コラム一覧/547ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

【日本株週間見通し】軟調な日経平均、今週は一進一退の展開か
先週の日経平均は大幅に下落した。前の週末に、7月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想外に低下したことなどから景気回復期待が後退し、NYダウが300ドル程下落した流れを引き継ぎ、週明け19日の日経平均は3…
2021.07.25 08:00
マネーポストWEB

いとうまい子 45歳で大学入学、今は大学院博士課程で抗老科学を研究中
人生、岐路に立って迷うときもあれば、何も起こらないことに焦るときもある。誰にとっても、山あり谷ありの毎日でも、転機は必ず訪れる。新たな一歩を踏み出すことで人生を変えたひとり、いとうまい子(56才)に…
2021.07.25 07:00
マネーポストWEB

かつてのオタク仲間との再会で「自分だけが当時のまま」だった時の戸惑い
共通の趣味で盛り上がった学生時代の友人との久しぶりの再会。昔話に花を咲かせて懐かしさを覚える人もいるだろうが、時間の流れはそれぞれの生活も変化させる。友人たちは変わってしまい、自分だけが当時のまま…
2021.07.24 19:00
マネーポストWEB

慣れると便利なコンビニ「セルフレジ」 ただし購入できない商品に注意
スーパーやコンビニでのレジ袋有料化が義務付けられてから1年。レジ袋にお金を払ったり、エコバッグを使ったりする生活も徐々に定着してきているが、それでもやはり煩わしさを感じているという人は少なくないかも…
2021.07.24 16:00
マネーポストWEB

若者を怒鳴りつけた40代男性 自己嫌悪の末に気づいた「自分から謝る」大切さ
ネットを中心に使われる言葉のひとつに「謝ったら死ぬ病」というものがある。これは、自分に非があることをわかっているにもかかわらず、己の正当性を延々と主張し、絶対に謝らない人たちを揶揄する言葉である。…
2021.07.24 16:00
マネーポストWEB

ラーメンは年間990万杯の人気 好調「スシロー」を支えるこだわりの数々
コロナ禍で飲食産業が軒並み打撃を受ける中、回転寿司チェーンの『スシロー』は前年比利益150%を達成。「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を掲げた大阪の立ち食いすしからスタートし、いまでは…
2021.07.24 15:00
マネーポストWEB

夫婦間での相続準備のポイント 「2人で資産を使い切る」選択肢も
かつては、子供世代が老後の親世代の面倒をみるということも当たり前だったが、昨今では必ずしもそうではない。子供に迷惑をかけたくないという親世代もいれば、経済的な事情で親のサポートが難しいという子供世…
2021.07.24 07:00
マネーポストWEB

定額給付金から1年 10万円を美容整形に使った20代女性が再支給を望むワケ
昨年春には、一律10万円の「特別定額給付金」が全国民に支給されたが、コロナ禍は予想以上に長引いており、一部では給付金の再支給を求める声も上がっているようだ。都内在住のある20代OLも切実に再支給を望む一…
2021.07.23 19:15
マネーポストWEB

コロナ禍で医療保険に加入の50代女性「入院1日5000円」の解約を悩む日々
依然として収束する気配が見えない新型コロナウイルスの感染拡大。万が一の時のために、医療保険への加入を検討する人も多いだろう。だが、保険は「マイホームの次に高い買い物」といわれる。安心を買うことがで…
2021.07.23 16:00
マネーポストWEB

「老後貯金ゼロ」から生き延びる方法 夫婦で月収28万円をどう目指すか
金融庁の金融審議会がまとめた報告書によれば、老後に必要な資金は2000万円といわれる。その一方で、プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険が、60才を迎える男女2000人を対象に2019年4月時点の貯蓄…
2021.07.23 15:00
マネーポストWEB

コロナ禍だから声を大にして言える 「『一口ちょうだい』文化は苦手です!」
コロナ禍になる前は、「一口ちょうだい」「一口食べる?」というやりとりもよくある光景で、コミュニケーションの面からはほほえましくも見える行為だった。それが今や、感染対策の観点から、なるべく避けるべき…
2021.07.23 15:00
マネーポストWEB

大前研一氏 「早期・希望退職」の増加は経営者に知恵がない証拠
新型コロナウイルスが雇用に大きな影を落としている。名だたる大企業や、安定した経営だと思われていた業種にも、早期・希望退職者を募集する企業が相次いでいる。経営コンサルタントの大前研一氏が、日本企業の…
2021.07.23 07:15
マネーポストWEB

「35歳以上は厳しい」なんて信じない!婚活に奮闘する女性たちの逆転劇
コロナ禍で結婚意欲が高まっている。Mrk & Coが6月に発表した調査によると、男女ともにコロナ前に比べて40%以上の人が婚活や恋活に対する意欲が上がったと回答している。とはいえ、いざ意中の相手がいたとし…
2021.07.22 19:00
マネーポストWEB

知人に貸した25万円の返済求めると「借りてない」の一点張り どうする?
お金の貸し借りには何かとトラブルが伴うもの。もしも、「貸した」「借りてない」で揉めた場合、どうすればいいのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【相談】 夫婦で小さ…
2021.07.22 16:00
マネーポストWEB

自宅のバリアフリー改修で使える制度 費用の9割助成されることも
老後も住み慣れた自宅に住み続けたいと考える人は多いだろう。その際のポイントは自宅どう改修するかだ。ファイナンシャルプランナーの高橋ゆり氏は、「バリアフリー改修は制度利用の面から元気なうちにやってお…
2021.07.22 15:00
マネーポストWEB
トピックス

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン

【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン

《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン

《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン

秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン

《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン

《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン

《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン

《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト

“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン