中国一覧/110ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

香港政府が海外メディアのジャーナリストのビザ更新を拒否したのは初めてではない
「北京大学の神童」が中央党校トップに 習氏総書記3期目への布石か
 14歳で中国随一の名門、北京大学に入学し24歳で博士号を習得、「北京大学の神童」と異名をとった李書磊・中国共産党中央規律委員会副書記兼国家監察委員会副委員長(57)が、党の最高…
2021.02.06 07:00
NEWSポストセブン
日韓関係、今後はどう対応する?(イラスト/井川泰年)
対話ができない韓国・文在寅大統領 静かに末路を見守るのが現実解
 日本にとって隣国、韓国との関係がどのような状態にあるかは、様々な面で大きな影響をおよぼす。文在寅氏が韓国大統領になってからというもの、政治も経済も話し合いが成立しない状態…
2021.02.05 07:00
週刊ポスト
日本の着物への過剰反応を示す事件が発生
中国の人気若手女優 米国で代理出産&養育放棄で業界追放
 中国の人気若手女優の鄭爽氏が、元夫で若手人気俳優の張恒氏との結婚期間中に米国で代理妻の業者と契約し、代理出産で2人の子供をもうけたことが明るみに出て、女優生命が絶望的な状態…
2021.02.03 07:00
NEWSポストセブン
バイデン氏はオバマ政権時には親中派と見られていた(AFP=時事)
バイデン政権は共和党とのケンカより中国と「正しい冷戦」を
 アメリカのバイデン政権にとって、パリ協定への復帰や同盟国との関係改善はそれほど難しくはないだろう。4年前までのアメリカに復帰すればいいからだ。しかし、中国との関係は違う。…
2021.02.02 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】リスク回避ムード? 日経平均の下落は続くのか
【日本株週間見通し】リスク回避ムード? 日経平均の下落は続くのか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月25日~1月29日の動きを振り返りつつ、2月1日~2月5日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は、反落となった。週初25日は、…
2021.01.31 08:00
マネーポストWEB
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
中国人民解放軍が若手を中心に大幅給料アップで流出引き留めに躍起
 中国人民解放軍が、国境地帯で軍務についている兵士や若くて優秀な将校を中心に、今年中の大幅な昇給を予定していることが明らかになった。中国では昔から「好鉄不打釘、好人不当兵」…
2021.01.31 07:00
NEWSポストセブン
香港政府が海外メディアのジャーナリストのビザ更新を拒否したのは初めてではない
MITの中国出身教授が中国への情報漏洩などで逮捕 氷山の一角か
 米国のマサチューセッツ工科大学 (MIT) の陳剛(Chen Gang)教授が1月中旬、電信詐欺、虚偽申告の容疑で、米司法当局によって逮捕されていたことが明らかになった。陳氏は米エネルギ…
2021.01.30 07:00
NEWSポストセブン
菅氏は河野氏を評価する
菅首相、国民より二階幹事長を向いた“忖度発言”の数々
 菅義偉・首相はコロナ対策に「先手、先手を打つ」と強調しているが、実際には後手後手に回っていることは誰の目にも明らかだ。感染拡大は止められず、あちこちで医療崩壊が現実のもの…
2021.01.27 07:00
週刊ポスト
病院にツテがある一部の人は、すぐに入院できるという…(イメージ)
コロナ入院にも“貧富の差” VIP病棟ではお得意様向けにベッド確保か
 日本では承認されていない中国「シノファーム(中国医薬集団)」製のコロナワクチンが密輸され、大手企業社長などが"裏道"を使って接種する事例が明らかになっている。しかし、富裕層…
2021.01.27 07:00
週刊ポスト
半導体、船舶等がコロナ禍で需給逼迫 世界的なインフレ、金利上昇懸念も
半導体、船舶等がコロナ禍で需給逼迫 世界的なインフレ、金利上昇懸念も
 半導体不足が深刻だといった報道が最近目立つ。新型コロナ禍の影響で巣ごもり消費が活発となり、世界的に消費者向けの電気製品の需要が伸びている。また、中国を中心として世界各国で…
2021.01.27 07:00
マネーポストWEB
(Imaginechina/時事通信フォト)
花澤香菜は実写CMにも出演 日本人声優が中国で売れる理由
 声優・花澤香菜の中国での勢いが目覚ましい。花澤は、『3月のライオン』川本ひなた役や『五等分の花嫁』中野一花役、『〈物語〉シリーズ』千石撫子役などで知られ、大ヒットアニメ『鬼…
2021.01.26 16:00
NEWSポストセブン
大前研一氏 歴史を鑑として「習近平氏のヒトラー化」に警戒せよ
大前研一氏 歴史を鑑として「習近平氏のヒトラー化」に警戒せよ
 新型コロナウイルスへの対処に世界中が追われるなか、中国はいち早く感染拡大を封じ込めたように見える。そんな中国では「改正国防法」が成立。この法律にはどのような意義があるのだ…
2021.01.26 16:00
週刊ポスト
中国・シノファーム製ワクチンはどうやって日本へ?(Getty Images)
中国製「闇ワクチン」の脱法ルート 研究目的で空輸、一部を接種者へ
 新型コロナウイルスの感染拡大を食い止める"救世主"として期待を集めるコロナワクチンだが、中には待ちきれず、"裏道"を使って接種しようとする人たちがいる。 1月1日付の毎日新聞は…
2021.01.26 07:00
週刊ポスト
中国・シノファーム製ワクチンはどうやって日本へ?(Getty Images)
中国から持ち込まれた闇ワクチン 予約リストには大御所芸能人の名も
 英米をはじめ各国でコロナワクチン接種が始まり、日本では米ファイザー製のワクチンが2月中旬にも承認される見通しだ。だが、多くの国民が接種できるまでの道のりは長い。 厚労省が示…
2021.01.25 07:00
週刊ポスト
(写真/Liziqi Channelより)
複雑化する中韓「キムチ論争」 インフルエンサーの台頭が一因か
 中韓のキムチの起源を巡る論争が過熱している。昨年11月、中国メディアが「中国キムチの製造方法が国際標準になった」と報じ韓国ネットユーザーを刺激したことに続き、今年に入ってか…
2021.01.24 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

今年8月に村議に初当選した佐々木さん(本人インスタグラムより)
「都会より出会いが多い」「兼業は当たり前」…人口160人の“絶海の孤島”、青ヶ島在住で村議に初当選した女性(41)が語ったリアルな島生活
NEWSポストセブン
大の里
【すでに3000万円オーバー】大の里が千秋楽の結びで勝利なら「懸賞獲得本数」が新記録に! 琴櫻の休場で「幻の52本」を逃すも更新は目前 15戦全勝で白鵬が打ち立てた記録を13番の懸賞で塗り替えへ
NEWSポストセブン
トラブルが発生した人気ラーメン店
「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演した結婚相談所代表・山本早織とクズ芸人・小堀敏夫
「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
ラブホテルから肩を寄せ合って出てくる小川晶・群馬県前橋市長
《ラブホ通いの前橋市長》公用車使用の問題点 市の規定では「プライベートでの途中下車は認めず」、一方秘書課は「私事の送迎も行っている」と回答
週刊ポスト
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
小川市長名義で市職員に宛てたメッセージが公開された
《メッセージ画像入手》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長「ご迷惑をかけた事実を一生背負う」「窓口対応など負担をかけてしまっている」職員に宛てた謝罪文
NEWSポストセブン
秋場所12日目
波乱の秋場所で座布団が舞い、溜席の着物美人も「頭を抱えてうずくまっていました…」と語る 豊昇龍と大の里が優勝争い引っ張り国技館の観戦にも大きな異変が
NEWSポストセブン
新安諸島は1004つの島があることと、1004の発音が韓国語で「天使」と同じことから天使と絡めたプロモーションが行われている(右:共同通信。写真はイメージ)
「島ではすべてが監視されている」韓国人が恐れる“奴隷島”に潜入取材 筆者を震撼させたリアルな“評判”
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「苦しい言い訳」と批判殺到》前橋・42歳女性市長が既婚男性と“ラブホ通い詰め” 弁護士が解説する「打ち合わせだった」が認定されるための“奇跡的な物証”とは
NEWSポストセブン