吹き荒れている。総選挙が行なわれればどうなるのか。政治ジャーナリスト、野上忠興氏と本誌取材班が行なった本誌1月13・20日号のシミュレーションでは、橋下徹・大阪市…
2012.01.31 07:00
週刊ポスト

やたら高い日本の天然ガス 電力会社が価格交渉する気ないから
福島第一原発事故は、電力業界の歪んだあり方を白日の下に晒した。事故そのものへの対応とともに、その土壌となった電力行政と業界の改革が求められる。著書『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館10新書)で…
2012.01.29 07:00
SAPIO

武村正義氏 謙虚さが足りない「小沢・鳩山・菅」に引退勧告
現在日本の政治は「政治主導」とは名ばかりで、官僚主導のまま。日本の政治はどこへ向かっていくのか。そんな現状に対し「言わずに死ねるか!」――政治家経験者による日本政界への提言を聞こう。ここでは新党さきが…
2011.12.25 07:00
週刊ポスト

記者の膨大な取材メモが官邸に上納されていると上杉隆氏指摘
2011年年内をもってジャーナリスト活動を無期限休業する上杉隆氏が、権力とメディアの「官報複合体」に向け、最後の爆弾を投下する。政治記者たちが封印してきた「オフレコメモ」を、すべて暴露するというのだ。以…
2011.12.22 16:00
週刊ポスト

「ただちに影響はない」発言の枝野氏のツラの皮は結構分厚い
鳩山、菅、野田と続く民主党政権では失言、妄言、暴言が繰り返された。その発言を振り返ってみよう。震災と原発事故で傷ついた日本人に、これでもかと不安を与え続けたのが、今年の流行語大賞候補にも挙げられた、…
2011.12.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン

【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン

「軍歌や歌謡曲を大声で歌っていた…」平原政徳容疑者、鑑定留置の結果は“心神耗弱”状態 近隣住民が見ていた素行「スピーカーを通して叫ぶ」【九州・女子中学生刺殺】
NEWSポストセブン

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン

《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン