コラム一覧/660ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

定期保険か収入保障保険か 選ぶ基準は「子供の有無と年齢」
新型コロナの影響で危機意識が高まったこともあり、3月の生命保険への申込は前年同期比で82%増えたというが、どんな保険を選んでいるのだろうか。保険料にかかる支出や死亡保険金の受け取り方を鑑みると、選び方…
2020.05.21 15:00
マネーポストWEB

ママ向け、若者向けなどハローワークが多様化 資格取得の支援も
緊急事態宣言の裏でささやかれる全国的な経済危機。総務省の統計によると、2020年3月だけで完全失業者数は172万人。倒産に至った企業はすでに100件を超えた。感染リスクを遠ざけても次にやって来るのはわが家の経…
2020.05.21 07:00
マネーポストWEB

中国が導入したコロナ対策システム どこで誰と接触したか克明に記録
新型コロナウイルスの脅威は依然として世界を覆っているが、いち早く封じ込めの成果を出した中国と、いまだに多くの新規感染者が出ている欧米では、その対策にどのような違いがあるのだろうか。 中国が新型コロ…
2020.05.21 07:00
マネーポストWEB

これまでの常識を覆す“後払い制”がん保険 保険料は加入者で割り勘に
保険は、月々の保険料は数千円でも、チリも積もれば大金になるし、返ってこないことすらある。そうした中、従来の保険の常識を覆す保険が日本に上陸した。誰かが亡くなったり、入院したりしたら、その人の分の保…
2020.05.20 16:00
マネーポストWEB

あの手この手で理論武装… 自粛要請の中「飲みに行く人」たちの言い分
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛が呼びかけられる中、苦境に陥っているのが飲食業界。東京都の場合、飲食店の営業は20時まで、アルコールの提供は19時までという要請が出されており、客の側から…
2020.05.20 16:00
マネーポストWEB

所得税の納付期限を最長1年延ばせる特例猶予の対象と申請書の書き方
新型コロナで急に収入が減ると、相対的に負担が増えるのが税金だ。特に重い負担となるのが、所得税(国税)や前年の収入に対してかかる住民税(地方税)だ。たとえば年間の課税所得が330万~695万円だった人の場…
2020.05.20 15:00
マネーポストWEB

在宅ワーカーもコロナで生活に変化 早寝早起き、食費増加…
これまで出社してやっていた仕事がリモートワークに切り替わったことで、生活様式そのものが変化しているというケースは多いだろう。その一方で、新型コロナウイルスの影響が出る前から自宅で仕事をしていたとい…
2020.05.20 15:00
マネーポストWEB

米中企業がリードするワクチン開発 今秋にも投与開始の可能性
日本では5月14日、39県における緊急事態宣言が解除された。残る8つの都道府県についても21日をめどに解除するかどうかの判断がなされる見込みだ。一方で懸念されるのが、「感染拡大第2波」の到来だ。 中国では、…
2020.05.20 07:00
マネーポストWEB

野村総合研究所:第1四半期の受注が堅調なら株価上昇に期待
◆企業概要 野村総合研究所(4307)は、システムインテグレータ大手でコンサルティング・ITソリューションを一貫提供しています。 同社は1965年に日本初の民間総合シンクタンク「旧野村総合研究所」と、1966年に設…
2020.05.19 20:00
マネーポストWEB

コロナ禍で高値更新続く「金」 投資するなら純金積立かETFか
金価格の上昇が続いている。2019年から堅調な値動きが続いていたが、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した今年4月頃から上昇は加速した。5月18日には東京市場の金先物価格が上場来初となる1グラム6000円台を…
2020.05.19 20:00
マネーポストWEB

やってはいけない水回り掃除 トイレの床に掃除機で雑菌が家中に飛散
巣ごもり生活で、家の中で過ごす時間が増えたことで、これまで以上に汚れが目につくようになり、本格的に掃除に取り組む人は少なくない。それでも、「トイレ・浴槽・キッチン」といった水回りは、正しいやり方で…
2020.05.19 16:00
マネーポストWEB

積み立て型の終身保険と掛け捨ての定期保険、どちらを選ぶべきか
「家族を亡くす」という最悪の事態に備えるための死亡保険。必ず保険金がおりるため加入者数も多いが、大切なのは「自分に会ったもの」を見つけることだ。【比較表】終身保険、定期保険、収入保障保険それぞれに向…
2020.05.19 16:00
マネーポストWEB

ワンルームで在宅勤務する単身者の苦悩 「まるで独居房」の声も
外出自粛要請の中でテレワークでの在宅勤務を続けている会社員たちは多い。在宅勤務に移行した結果、夫婦喧嘩や育児との両立の難しさなど、トラブルや苦労の声はよく聞こえてくる。こうした「問題」は、夫婦・子…
2020.05.19 16:00
マネーポストWEB

病院代「何度も初診料払わない」「無駄な出費を抑える」方法
1度目の受診からしばらく間が空いて同じ病院に行ったところ、2回目なのに「初診」として扱われる──仕組みを知らないと、不思議に思われないだろうか。【表】病院・薬局に払っている「無駄なお金」の見直しリスト5…
2020.05.19 15:15
マネーポストWEB

コロナ禍の今こそ「ガンディーの経済学」が求められるワケ
新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、世界中が経済的にも国民生活の面でも、非常に厳しい状況に置かれている。このように大きな災厄が生まれたことに関して、「行き過ぎたグローバル資本主義の弊害が一気に…
2020.05.19 07:00
マネーポストWEB
トピックス

《初の被災地ご訪問》天皇皇后両陛下を見て育った愛子さまが受け継がれた「被災地に心を寄せ続ける」 上皇ご夫妻から続く“膝をつきながら励ます姿”
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン

《ブラジルご訪問を前に》佳子さまが武蔵野陵をグレードレスでご参拝 「旅立ち」や「節目」に寄り添ってきた一着をお召しに
NEWSポストセブン

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《巨人オンラインカジノ問題》オコエ瑠偉は二軍転落で増田大輝は一軍帯同…巨人OB広岡達朗氏は憤り「厳しい処分にしてもらいたかった。チーム事情など関係ない」
週刊ポスト

《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン

《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン