宗教一覧/31ページ

【宗教】に関するニュースを集めたページです。

池上彰氏が実際に中学で行った世界を知る為の授業を収めた本
池上彰氏が実際に中学で行った世界を知る為の授業を収めた本
【書籍紹介】『池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線』池上彰/小学館/1400円+税 ご存じ池上先生が実際に中学校を訪ね、「宗教」「資源」「お金」などの6つをテーマに、日本人が世界を知るための授業…
2015.12.14 16:00
週刊ポスト
憲法九条枠内で自衛隊を活かせば日本は世界安定化の道示せる
憲法九条枠内で自衛隊を活かせば日本は世界安定化の道示せる
 戦後左翼思想の支柱である憲法九条は、国際紛争を解決する手段としての戦力は保持しないと定める。平和国家の礎を担ってきた一方で、「在日米軍」という“安全装置”なくして成立しない、との矛盾もはらんでいた。…
2015.12.14 16:00
SAPIO
無罪菊地直子への補償金 最低でも123万円、満額で1538万円
無罪菊地直子への補償金 最低でも123万円、満額で1538万円
 11月27日、特別指名手配されていたオウム真理教・元信者の菊地直子被告(44才)に「無罪」が言い渡された。この判決に対し「怒りを感じる」と語気を強めるのは検察サイドだ。 今後、検察が上告して最高裁で争わ…
2015.12.11 16:00
女性セブン
可燃ごみのプラスチック 焼却炉発電ではカロリー高いと歓迎
可燃ごみのプラスチック 焼却炉発電ではカロリー高いと歓迎
 業界紙、専門誌の知られざる世界をあなたに。今回は“環境保全と再資源化への提言誌”を紹介します。『月刊廃棄物』創刊:1975年刊行ペース:毎月1日発行部数:2万8000部読者層:地方自治体、中央省庁、廃棄物処理…
2015.12.02 16:00
女性セブン
勝谷誠彦氏、パリ同時多発テロを語る「日本でないのは奇跡」
勝谷誠彦氏、パリ同時多発テロを語る「日本でないのは奇跡」
 コラムニスト・勝谷誠彦氏とネットニュース編集者・中川淳一郎氏によるネット配信番組『勝谷誠彦×中川淳一郎 ヘロヘロ時事放談』のVol.4が、ニコニコチャンネル「NEWSポストセブンちゃんねる」で公開された。この…
2015.12.01 07:00
NEWSポストセブン
パリテロ事件の背景とは 出口治明氏と半藤一利氏が緊急対談
パリテロ事件の背景とは 出口治明氏と半藤一利氏が緊急対談
 パリ同時多発テロ事件を受けて、多くの日本人の頭に浮かんだのは、「?」だろう。なぜフランスなのか、どんな背景があるのか、理解しがたいことばかり。いま私たちは、「教養」の欠如を思い知らされている。『人…
2015.11.30 07:00
週刊ポスト
鎌田さんと焼きそばカップ麺を楽しむ外国人観光客
浅草ホステルの外国人 自販機で記念撮影し満員電車を見学
 日本政府観光局の調査によると、今年日本を訪れる外国人観光客は推計で1631万6900人となり、過去最高を更新するという。たしかに街を歩いても外国人観光客を見掛けない日はないくらいだ。日本の魅力はなんなのか…
2015.11.29 16:00
NEWSポストセブン
エリザベス1世 結婚の可能性ちらつかせライバル国翻弄した
エリザベス1世 結婚の可能性ちらつかせライバル国翻弄した
 たった一人の人物の、積み重ねた努力、計算ずくの駆け引き、起点を利かせた行動が、国や世界を動かすことがある。歴史の流れを変えた人物たちは、どんな外交を展開してきたのか。エリザベス1世(1533-1603)には…
2015.11.25 16:00
SAPIO
中国大使館が在日中国人留学生の動向を監視 諜報活動に利用
中国大使館が在日中国人留学生の動向を監視 諜報活動に利用
 中国が仕掛ける「諜報活動」は、大きくソ連型と中国型に分類できる。 公安当局関係者によれば、ソ連型は、自国の諜報機関で養成した諜報員をターゲットに接近させる、もしくは組織に潜入させて機密情報を入手す…
2015.11.20 16:00
SAPIO
中国・台湾「反日同盟」結成で暗躍する「星雲大師」の正体は
中国・台湾「反日同盟」結成で暗躍する「星雲大師」の正体は
 中国の習近平国家主席と、台湾の馬英九総統が11月7日、シンガポールで首脳会談を行なった。この中台首脳会談の日本への影響は、計り知れない。中国の膨張を手前で食い止めてきた台湾が、もし中国に呑み込まれれば…
2015.11.16 07:00
週刊ポスト
当てはまれば裁判が有利に 相手の不貞等5つの法定離婚原因
当てはまれば裁判が有利に 相手の不貞等5つの法定離婚原因
 有名人夫婦で度々見られる「泥沼離婚」。協議や調停で離婚が合意されなかった場合は離婚裁判になるのだが、その際、「法定離婚原因(民法第770条1項)」に該当していないと、離婚が認められない。では、「法定離…
2015.11.13 16:00
女性セブン
マイナンバー制度を広報する自治体関係者 共同通信社
韓国版マイナンバー 身元、思想、宗教、預貯金まで把握可能
 2016年1月のマイナンバー制度導入を前に、韓国紙「ハンギョレ」(9月10日付)は「日本は(マイナンバー導入で)韓国式監視社会のドアを開けた」と警鐘を鳴らした。韓国では半世紀前に始まった「住民登録番号」制…
2015.11.05 16:00
SAPIO
胡錦濤国家主席と池田大作氏(2008年) 共同通信社
中国共産党のパイプ役務める公明党 創価学会宗教外交の実力
 政権与党として存在感を示す公明党には、もう一つの顔がある。それが日本政府と中国共産党とのパイプ役だ。ある創価学会幹部が「日中国交正常化交渉は、池田大作名誉会長のご尽力によってなされたもの」と語るほ…
2015.11.05 07:00
SAPIO
中国政府 香港での本土発禁本の販売を中止するよう圧力強化
中国政府 香港での本土発禁本の販売を中止するよう圧力強化
 中国で最大の出版業者団体、中国出版協会が10月、国際出版連合に加盟したことが分かった。これまで中国政府の言論弾圧などの理由で、同協会の加盟は認められなかったが、今後は中国語の翻訳本の選定で、中国側か…
2015.11.01 07:00
NEWSポストセブン
晩年を取材した記者が「実録」から読み解く新たな昭和天皇像
晩年を取材した記者が「実録」から読み解く新たな昭和天皇像
【著者に訊け】原武史さん/『「昭和天皇実録」を読む』/岩波新書/864円【本の内容】 2014年9月9日に公開された『昭和天皇実録』。1万2000ページを超えるその膨大な書物を、原さんが1週間かけて丹念に読み込み、…
2015.10.28 11:00
女性セブン

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン