コロナウイルス一覧/120ページ
【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。

仏旅行中の武漢市在住女性 解熱剤で検疫すり抜け騒動に
中国湖北省武漢市を発生源とする新型コロナウイルスによる新型肺炎が世界中に拡大しており、死者も日々増えている。そんななか、フランスを旅行中の武漢市在住の女性によるSNS「微博(ウェイボー)」に掲載の投稿…
2020.02.02 07:00
NEWSポストセブン

テレビ番組の取材依頼を受けて実感した「下請け会社」の疲弊
業務の効率化のために外注をすることは普通のことだが、その結果、発生してしまいがちなのが発注主による下請けへの無茶振りである。自社の内部では「働き方改革」が進んでいるかもしれないが、その皺寄せは下請…
2020.02.01 16:00
マネーポストWEB

【動画】新型肺炎でマスク高額転売、国内でも 日本人のモラルは
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の大流行。春節休暇に伴い、日本を旅行中の中国人観光客が大阪や東京でマスクを “爆買い”する様子が報じられましたが、転売目的でマスクを大量購入している日本…
2020.02.01 16:00
NEWSポストセブン

武漢で売られるコアラ、鹿の胎児、針鼠 ネズミ踊り食いも
世界的な拡大が懸念される新型コロナウイルス。その感染源とされているのが中国湖北省の武漢市にある「華南海鮮市場」だ。中国で最初の感染者となった男性が出入りしていたため、中国当局はこの市場をはやばやと…
2020.02.01 07:00
女性セブン

大気汚染が深刻なタイ 10年で大きく変わったマスク着用事情
日本では年間通しておなじみのマスク姿。最近では新型コロナウイルス対策で、中国をはじめアジア各地でマスクを着用する人が激増しているが、国が違えばその事情もまた違ってくる。最近はタイでも着用する人が増…
2020.01.31 16:00
マネーポストWEB

新型肺炎で北朝鮮は中国人観光客入国停止、日本はザル検疫
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。 感染者の入国を未然に防ぐには、空港・海港での「検疫」が重要だ。しかし、日本政府の検疫体制が十分であるかは甚だ…
2020.01.31 07:00
週刊ポスト

新型コロナ、対策はインフルと同じ 花粉症によるリスク増も
中国だけでなく、日本、韓国、タイ、カナダ、アメリカ、フランスなどにも拡大している新型コロナウイルスの感染による新型肺炎。新型コロナウイルスは、日を追うごとに威力が増している。 当初、このウイルスは…
2020.01.31 07:00
女性セブン

【動画】韓国でも新型肺炎で「マスク大量買い」が続出している
中国・武漢から流行が始まった新型肺炎。その影響で、韓国でもマスク需要が高まっている。ドラッグストアや小売店では、大量のマスクを入荷しているものの、すぐに飛ぶように売れていく。店頭では、両手にいっぱ…
2020.01.30 16:00
NEWSポストセブン

新型肺炎、感染規模はSARS超え 東京五輪まで危機続く可能性
中国湖北省の武漢市を襲った新型コロナウイルスの感染による肺炎。発症者は日に日に拡大し、中国本土の死者数は132人で、感染者は世界全体で6000人近くとなっている(1月29日時点)。 このウイルスに関する情報…
2020.01.30 16:00
女性セブン

新型肺炎 中国は人から人へ感染ないと断言すべきではなかった
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。 感染拡大は中国政府の初期対応が遅かったことも大きい。湖北省武漢市で新型肺炎の発症者が初めて確認されたのは、昨…
2020.01.30 07:00
週刊ポスト

新型肺炎拡大、「日本に駆け込んで治療」目論む中国富裕層も
ヒトからヒトに感染しない。感染力は弱く中国以外では広がらない──中国政府の見立てはことごとく外れた。「ここにいたら死を待つだけ」。そう思った人々は、あの手この手を使い脱出を企てた。隔離されたはずの街…
2020.01.30 07:00
女性セブン

【動画】新型肺炎、日本でスーパースプレッダーの懸念
中国で発生し、感染が急拡大している新型コロナウイルス。旧正月、多数の観光客が移動することでさらなる拡大が懸念されています。日本へは例年70万人の観光客が訪れており当然、感染者が日本に入国するリスクも…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン

心理士が指摘 新型肺炎対策に求められる「ゼロリスク効果」
臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、日々感染者が増え続ける新…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン

死者100人超の新型肺炎 感染力から深刻度をどう測るべきか
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎は、中国を中心に感染者数が全世界で4591人、死者100人を突破(106人)するなど猛威を振るっている(1月28日現在)。感染力も2003年に広がったSARS(コロ…
2020.01.29 07:00
NEWSポストセブン

新型肺炎、日帰り温泉施設やカプセルホテルも注意が必要
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。多くの中国人が大移動する春節を迎え、日本ではどのような危機が迫っているのか。 中国人観光客と接する機会が多いの…
2020.01.29 07:00
週刊ポスト
トピックス

《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト

「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン

参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト

中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン

「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト

《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン

【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン

参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン

止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン

《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン

《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン

【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン