国内一覧/1215ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
                悪質客引き・ぼったくり横行で銀座ママが撲滅を訴えパレード
                                          「最近全然来てくれないじゃない!」と、怒っているわけではない。彼女たちは、愛する銀座の街を守ろうと立ち上がったのだ。「客引きを許さないぞー!」 凛とした声が夕刻の並木通りに…
                2014.03.07  16:00
                                      週刊ポスト
                                  
                昭和天皇と偽物の指輪のエピソード 元参議院のドンが明かす
                 昭和天皇が崩御されてから25年。かつて"参議院のドン"と呼ばれた村上正邦・元自民党参議院議員会長が、新刊『だから政治家は嫌われる』(小学館刊)の中で、昭和天皇の知られざるエピソードを明かした。 * *…
                2014.03.07  16:00
                                      NEWSポストセブン
                                  
                震災やらせ映画 監督のまるで反省していない受け答えが話題
                東日本大震災で大きな被害に見舞われた宮城県南三陸町のラジオ局に密着したドキュメンタリー映画『ガレキとラジオ』について、朝日新聞が"やらせ"を指摘。同紙は、監督との一問一答を掲載したが、これに対しネット…
                2014.03.07  16:00
                                      NEWSポストセブン
                                  
                販売員も座りたい 客がいない時に座るのはどうしてダメなのか
                コンビニやスーパー、小売店などのレジで働く店員は、お客さんがいない暇な時でも基本的に立って来客を待っているが、これについて意見を呈した読売新聞が運営する質問サイト「発言小町」内の投稿が話題になってい…
                2014.03.07  07:00
                                      NEWSポストセブン
                                  
                震災被災土地は買い叩かれ八ッ場ダム予定地は1戸3億円補償金も
                 東日本大震災及び福島第一原発事故の被災地、福島県双葉町では、国の土地買取価格は国と東電が決めた賠償基準は、宅地は震災前の時価、農地(田)は双葉町の場合1平方メートルあたり600~960円と安い金額になって…
                2014.03.07  07:00
                                      週刊ポスト
                                  
                中国政府当局者 米が安倍降ろしに動き政権長く続かぬと分析
                 民主党政権時代に崩壊した日米同盟を甦らせる──就任間もない安倍首相は、高らかにそう宣言した。しかしそれから1年、日米関係は「最悪の民主党時代」よりも危機的状況にある。靖国参拝、首相側近の相次ぐ米国批判…
                2014.03.07  07:00
                                      週刊ポスト
                                  
                菅・鳩山夫人 アッキーと異なり夫持ちあげ悪評を膨らませた
                「原発再稼働反対」「日中・日韓友好促進」と、夫の安倍晋三首相の政治方針とは逆の意見を堂々と口にする昭恵夫人。その"家庭内不一致"は安倍政権の最大リスクといわれもするが、冷静に振り返ると、結果的にアッキ…
                2014.03.07  07:00
                                      週刊ポスト
                                  
                NHK 受信料引き落とし停止の問い合わせ相次ぎ局内パニック
                 就任早々失言問題などで物議を醸したNHKの籾井勝人会長がNHKの理事10人に日付を空白にした辞表を提出させたことが国会で明らかになった。人事をてこに内部の締め付けが厳しくなっているという。しかし、その恐怖…
                2014.03.06  16:00
                                      週刊ポスト
                                  
                【プレゼント】独自技術で「多加水麺」を実現したカップめん
                 エースコック株式会社では『茹でたて名人 コク醤油らぁ麺/コク味噌らぁ麺』をリニューアル発売。また春夏シーズンに向けて『茹でたて名人 コクしおらぁ麺』を新発売しています。本商品は「めんの美味しさ」の…
                2014.03.06  16:00
                                      週刊ポスト
                                  
                故まど・みちおさん「恐れ多い」と美智子さまの肉声テープ返却
                 童謡『ぞうさん』などで知られる詩人、まど・みちおさん(享年104)が、2月28日に老衰のため亡くなった。 戦後、工場の守衛をしながら詩作を始めたまどさん。1951年、42才のときに書いた『ぞうさん』に、作曲家…
                2014.03.06  16:00
                                      女性セブン
                                  
                東北被災地の買取価格安すぎるため「被災者難民化」の懸念も
                 現在、仮設住宅や親戚宅などに身を寄せる東日本大震災被災者は約27万人。その中には、原発事故で自宅が「帰還困難区域」に指定され、家も土地もあるのに放射線量が高いために帰還できない人が約2万5000人もいる。…
                2014.03.06  07:00
                                      週刊ポスト
                                  
                三重中3強殺 複数犯説、逮捕のタイミングなど残る4つの謎
                 昨年8月、三重県四日市市の中学3年生、寺輪博美さん(享年15)が同県朝日町の空き地で他殺体となって見つかった。身につけていた衣服はほぼ剥ぎ取られた状態だったという。 3月2日に強盗殺人などの疑いで逮捕さ…
                2014.03.06  07:00
                                      女性セブン
                                  
                NHK 籾井会長と安倍政権慮り森元首相「転ぶ」発言を報じず
                 慰安婦発言などで物議を醸したNHKの籾井勝人会長が、NHKの理事10人に日付を空白にした辞表を提出させたことが国会で明らかになった。その独裁ぶりに局内では、籾井氏を「モミジョンイル」、あるいは「モミジョン…
                2014.03.06  07:00
                                      週刊ポスト
                                  
                復興策に大前氏苦言「民主党の腰砕け対応が前に進めぬ原因」
                 東日本大震災から3年が経過しようとしている。ところが東北の現状を見れば、瓦礫が片付いただけで本当の意味での「復興」はほとんど進んでいないに等しい。大前研一氏は「グランドデザインが描けるリーダーがいな…
                2014.03.05  16:00
                                      SAPIO
                                  
                【プレゼント】「観音の里」の観音様が集結した展覧会招待券
                 3月21日(金・祝日)~4月13日(日)まで東京藝術大学大学美術館・展示室2にて、滋賀県東北部に位置する"観音の里"長浜市の奈良・平安時代から受け継がれる「湖北の観音文化」を今に伝える『観音の里の祈りとくら…
                2014.03.05  16:00
                                      週刊ポスト
                                  トピックス
            《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
                          NEWSポストセブン
                      
            《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
                          NEWSポストセブン
                      
            《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
                          NEWSポストセブン
                      
            《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
                          NEWSポストセブン
                      
            《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
                          NEWSポストセブン
                      
            《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
                          NEWSポストセブン
                      
            「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
                          NEWSポストセブン
                      
            「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
                          NEWSポストセブン
                      
            《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
                          NEWSポストセブン
                      
            「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
                          NEWSポストセブン
                      
            佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
                          週刊ポスト
                      
            《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
                          NEWSポストセブン