コロナウイルス一覧/121ページ

【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。

中国人観光客に人気のスポット(時事通信フォト)
新型肺炎 春節迎え巨大客船寄港地や地方空港の対策に不安も
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。多くの中国人が大移動する春節を迎え、日本ではどのような危機が迫っているのか。 成田や…
2020.01.28 07:00
週刊ポスト
2003年のSARS危機を彷彿させる(時事通信フォト)
新型肺炎 特急列車や観光バスでの濃厚接触に注意を
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。多くの中国人が大移動する春節(中国の正月)を迎え、日本ではどのような危機が迫っている…
2020.01.28 07:00
週刊ポスト
中国人観光客に人気のスポット(時事通信フォト)
新型肺炎 最悪のシナリオはスーパー・スプレッダーの登場
 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは、世界中に感染者が拡がり、警戒が強まっている。このまま2003年のSARSウイルスや、2015年の韓国・MERSウイルスを超えるパンデミック(感染…
2020.01.27 07:00
週刊ポスト
【ドル円週間見通し】上値重くリスク選好の買いが広がる可能性は低い
【ドル円週間見通し】上値重くリスク選好の買いが広がる可能性は低い
 投資情報会社・フィスコが1月27日~1月31日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米経済指標は底堅い内容が予想され、景気拡大基調を好感して米…
2020.01.26 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均3週ぶり下落で今週は様子見ムードか
【日本株週間見通し】日経平均3週ぶり下落で今週は様子見ムードか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月20日~1月24日の動きを振り返りつつ、1月27日~1月31日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は3週間ぶりに下落した。17日の…
2020.01.26 08:00
マネーポストWEB
【動画】中国・武漢行きの飛行機、あまりにもガラガラで衝撃
【動画】中国・武漢行きの飛行機、あまりにもガラガラで衝撃
 新型コロナウイルスの感染者が急増している中国・武漢への飛行機がガラガラ状態になっている。映像の飛行機は北京発・武漢行き、中国国際航空の便。空港の待合スペースにも、人の姿はまばらだ。いま、中国は新型…
2020.01.24 07:00
NEWSポストセブン
 中国から入ってくるのを防げるのか(写真/GettyImages)
中国で検出の新型コロナウイルス、「水際作戦」は大丈夫か
 新年早々、隣国から気になるニュースが飛び込んだ。昨年12月、中国中部の湖北省武漢市で59人が原因不明の肺炎を発症。うち6人が重症となり、年が明けた今月11日、61才の男性患者の死亡…
2020.01.19 07:00
女性セブン
成田空港でMERS水際作戦強化も「しないよりまし程度」と識者
成田空港でMERS水際作戦強化も「しないよりまし程度」と識者
 韓国で猛威をふるう中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの拡大が止まらない。5月20日に初めて確認されてから3週間で感染者は100人を超え、死者は9名(6月11日現在)。 市街地ではマスクを着用する人の姿が目…
2015.06.15 07:01
週刊ポスト
デング熱より怖い感染症 SFTSは死亡率3割、MERSは致死率6割
デング熱より怖い感染症 SFTSは死亡率3割、MERSは致死率6割
 デング熱の流行が人々を不安にさせているが、デング熱以上に猛威を振るう感染症の危機が迫っている。 これまで地球上になかった新しい病気が突然変異を起こし流行することもある。新渡戸文化短期大学学長で医学…
2014.09.22 16:00
女性セブン
「単なる風邪」と放置すると心臓弁膜症発症し死に至ることも
「単なる風邪」と放置すると心臓弁膜症発症し死に至ることも
 発熱、のどの痛み、咳や鼻水…。これらは、いわゆる風邪の症状だが"風邪という病気"は存在せず、その多くはライノウイルスやアデノウイルス、コロナウイルス、RSウイルスなどのウイルスや、溶連菌、マイコプラズマ…
2013.11.26 07:00
女性セブン
「風邪」をひく理由とその症状 早めに治す4つのポイント
「風邪」をひく理由とその症状 早めに治す4つのポイント
 気温が急に下がり、夏の疲れも抜けきっていない今の時期、風邪をひく人が急増している。風邪ウイルスが活発になるとともに、年末に向けて忙しさもピークに。ダウンなどしていられないから、「ひいたかな?」と思…
2013.11.08 16:00
女性セブン
エキノコックス 感染気づかず治療しないと10年後致死率90%
エキノコックス 感染気づかず治療しないと10年後致死率90%
 中国で発生し感染が拡大した新型鳥インフルエンザH7N9、中東で猛威を振るう新型コロナウイルス……。世界では新たな感染症が日々生まれ、人類を脅かし続けている。ここでは動物との触れ合いによって感染する可能性…
2013.07.05 07:01
SAPIO
「水を怖がる」狂犬病 発症した場合の致死率はほぼ100%
「水を怖がる」狂犬病 発症した場合の致死率はほぼ100%
 中国で発生し感染が拡大した新型鳥インフルエンザH7N9、中東で猛威を振るう新型コロナウイルス……。世界では新たな感染症が日々生まれ、人類を脅かし続けている。中には"古い"感染症が猛威を振るう可能性がある。…
2013.07.02 07:00
SAPIO
新型鳥インフルエンザH7N9とH5N1の違いとは
新型鳥インフルエンザH7N9とH5N1の違いとは
 中国で発生し感染が拡大した新型鳥インフルエンザH7N9、中東で猛威を振るう新型コロナウイルス……。世界では新たな感染症が日々生まれ、人類を脅かし続けている。ここではパンデミックを引き起こす可能性のあるウ…
2013.06.30 16:01
SAPIO
マダニ 噛まれても痛み感じず自覚なくウイルス感染で薬なし
マダニ 噛まれても痛み感じず自覚なくウイルス感染で薬なし
 中国で発生し感染が拡大した新型鳥インフルエンザH7N9、中東で猛威を振るう新型コロナウイルス……。世界では新たな感染症が日々生まれ、人類を脅かし続けている。日本人にとっても対岸の火事ではない。致死率が高…
2013.06.17 07:00
SAPIO

トピックス

イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
《長引く捜査》「ネットドラマでさえ扱いに困る」“マトリガサ入れ報道”米倉涼子はこの先どうなる? 元東京地検公安部長が指摘する「宙ぶらりんがずっと続く可能性」
マンションの周囲や敷地内にスマホを見ながら立っている女性が増えた(写真提供/イメージマート)
《高級タワマンがパパ活の現場に》元住民が嘆きの告発 周辺や敷地内に露出多めの女性が増え、スマホを片手に…居住者用ラウンジでデート、共用スペースでどんちゃん騒ぎも
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン