NEWSポストセブン 過去の話題記事一覧/34ページ

初登場時の写真
「奇跡のアラフィフ」46歳がビキニ披露 美の秘訣は「主人」
 40歳を超えても"プラチナ・ボディ"を持つ女性たちが存在する。そんな中のひとりが、46歳にして体脂肪率11%、肌年齢は20代など「奇跡のアラフィフ」と呼ばれる女性がいる。モデル事務…
2012.08.10 07:00
週刊ポスト
いじめ加害少年宅に脅迫状「精神的に耐えられへん」と母泣く
いじめ加害少年宅に脅迫状「精神的に耐えられへん」と母泣く
 滋賀県大津で起きた中学2年生のいじめ自殺問題。いじめグループ3人組のうちリーダー格とされる少年Aは、京都市内の学校へ転校し、いじめの件にも他人事のような態度を貫いているという。 一方、いまも転校せず同…
2012.08.05 16:00
女性セブン
この漢字読めますか? 雪花菜、公孫樹、出会す、就中、水雲
この漢字読めますか? 雪花菜、公孫樹、出会す、就中、水雲
 子供の夏休みの漢字ドリルを手伝おうと張り切ったものの、難しくて恥をかいた方も多いのでは。総合商社に32年勤務した経験を持つ、名古屋市立大学特任教授の守誠氏(78)が、『読めますか?小学校で習った漢字』…
2012.08.03 07:00
週刊ポスト
片山さつき氏に取材申し込むと「おいくらいただけますか?」
片山さつき氏に取材申し込むと「おいくらいただけますか?」
 騒ぎが一段落した生活保護費不正受給問題。一躍脚光を浴びた自民党・片山さつき参院議員も、テレビで姿を見かけなくなった。 しかし、水面下では、片山議員をめぐるある事件が発生していた。「生活保護関連の取…
2012.08.02 07:00
週刊ポスト
復興予算15兆円のうち約6兆円が使われず1兆円を役人ネコババ
復興予算15兆円のうち約6兆円が使われず1兆円を役人ネコババ
 1年半前、大震災と津波の惨劇を目の当たりにした国民は、「東北を必ず復興させる」と誓い合った。政府は震災復興のため、昨年度は3次にわたって約15兆円もの復興補正予算を組み、今年度分と合わせて総額19兆円(…
2012.07.30 07:00
週刊ポスト
NEWS・小山慶一郎、小栗旬、嵐・二宮和也 過去のいじめ体験
NEWS・小山慶一郎、小栗旬、嵐・二宮和也 過去のいじめ体験
 いじめ体験は、芸能人も例外ではなく、えっ、この人がという人も、心身に苦痛を受けた、つらく苦しい時代を過ごした経験をもっている。彼らはどんないじめを受け、どう克服したのか。 NEWS・小山慶一郎(28才)…
2012.07.28 16:00
女性セブン
体操・田中理恵の父「理恵はとうとう恋人作りませんでした」
体操・田中理恵の父「理恵はとうとう恋人作りませんでした」
 ロンドン五輪でメダルが期待される体操の田中理恵選手。兄の和仁・弟の佑典とともにオリンピック出場を果たし、"田中3兄弟"としても注目が集まっている。だがオリンピックまでの道のりは苦難に満ちていた。作家の…
2012.07.27 07:00
週刊ポスト
ソファで16歳娘が年下男と初体験 以来ソファ座れぬ父苦悩
ソファで16歳娘が年下男と初体験 以来ソファ座れぬ父苦悩
 娘の処女喪失――こちらから詮索しなくても、聞きたくない、知りたくもない「現実」が向こうからやってくることもある。商社マンとして頻繁に海外出張をするため家を離れることが多いHさん(50)の場合は、思いもよ…
2012.07.26 16:01
週刊ポスト
高学歴の櫻井翔 芸能活動で成績落ちるといわれたくなかった
高学歴の櫻井翔 芸能活動で成績落ちるといわれたくなかった
 羊に羽がついているという意外性。なんともロマンチックで、想像の上では、羽が生えているペガサスのようであり、より柔らかさを感じる――。 嵐のメンバーが"先生"となり、授業を繰り広げるイベント『嵐のワクワ…
2012.07.21 07:00
女性セブン
ダメ食べ合わせ ラーメン+飯、紅茶+レモン、シラス+大根
ダメ食べ合わせ ラーメン+飯、紅茶+レモン、シラス+大根
 同じ食べるのでも、食べ合わせによっては生活習慣病の予防になったり、逆に生活習慣病を促進することにもなる。白澤卓二順天堂大学教授の著書を元に、知っておきたい4つの新常識を紹介する。以下は「悪い食べ合わ…
2012.07.19 07:01
週刊ポスト
南米の選手に澤穂希モテモテ 南米の美的感覚では澤は超美形
南米の選手に澤穂希モテモテ 南米の美的感覚では澤は超美形
 女子サッカー代表に澤穂希が4度目の選出――このニュースに安堵したのは日本国民だけではなさそうだ。2008年北京五輪を取材した大手紙運動部記者が語る。「アルゼンチンやブラジルの男子サッカー選手が何人も澤のこ…
2012.07.18 16:00
週刊ポスト
蛙食べさせられた大津自殺少年 親戚宅でひどい下痢していた
蛙食べさせられた大津自殺少年 親戚宅でひどい下痢していた
 滋賀県大津市で昨年10月、いじめが原因で自殺した当時中学2年生だったAくん(享年13)。Aくんは、いじめに遭っていることを一切口に出さず、家族の前ではむしろ元気に振る舞っていた。卓球部の試合があると、「今…
2012.07.14 16:00
女性セブン
中野美奈子と同時に卒業した2人の女子アナ“気の毒”な最後
中野美奈子と同時に卒業した2人の女子アナ“気の毒”な最後
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子の各氏が、毎号書き下ろしの時事批評を発信する。7月13日に配信された23号では放送作家でコラムニストの山田…
2012.07.13 16:00
NEWSポストセブン
蒼井優 鈴木浩介を5年間交際した恋人・藤谷美紀から略奪か
蒼井優 鈴木浩介を5年間交際した恋人・藤谷美紀から略奪か
 7月5日のスポーツ報知と翌6日発売の『FRIDAY』で報じられた、蒼井優(26才)と鈴木浩介(37才)の交際。しかし、交際が始まった時期については、報知が「年明け」、『FRIDAY』が「3月ごろから」と微妙なズレがあ…
2012.07.13 07:00
女性セブン
焼き肉食べ放題の店 客が得するのは「牛タン・ミノ・豚トロ」
焼き肉食べ放題の店 客が得するのは「牛タン・ミノ・豚トロ」
 外食する上で気になるのが「原価率」。飲食店のコストには食材費、人件費、水道光熱費、家賃などがあり、そのうち売り上げに占める食材費の割合を一般的に「原価率」という。焼き肉のメニューで一番ポピュラーな…
2012.07.13 07:00
週刊ポスト

トピックス

バラエティー番組『孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』
コシノ三姉妹や石原4兄弟にも密着…テレ朝『プラチナファミリー』人気背景を山田美保子さんが分析「マダム世代の大好物をワンプレートにしたかのよう」
女性セブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン