提供元別記事/512ページ

マネーポストWEB
公立初の学校誕生で注目、「小中高一貫校」に通うメリットは?卒業生が語る実態
公立初の学校誕生で注目、「小中高一貫校」に通うメリットは?卒業生が語る実態
 いま受験業界で大きな関心を集めているのが、公立としては日本初となる小中高一貫校「立川国際中等教育学校附属小学校」。2022年4月に誕生する。12年間を通じて一貫した教育を行う同校では、小学1年生から週4回の…
2022.03.17 16:15
マネーポストWEB
産地偽装の背後に紛らわしい食品ルール 「中国生まれでも国産」になるワケ
産地偽装の背後に紛らわしい食品ルール 「中国生まれでも国産」になるワケ
「熊本県産あさり」の産地偽装問題は、どの家庭でも無関心ではいられない事件だ──。発端は2月1日、農林水産省が2021年10月から12月末まで行ったあさりのサンプル調査の結果発表にさかのぼる。【一覧】こんなものま…
2022.03.17 15:15
マネーポストWEB
大手銀行で手数料が続々新設される 「銀行に行かない方が得」の時代に
大手銀行で手数料が続々新設される 「銀行に行かない方が得」の時代に
 銀行などで新規に口座開設した際に「紙の通帳」を使うと一定年齢以上の人などを除き年間550円の手数料がかかったり、2年以上利用がないなどの条件に該当すると手数料が生じたりするようになった。主なものは別表…
2022.03.17 07:15
マネーポストWEB
それは“アンカリング効果”。70円のペットボトルの水を安いと感じるカラクリ
それは“アンカリング効果”。70円のペットボトルの水を安いと感じるカラクリ
 人間の行動は必ずしも合理的ではない。人は誰しも先入観や思い込みゆえ、正しくない行動をしてしまうことがある。伝統的な経済学ではうまく説明できなかった社会現象や経済行動を、人間行動の観察や実験を通して…
2022.03.16 19:15
マネーポストWEB
吉祥寺、恵比寿、中目黒…おしゃれタウンに住んでみてわかった「想像と違う!」
吉祥寺、恵比寿、中目黒…おしゃれタウンに住んでみてわかった「想像と違う!」
 引っ越し先を選定するうえで、大きな要素となるのが「街選び」。治安の良さや自然の豊かさ、飲食店の充実度など、何を軸にするかは人それぞれだが、「おしゃれなイメージ」もその1つだろう。そうした街は、住みた…
2022.03.16 16:15
マネーポストWEB
「そらやめられんわな」高級魚クエの偽装事件、別の魚が5~6倍の値に
「そらやめられんわな」高級魚クエの偽装事件、別の魚が5~6倍の値に
 スーパーの鮮魚コーナーや野菜コーナーで目にする「国産」の表示。無意識に「安心」「おいしい」と思ってしまう人もいるだろうが、その「国産」は本物だろうか──。最近では、「熊本産あさり」の産地偽装が明るみ…
2022.03.16 15:15
マネーポストWEB
中国が「ロシア貿易拡大」で狙う漁夫の利
中国が「ロシア貿易拡大」で狙う漁夫の利
 ロシアのウクライナ侵攻を機に、欧米諸国が様々な経済制裁を実施している。ロシア経済が苦しむ中、欧米も制裁に伴う痛みが生じかねない状況だ。そうした中で中国が「漁夫の利」を得ようと虎視眈々と狙っている。…
2022.03.16 07:15
マネーポストWEB
大前研一氏 「嫡出推定」論議は噴飯、少子化対策に「母子本位の制度を」
大前研一氏 「嫡出推定」論議は噴飯、少子化対策に「母子本位の制度を」
 政府は補助金制度や保育施設の整備など、様々な子育て支援策を打ち出しているものの、出生数が改善される兆しは見えてこない。はたして少子化に歯止めをかけるためにはどのような政策が求められるのか。経営コン…
2022.03.16 07:15
マネーポストWEB
校内恋愛もポニテも腕まくりも全部禁止!私たちが納得いかなかった校則の思い出
校内恋愛もポニテも腕まくりも全部禁止!私たちが納得いかなかった校則の思い出
 都立高校が2022年度に、髪型のツーブロック禁止や黒髪マストといった“ブラック校則”を撤廃することが報じられた。集団行動を伴う学校生活では、ルールやマナーを守ることが求められるとはいえ、「なんでこんなル…
2022.03.15 16:00
マネーポストWEB
食品の産地偽装の代表格は「うなぎ」 中国産を国産に変えれば倍の利益に
食品の産地偽装の代表格は「うなぎ」 中国産を国産に変えれば倍の利益に
「熊本産」と偽って中国産や韓国産のあさりが販売されていた「産地偽装」が明らかになり、大きな波紋を呼んだ──。私たち消費者は、パッケージの表示を信じて買い物をする。なぜ消費者の信頼を裏切って産地偽装が行…
2022.03.15 16:00
マネーポストWEB
ウクライナ危機が家計を直撃!「これから値上がりするモノ」40リスト
ウクライナ危機が家計を直撃!「これから値上がりするモノ」40リスト
 2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻により、ガソリンや灯油などのエネルギー関連、うに、サーモンといった水産物、小麦や飼料用トウモロコシといった穀物など、あらゆるものの価格が上昇する「物価爆騰…
2022.03.15 15:15
マネーポストWEB
金融機関で手数料新設が相次ぐ「1円玉1000枚預けるには1100円必要」
金融機関で手数料新設が相次ぐ「1円玉1000枚預けるには1100円必要」
 金融機関を取り巻く環境が激変しているが、利用者への影響が大きいのが「手数料」だ。相次ぐ手数料の新設に利用者はどう対策を講じるべきか。【一覧】ATM利用料金、デジタル未使用手数料…他、大手銀行で続々と新…
2022.03.15 07:00
マネーポストWEB
5万7800円は割高?「iPhone SE3」のスペックにがっかりしたユーザーたちの声
5万7800円は割高?「iPhone SE3」のスペックにがっかりしたユーザーたちの声
 Appleから3月18日に発売される「iPhone SE第3世代」(以下、iPhone SE3)。外見は「iPhone SE第2世代」(以下iPhone SE2)を踏襲しつつも、中身はところどころアップデートされている。最大の売りは、iPhone 13シ…
2022.03.14 19:00
マネーポストWEB
株マンガを出版した杉原杏璃 “億り人”になった今も心に留めている言葉
株マンガを出版した杉原杏璃 “億り人”になった今も心に留めている言葉
 グラビアタレントとして雑誌、バラエティ番組にも多数出演、23歳から始めた株式投資で“億り人(億単位の資産を築いた投資家)”となるなど「株タレント」としても活躍中の杉原杏璃。昨年12月には、「誰でもわかる…
2022.03.14 16:15
マネーポストWEB
ロシアとウクライナの小麦輸出は世界全体の3割 パン・麺類の値上げ確実
ロシアとウクライナの小麦輸出は世界全体の3割 パン・麺類の値上げ確実
 新型コロナウイルスの第6波が収束する前に、今度はウクライナ・ショックによる「物価爆騰の波」が襲来している。ガソリンや灯油などのエネルギー関連や、うにやサーモンといった水産関連の価格上昇が懸念されるな…
2022.03.14 15:15
マネーポストWEB

トピックス

違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
2022年にHKT48を卒業した松本日向
【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
比例でトップ当選を果たした石井章氏に浮上した“税金還流疑惑”(写真/共同通信社)
秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
志穂美悦子との別居が報じられた長渕剛
《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
死因は上半身などを複数回刺されたことによる失血死だった(時事通信フォト)
《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン