国内一覧/1056ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

茂木健一郎氏 SEALDsは国内だけでなくアウェーでも頑張って
茂木健一郎氏 SEALDsは国内だけでなくアウェーでも頑張って
 今どきの学生やモデルが国会前のデモに参加することで話題を呼ぶ「SEALDs(シールズ)」。果たして彼らの行動は本当に政治を変えられるのか。同じく安保法案反対の立場ながら、彼らの活動に懐疑的な小林よしのり…
2015.09.19 07:00
週刊ポスト
「東京ゲームショウ2015」で見つけた美女コンパニオン
【東京ゲームショウ2015美女図鑑1】肩と笑顔が眩しい3人娘
 9月19、20日に一般公開されている最新ゲームの見本市「東京ゲームショウ2015」。今年は会場の幕張メッセ(千葉市美浜区)全館を貸し切るほどの盛況ぶり。出展社は37の国と地域から集結し、その数はなんと史上最大…
2015.09.19 07:00
NEWSポストセブン
火災保険 雪災、落雷等の自然災害による被害でも補償対象に
火災保険 雪災、落雷等の自然災害による被害でも補償対象に
 北関東・東北を襲った記録的な豪雨によって、9月15日現在、死者数は7人、避難者数は5600人を超えている。同時に建物へも甚大な被害が及び、鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市では、自衛隊のヘリコプターで救助…
2015.09.18 16:00
女性セブン
季節性インフル、鼻粘膜で増加 鼻の免疫弱いとかかりやすい
季節性インフル、鼻粘膜で増加 鼻の免疫弱いとかかりやすい
 秋風が吹く頃になるとよく出るのが、「インフルエンザの予防接種、受けた?」という話題。「うちは子供とおじいちゃんだけ。私とパパはまあいいかな~と思って」なんて言っている場合じゃありません! インフル…
2015.09.18 16:00
女性セブン
1980年度の長者番付 暴力団組長がランクインし話題になった
1980年度の長者番付 暴力団組長がランクインし話題になった
 長者番付は時代を映す鏡である。現在はIT企業の起業家たちが上位を占めるが、1980年代は相場師とバブル紳士が勃興した時代だった。 1980年代に入ると日本企業の輸出攻勢に非難の声が高まり、時の中曽根康弘内閣…
2015.09.18 11:00
週刊ポスト
旅行者過去最多の東京 今なお代謝し新旧の魅力が融合する街
旅行者過去最多の東京 今なお代謝し新旧の魅力が融合する街
 昨年度に東京を訪れた外国人旅行者は約887万人、日本人旅行者は約5億600万人と、ともに過去最高を記録(産業労働局調べ)。円安や政府の訪日外国人誘致政策の効果といわれているが、東京ってそもそも、日本人にと…
2015.09.18 07:00
女性セブン
1969年長者番付1位男性 110万平米土地を買値の800倍で売却
1969年長者番付1位男性 110万平米土地を買値の800倍で売却
 現在、安保法案を巡って国会周辺で頻繁にデモが繰り返されているが、安保闘争で幕を開けた1960年代に同時代を方向づけたのは、社会に吹き荒れた「安保騒乱」の責任を取って退陣した岸信介首相の後継である池田勇…
2015.09.18 07:00
週刊ポスト
他人事ではない下流老人 無職高齢者は20年で1500万円の赤字
他人事ではない下流老人 無職高齢者は20年で1500万円の赤字
 近頃、話題になっている「下流老人」という言葉。生活保護を受けるような生活レベルで暮らす高齢者の話は決して他人事ではないのかもしれない──。 ここで、高齢夫婦無職世帯の家計収支のシミュレーションした結…
2015.09.18 07:00
女性セブン
元少年Aがパスポート2冊取得の違法行為 目的は影武者か?
元少年Aがパスポート2冊取得の違法行為 目的は影武者か?
 複数の週刊誌に手紙を送り、ホームページを開設したことを告知した神戸連続児童殺傷事件の犯人・元少年A(33才)。女性セブンは、Aを追う過程で、彼の明確な「違法行為」を掴んだ。 それは、Aの持つパスポートの…
2015.09.17 16:00
女性セブン
江戸時代の春画 縁起物であり「性教育のテキスト」だった
江戸時代の春画 縁起物であり「性教育のテキスト」だった
 人の顔よりも大きく誇張され、緻密に、そして大胆に描かれた「交わる性器」──ゴッホやモネ、ピカソなど西洋画家に「ジャポニズム」として大きな影響を与え、海外ではアートとして高い評価を得ながら、母国・日本…
2015.09.17 16:00
女性セブン
「晋三の家内の昭恵でございまぁ~す」記者にアッキーが電話
「晋三の家内の昭恵でございまぁ~す」記者にアッキーが電話
 9月4日昼過ぎ、本誌記者の携帯に1件の留守電が残されていた。再生してみると、「安倍晋三の家内の昭恵でございまぁ~す!」 まさかのファーストレディからのメッセージ。そのハイテンションな口ぶりに、思わず「…
2015.09.17 16:00
週刊ポスト
鬼怒川 テレ東除くキー局の中継ヘリ集結で自衛隊救助の邪魔に
鬼怒川 テレ東除くキー局の中継ヘリ集結で自衛隊救助の邪魔に
 9月10日の正午過ぎ、茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊。家々や車は押し流され、住民が孤立した。救出に向かったのは自衛隊だった。自衛隊幹部が言う。「朝9時すぎに茨城県知事から災害派遣要請があり、茨城や東…
2015.09.17 11:00
女性セブン
戦後の闇市 中国、朝鮮、台湾出身者も多く日本人業者を圧倒
戦後の闇市 中国、朝鮮、台湾出身者も多く日本人業者を圧倒
 終戦3日後の8月18日、新聞に「物資買い取り」の広告が掲載された。戦前から新宿に根をおろし、露店商を統率してきた関東尾津組が、闇市を開くために行ったものだった。その後、隆盛を極めた闇市には、生きるため…
2015.09.17 07:00
SAPIO
例外的措置で本名を変えた元少年A 当時の名前の文字は使わず
例外的措置で本名を変えた元少年A 当時の名前の文字は使わず
 潜伏生活を続ける神戸連続児童殺傷事件の犯人・酒鬼薔薇聖斗こと元少年A(33才)は、自著の発刊に続き自身のHPを立ち上げ、2発目の“爆弾”を投下した今、騒然とした社会を眺めて昂揚が抑えられないでいるのか。「…
2015.09.17 07:00
女性セブン
渋谷ハチ公前のタバコ屋経営者 千平米の土地売却で得た額は?
渋谷ハチ公前のタバコ屋経営者 千平米の土地売却で得た額は?
 近年ではなかなかお目にかかれないが、1960年から1980年代にかけては、一等地に持っていた土地を売って長者番付の上位に突如ランクインする“土地長者”と呼ばれる人物が存在した。 1978年度に長者番付のトップに…
2015.09.17 07:00
週刊ポスト

トピックス

大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
中学生記者・川中だいじさん(14)が明かした”特ダネ”の舞台裏とは──
「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト
夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン